奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

聖武天皇の生母の陵は近くなのにどこか知りません?・(^_-)-☆

2024-06-11 19:33:45 | 奈良まほろばソムリエ
こんばんは‥(^_-)-☆



今日の奈良は25℃と、昼過ぎには30℃で夏日になりなしたね。

マリア猫はこの日の夜は夕方に外に出てから帰ってきませんでした。?・・(^_-)-☆

二度寝から目覚めると居間の窓際で、戸を開いて餌をくれと?・・

餌を食べると出て行きましたが5時過ぎに帰ってきて今はパソコン台に?・・

真夏日で暑いので夜遅くまで帰ってこないのかなあ?・・・・

昨日の体調は普通なのにしんどいですね?・・

だけど、体温が高いのが、しんどい理由かなあ?・・

しんどいが、少しづつ散歩を増やそうと思いますが増えませんね?・・

奈良まほろばソムリエ奈良通1級の16回目の問題です。

今日から一度、奈良通1級の14回の問題に切り替えますね。

どれだけ難しくなるか感じてね。

2 奈良県の歴史に関する事柄について、最も適当なものを選びなさい

(10)大掛かりな石垣築造など大土木工事を行い、『日本書紀』に「時の人の謗りて曰はく、狂心の渠。 功夫を損し費やすこと、三万余。」と書かれているのは誰か。

 ア.天智天皇   イ.斉明天皇   ウ.崇峻天皇   エ.蘇我馬子

(11)『大安寺伽藍縁起并流記資財帳』に見える大安寺前身寺院の記述順序を示したものはどれか。

 ア.高市大寺 → 百済大寺 → 大官大寺 
イ.百済大寺 → 高市大寺 → 大官大寺 
ウ.百済大寺 → 大官大寺 → 高市大寺 
エ.大官大寺 → 高市大寺 → 百済大寺

(12)聖武天皇の生母で、天平勝宝 6 年(754)に世を去り、佐保山西陵に葬られた女性は誰か。

 ア.藤原宮子   イ.県犬養三千代   ウ.阿倍内親王   エ.安宿媛

(10)重祚して○○天皇は、日本の第35代天皇および第37代天皇。

舒明天皇の皇后で、天智天皇・天武天皇の母である。

推古天皇から1代おいて即位した女帝になる。

香久山の西から石上山まで溝を掘り、舟で石を運んで石垣を巡らせた。

ヒントはもう一つの名前は、皇極天皇です。

(11)南都七大寺の1つで、奈良時代から平安時代前半までは、東大寺や興福寺と並ぶ大寺であった。

現在は癌封じの寺として有名である。

田村皇子は聖徳太子の意向を承けて、即位後の舒明天皇11年、百済川のほとりに大宮と大寺を建て始めた。

天武天皇2年12月17日、御野王(「みののおおきみ」で美濃王と同じ)と紀訶多麻呂が造寺司に任命され、この時に寺を百済の地から高市の地に移したとある。

天武天皇6年9月、この高市の大寺を改称し、○○大寺としたと見える。

この変遷で分かりますよね。

(12)文武天皇の夫人。

藤原不比等の長女。

長く苦しむこととなる病気にかかりながらも、跡継ぎを生み、天皇の后としての最低限の役割は果たした○○であったが、その跡継ぎである聖武天皇には安親積王しか男子がおらず、その安積親王薨去後はついに男子の跡継ぎが生まれず、一族藤原氏と他氏貴族との権力闘争などもあいまって、崩御後20年も経たないうちに天武皇統は事実上断絶してしまうこととなった。

そんな仮名最い女性でした。

私もその人は知りませんでした。

明日もお楽しみに?・・(^_-)-☆

今日もいい日でありますように・・(^_-)-☆

(10) イ  (11) イ (12) ア  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドジャース・大谷翔平選手の... | トップ | 世界的に名著の「アンネの日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良まほろばソムリエ」カテゴリの最新記事