今年も黒豆の枝豆が解禁になったと聞き
10月8日にふくすけ君と、丹波篠山に行ってきました。
久しぶりに活気が戻ってきた篠山の城下町。
焼き栗や枝豆のお店はもちろん、
キッチンカーやおしゃれなわらび餅屋さんもありました。
ふくすけ君と六華は焼ぽん(栗)と猪肉のソーセージを食べました。
どっしり重い黒豆の食パンや和菓子など、
いろいろ買い込んでから、ふくちゃんのパパからの提案で
播州清水寺へ行くことに。
ここはとっても面白いお寺なんです。
六華:「ねぇねぇふくちゃん、ここはお寺なのに、わんちゃんOKなんだよ。」
ふくちゃん:「へぇ~そうなんだ。」
六華:「それにね、普通、お寺にはないものがあるんやで。」
ふくちゃん:「何?何?焼肉屋さんとか?回転寿司とか?」
六華:「・・・」
正解は…
ご住職が犬好きな方で、なんと境内にドッグランを作っちゃったんです
ちゃんと小型犬用の小さいランもありました。
ここは紅葉の名所でもあり、もう少ししたら真っ赤なもみじが見られるんですって
普通、お堂の中は撮影禁止なんですが、ここは
『撮影してください』と書いてありました。
なんか楽しいお寺です
この急な階段を、ごんパパは六華を抱っこして上がってくれました。
ふくちゃんのパパさんから、素敵なわんちゃんのお守りが販売されていると
教えてもらい、色違いで購入しました。
お買い物と楽しいお寺参りができて、
今回もありがとうね、ふくちゃん
また会おうね
ふくちゃんとバイバイした後は、
一度行ってみたかった姫路の『ヤマサかまぼこ』へ行きました。
かまぼこ工場ですが観光地でもあり、バスツアーにも組まれるほどですって。
芝桜の丘があり、春は観光客でいっぱいらしいです。
足湯もありましたよ
かに爪かまぼこの発祥はヤマサさんだったんですね。
到着したのが4時半頃だったので、土産物店は駆け込みでした。
城下町ドッグ、美味しかったです。
今回も盛りだくさんの一日でした。
篠山での戦利品と、ヤマサかまぼこのお土産。
黒豆の枝豆を知ってしまうと、普通の枝豆に戻れなくなります
なが~いカニかまぼこ、めちゃくちゃ美味しかったです
10月8日にふくすけ君と、丹波篠山に行ってきました。
久しぶりに活気が戻ってきた篠山の城下町。
焼き栗や枝豆のお店はもちろん、
キッチンカーやおしゃれなわらび餅屋さんもありました。
ふくすけ君と六華は焼ぽん(栗)と猪肉のソーセージを食べました。
どっしり重い黒豆の食パンや和菓子など、
いろいろ買い込んでから、ふくちゃんのパパからの提案で
播州清水寺へ行くことに。
ここはとっても面白いお寺なんです。
六華:「ねぇねぇふくちゃん、ここはお寺なのに、わんちゃんOKなんだよ。」
ふくちゃん:「へぇ~そうなんだ。」
六華:「それにね、普通、お寺にはないものがあるんやで。」
ふくちゃん:「何?何?焼肉屋さんとか?回転寿司とか?」
六華:「・・・」
正解は…
ご住職が犬好きな方で、なんと境内にドッグランを作っちゃったんです
ちゃんと小型犬用の小さいランもありました。
ここは紅葉の名所でもあり、もう少ししたら真っ赤なもみじが見られるんですって
普通、お堂の中は撮影禁止なんですが、ここは
『撮影してください』と書いてありました。
なんか楽しいお寺です
この急な階段を、ごんパパは六華を抱っこして上がってくれました。
ふくちゃんのパパさんから、素敵なわんちゃんのお守りが販売されていると
教えてもらい、色違いで購入しました。
お買い物と楽しいお寺参りができて、
今回もありがとうね、ふくちゃん
また会おうね
ふくちゃんとバイバイした後は、
一度行ってみたかった姫路の『ヤマサかまぼこ』へ行きました。
かまぼこ工場ですが観光地でもあり、バスツアーにも組まれるほどですって。
芝桜の丘があり、春は観光客でいっぱいらしいです。
足湯もありましたよ
かに爪かまぼこの発祥はヤマサさんだったんですね。
到着したのが4時半頃だったので、土産物店は駆け込みでした。
城下町ドッグ、美味しかったです。
今回も盛りだくさんの一日でした。
篠山での戦利品と、ヤマサかまぼこのお土産。
黒豆の枝豆を知ってしまうと、普通の枝豆に戻れなくなります
なが~いカニかまぼこ、めちゃくちゃ美味しかったです