奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

峰の薬師が、なぜ耳に効くの?・・(^◇^)

2016-03-08 08:05:41 | 奈良まほろばソムリエ
おはようございます・・(^◇^)

今朝の奈良は、曇って、水分が多いのか靄っています・・(^◇^)

今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第一問は、奥香落渓谷の一角にそびえる俱留尊山から噴出した安山岩を青蓮寺川が侵食してできた大断崖で、柱状節理の特殊な景観ですが、大断崖の並びは、西から、屏風岩、兜岩、??と並んで強奇形を形作った景観です。

女の節句は、3月3日に終えましたが、男の節句の5月5日には鯉幟だけでなく、ヒントは、これを飾る人も多いかもしれませんね・・(^◇^)

第二問は、聖徳太子が造ったと言われる斑鳩の寺の境内にある八角堂であると分からないと少し難しいですね。

西院伽藍のさらに西にある御堂で、2月3日には、修二会結願の夜の追儺会(鬼追い式)が有名ですね。

このお薬師さんは、耳病によく効くと言うことで、錐を納める風習が今日も伝わっていますね。

峰の薬師が、耳の薬師と混同したのかなあ?

では、挑戦を・・(^◇^)

(1) 奈良県宇陀郡の曽爾村にあって、国の天然記念物に指定されているのはどれか。

ア.大蛇 イ.竜泉窟 ウ.面不動鍾乳洞 エ.鎧岩

(2) 別名「峯の薬師」と呼ばれる奈良時代の乾漆像を本尊とするのはどれか。

ア.薬師寺金堂 イ.新薬師寺本堂 ウ.法隆寺西円堂 エ.東大寺法華堂

サンタ猫が昨夜で、6日目を迎えたのか、外に出ようと、夜中に鳴き喚くので、ゲージに入れました・・(^◇^)

30分ほど愚図ついていましたが、大人しくなったので、何時の間にか居間の仮寝室の布団の中で寝つきました・・(^◇^)

だけど、5時過ぎに鳴き始めたので、ゲージから出すと少しの間、布団の中に入ってきて添い寝を・・(^◇^)

今朝は、煩く鳴き喚くので、新聞を取りに行けません?・・(^◇^)

今日は昨日よりお天気も悪く、気温も少し低そうですね・・(^◇^)

やっぱり昨日に古都奈良の文化財の世界遺産の東大寺の・二月堂のお松明を見に行くべきでしたね・・(^◇^)

明日以降は少し寒くなりそうなので、雨でない限りは、今晩に行ってきますね。

鳴き疲れたのかやっとサンタ猫が、広縁の灯油ヒーターの上から外を眺めています・・(^◇^)



今日も良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答1エ2ウ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月7日(月)のつぶやき | トップ | 志賀日記は、単行本じゃない... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良まほろばソムリエ」カテゴリの最新記事