ごきげんよう六華姫

六華時々ごん太byごんママ

新緑大仏様

2021年05月21日 | Weblog
4/24、緊急事態宣言の2日前、六華と私の眼病封じのご祈祷に、
壷阪寺へ行ってきました。
ここはありがたいことに、受付に”犬も入場できます”とポップが貼ってあります。

境内を歩いていたらご住職さんに会い、六華の目が不自由なことに気がついて
声をかけてくださいました。
「ここの観音さんは、よく聞いてくださるので、しっかりお詣りしておいで。」と。










ここはゴ~ンと鐘の音がしないので、六華も安心して歩いていました。





靴を脱いで石の台座に上がってお詣りすると、
眼病封じになると言われているこの観音様。
六華も足を拭いて上がらせてもらいました。





4/25までは、観音様に直接触れることができる、特別拝観をされていて、
六華も抱っこで一緒に行けました。


外にいらっしゃる観音様は、桜の時期は”さくら大仏”で有名ですが、
この日はちょうど新緑大仏になっていて、それはもう息をのむ美しさでした。





優しさに包まれるような気持になります。





受付の方が「やまぶきが満開ですよ。」と教えてくださいました。










私は『翼状片』、六華は『緑内障』の眼病をしっかり封じて頂くように、
お詣りしてきました。










壷阪寺の後、一度行ってみたかった、『なかにしピーナッツ』へ。





何度か行ったのですが、日曜日と祝日がお休みなのを知らずに、
いつ行っても閉まってるな~と思っていました。
工場直売なので、日・祝はお休みなんですね。

大きな落花生が楽しい。








とにかく豆菓子がお安い!
作りたてのピーナッツバターも買えるし、
ピーナッツのアイスクリーム、絶品でした。







六華もペロペロなめていました(笑)






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春日大社の藤 | トップ | 犬と行けるお蕎麦屋さん »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あんみくりん)
2021-05-21 21:50:18
よかったね いい時に行けて 

ここどこ?って思ったけど 西国巡礼で行きました

大きな石仏で思い出した  六華ちゃん目住職さん気づかれたのね

同じような子が来はるんやろうね  

犬って健気よね  ほんと六華ちゃんの目 見えるようになるといいね

季節が早くなって もう梅雨だよ  天気に気持ちも左右されるけど

頑張ろうね
梅雨だね~ (ごんママ)
2021-05-22 12:14:04
 くりちゃん
今年の梅雨入り、どうなってるの?って思うよね。
本来なら5月の半ばって、新緑がきれいで春の遠足シーズンなのにね。
お天気も、外へ出るな!って言ってるみたい。

六華、見えなくても上手にお散歩します。
時々側溝に突っ込みそうになるけど(笑)
嬉しくて興奮してる時が一番危ないです

壷阪寺さん、いつもお世話になってます。
ここに来ると、気持ちが落ち着きます。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事