奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

囲碁の実力は?・・(^_^)

2020-02-28 08:00:32 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^_^)
散歩道で出会った花です・・(^_^)

今朝のならは少し薄曇りですが、天気予報では、午前中は良いお天気のようですね。
今朝も少し寒いが今日は余り高くなりそうにないようですね?
昨夜からマリア猫が2階の寝室に来ないので、一階のパソコン部屋に行くとそこで眠っていました?

ここの方が寝心地が良いのかなあ?
今晩も一度観察しますね?
今までは2階の寝室に向かうとマリアもついてきたんですが?
寝心地がこちらの方が良いのかなあ?
昨日は囲碁の日でした・・(^_^)
前回は3連敗でしたが?
昨日は、初段の人に6目で勝ちました?
1勝2敗でしたが・・
だったら6級ぐらいの力かなあ?
だけど、9級の人には負けているので、やっぱり9級程度かなあ?
少し勝ち始めると囲碁も楽しいですね・・(^_^)
来週までに、「碁の手筋と俗筋」を読んで、分らなくても読み切りますね・・(^_^)
そして色々な手を少しづつ覚えようと思います?
今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジ・・(^_^)
第一問は、王寺町の駅前から標式がそのお寺までされているようですね。
ここで有名なのは、聖徳太子が愛したという雪丸という犬のお墓があるようですね。
それを求めてくる人が多いお寺で有名なようですね。
王寺町飲ますことのようです・・(^_^)
片岡山選任伝説は、庁国の偉いお坊さんに関わる伝説です。
その名前がついたお寺がヒントです・・(^_^)
第二問は、奈良県のお祭りの「祭りはじめは??、祭り納めはおん祭」と言われています。
だけど、今は昔のようにお祭りに興味ない人は知らないかも?大和国で一番はじめに始まったお祭りのようですね?・・
名前の由来は鉦鼓を叩くと出る音に由来するのかなあ?
音の名前と言えば、二つかなあ?
では、挑戦を・・(^_^)
(1) 聖徳太子の「片岡山仙人伝説」に由来し、境内に3基の古墳がある寺院はどれか。 
ア.教行寺 イ.大福寺 ウ.放光寺 エ.達磨寺
(2) 天理市の大和神社で毎年4月1日に行われる祭りはどれか。
1.ちゃんちゃん祭 イ.シャカシャカ祭 ウ.すすつけ祭り エ.でんそそ祭
今日はビスケットの日ですね・・(^_^)
最近ビスケット食べた?
私は糖尿病なので、余りお菓子類は食べません?
だから昔には食べましたが、最近は食べていませんね?
ビスケットを買うという習慣もないかも?
今日は昼からは曇り空のようですので、午後からフィットネスに行き、その後に、イオンで買い物をしてきますね。
今月は30日がないので、今日と明日が5%割引のようですね・・(^_^)
明日は、配食弁当の支払いがあって、買い物に行けないので、今日に買い物をしてきますね?・・
それとガソリンが切れつつあるので、それも入れてきますね・・(^_^)
今日は予定がないので空いた時間帯にまた囲碁の本を読みますね・・(^_^)
囲碁は深いし私の記憶も悪くなったので何回も読んで覚えますね・・(^_^)
70歳からの勉強は疲れますが?
徐々に力はついているのかなあ?
有段者からは筋が良いと言われましたので?
今日も良い日でありますように・・(^_^)
今日の回答1エ2ア
昨日の散歩数  23205歩
3時間を超えて歩きました・・(^_^)
今日も当面2万歩を目指しますね?・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナ対策で、自治会総会を... | トップ | フィットネスで養生を・・(^_^) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良まほろばソムリエ」カテゴリの最新記事