奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

大谷翔平、メジャー通算500打点まであと「3」に?・・(^_-)-☆

2024-06-26 23:03:59 | 日記
こんばんは‥(^_-)-☆

今日の奈良は、曇って、25℃と最近では少し肌寒いかも?・・(^_-)-☆
マリア猫は朝の餌を食べにまた9時過ぎに帰ってきましたが、餌を食べるとパソコン台で鳴くので外に出しました?・・
寂しくドジャーズ戦を・・(^_-)-☆
今日は初回の振りを見て、ダメかなあと思いました?・・
結果は無安打で、1打点でした。
チームは勝ったが、個人成績は?・
<ホワイトソックス0−3ドジャース>◇24日(日本時間25日)◇ギャランティードレートフィールド
2点リードの9回1死三塁、右腕コベックの初球をきっちりはじき返し、ダメ押しとなる中犠飛を放った。
ドジャースの大谷翔平投手(29)は24日(日本時間25日)に敵地シカゴでのホワイトソックス戦に「1番・DH」で先発出場し、3打数無安打1打点、1四球で自身初の4試合連続本塁打はならなかった。
打率3割1分8厘。
チームは3―0で勝ち、2連勝した。
 敵地ファンからも歓声が上がったのは2点リードの9回一死三塁だった。
マウンドは5番手の右腕コペック。
昨年6月27日に一発を放っている。
その初球、外角高めの90・5マイル(約145・6キロ)のカットボールにバットを跳ね上げた。
角度37度、打球速度96・9マイル(約155・9キロ)で左中間に高々と打ち上げたが伸びはなく、中犠飛だった。
4試合連続アーチとはいかなかったが、チームにとっては貴重な追加点。
日本選手最長を更新する8試合連続打点で58打点とした。
トップのオズナ(ブレーブス)とボーム(フィリーズ)と6点差に接近した。
 相手先発は左腕クロシェット。
ア・リーグトップの124奪三振、メジャートップの奪三振率12・59を誇る難敵だ。
3度対戦するも完敗だった。
 初回先頭はフォーシーム4球でカウント2―2からの5球目、内角高めの91・2マイル(約146・8キロ)のカットボールに空振り三振。
3回一死無走者は1ストライクからの2球目、外角低めのスライダーを打たされて遊ゴロに倒れた。
5回二死無走者はカウント1―2からの4球目、内角の98・9マイル(約159・2キロ)のフォーシームに見逃し三振。
変化球待ちだったのか反応できなかった。
 2点を先制した7回二死二塁は3番手の左腕バンクスからストレートの四球だった。
 0―0の7回に先頭ロハスが左翼線二塁打。
一死三塁でK・ヘルナンデスが左翼線を破る適時二塁打、さらに敵失で1点を追加した。
これでロハスが安打を放つと23勝無敗。
必勝神話が止まらない。
 6月は残り6試合。
本塁打を何本上積みできるか注目だ。
【大谷の年度別打点数】
◆エンゼルス時代
18年:61打点
19年:62打点
20年:24打点
21年:100打点
22年:95打点
23年:95打点
◆ドジャース
24年:60打点(25日=日本時間26日時点)
今年は100打点を超えるだろうか?・・
今の調子だと必ず超える打点ですね。
打点差も、6となったので、今からは3冠王を目指してほしいですね・・(^_-)-☆
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『天上の虹の歴史漫画は誰か... | トップ | ドジャース・大谷翔平選手の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事