ごきげんよう六華姫

六華時々ごん太byごんママ

初めてのグランピング -施設紹介編-

2023年05月30日 | Weblog
初めてのグランピングに選んだ『In the Outdoor志原海岸』は
敷地が吉野熊野国立公園の中にあり、
すぐ近くに『鳥毛洞窟』があります。

グランピングのタイプは、大きく分けて
キャビン、トレーラー、グランピングテントの3タイプです。
















犬が泊まれるのは、ドッグラン付プライベートキャビンと
1つの敷地に1つのテントがあるグランピングテントの2種類です。
グランピングテントには他に1つの敷地に2つのテントがあるタイプと
1日1組限定の1つの敷地に3つのテントがあるタイプもありますがこの2タイプは
犬は泊まれません。

トレーラーハウスは、あの有名な隈研吾さんとスノーピークがコラボして
デザインした木箱型の『住箱』があり、オーシャンビューになっていました。





私たちが予約したドッグラン付のキャビンは100㎡のドッグランがあり、
リビングダイニングと寝室の2部屋があります。














車が横付けできるので便利です。





ドッグランからリビングダイニングまではバリアフリーになっています。
靴のまま入るので、犬も行ったり来たり自由に出入りできます。











六華も広いドッグランが気に入ったようで、
くるくるテケテケ歩いていました


宿泊施設の中には共用棟があり、そこにはシャワールームやパウダールーム
自販機などがありました。

受付棟に行くとこだわりのコーヒーや紅茶のティーバックがあり、
アメニティグッズやルームウエアなどが借りられます。
焚き火用の薪も足りなくなったらもらえます。






冷蔵庫の中のソフトドリンクは飲み放題で
とても素敵なチョイスでした。
特にお風呂上りの梅ジュースが嬉しかった


そのお風呂ですが。歩いても500m、車だと2分程度の所に
とても良い泉質の温泉施設がありました
『リバージュスパひきがわ』という温泉施設で、
In the Outdoorのスタッフさんは、「和歌山で一番泉質がいいと思いますよ。」
と言っていましたが、事実でした
濃厚な化粧水のようなお湯で、トロトロでした


ごんパパと交代でお風呂に行っている間、
疲れた六華は寝ていました

そしてお待ちかねのBBQ

食材はすべて冷蔵庫に入っていて、
ほぼ調理済みで、仕上げのみ自分で行うシステムでした。
ちゃんとわかりやすいレシピもありました。










夜の焚き火用のマシュマロがおしゃれです











ガスグリルとカセットコンロを使っての仕上げで、
まずはスキレットに準備されていたラタトゥイユを作りました。
新鮮な野菜が何種類も入っていて、
鶏も和歌山県の地鶏でした。





焼いてる間に、サラダを頂きました。
新鮮なカツオのタタキのサラダでした。




お肉は30分ほど外に出して室温に戻して
中心温度計を使って焼くと失敗しません。
動画で撮ったので写真がなくてごめんなさい。
めちゃくちゃおいしいステーキでした。

パンに付いているバターがスモークホイップバターで
残った分を持って帰りたいほど美味しかったです。

そして、私たちが一番唸ったのが鯛めし



昆布と枝豆と鯛だけで、なんであんなに美味しいのか…
これは、食べきれない分をタッパーに入れて持って帰りましたわ

時計もテレビもなく、ジャズのレコードのみ用意されていて
リビングダイニングはおしゃれなレストランみたいでした。

鯛めしに感動しすぎて、デザートのフルーツあんみつを食べ忘れました
食べ終わった食器などは、大きなコンテナBOXに入れておくだけです。

ゆったりとした時間が流れて、本当に贅沢の極みだなと感じました。
焚き火でマシュマロを焼き、ステンレスのマグカップで
美味しいコーヒーを飲むと、これぞキャンプです。

夜も更けると、空には満天の星。
すごく星が近くて、降って来そうでした

一つだけ困ったのが、寝室に犬は入れないので、
土間になっているリビングダイニングで寝かせないといけません。

六華は慣れない床になかなか寝なかったのがちょっと
可愛そうでした。
ケージで寝られる子は持って行くといいですね。




夜中、一度トイレで目が開いた六華と
1時間ほど付き合ってくれたごんパパ。
おかげで私はよく眠らせてもらいました。

翌朝もいい天気です
朝食はキューバサンドを作ります。
ホットサンドメーカーで簡単にできました。
昨日食べ忘れたあんみつと、フルーツヨーグルトも付いて
豪華なモーニングです。




バスケットや水筒が用意されていて、朝食を
近くの志原浜まで持ち出して食べてもいいとのことです。
私たちは部屋でゆっくり食べました。


居心地が良くて、チェックアウトぎりぎりまで
施設内で楽しみました。








ずっと奥まで行くと、海が見えました。








これは↓温泉施設から撮ったのですが、
鳥毛洞窟が見えます。








志原浜は遊泳禁止ではありませんが、
潮の流れが速く遊泳には不向きだそうです。





シニア夫婦と老犬の初めてのグランピングは
最高の思い出になりました






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのグランピング -観光編-

2023年05月28日 | Weblog
退職の記念と、結婚記念日の思い出にと、初めてグランピングとやらに
行って来ました。

和歌山の志原海岸に去年できたばかりの
グランピング施設を3月に予約しました。

あまりの素敵さに写真が多いので、観光とグランピング
に分けてご紹介します。

志原海岸は紀勢道の日置川ICからほど近く、
白浜に近い場所です。
なので、お昼ご飯は白浜の『フィッシャーマンズワーフ』
へ行きました。
飲食施設が何件か集まっていて、1階は生簀に泳いでいる魚
を捌いてもらったりして、BBQなんかもできます。

何にしようかな~と見ていたら、
魚屋のおっちゃんが「これ!もう残り一つやで!
ごっつい得やで~!」と言うので、
海鮮丼を2つ注文するよりも
ずっと良い!と判断し、思い切って昼間っから船盛を購入





生シラスの味噌汁とご飯を付けてもらい、
自分で海鮮丼を作りました。
新鮮さは間違いないし、やっぱり和歌山の魚はおいしい!








事前に犬と外のテラス席で食べられるかと電話しておいたので、
平日で閉じていたパラソルを開いてくれました。
もう大満足のランチでした。

まだ宿に入るには早いので、ちょっと橋杭岩まで行ってみました。











めちゃくちゃいい天気です。
海の青と空の青がまた違っていて、本当にきれいな景色です。
ここには楽しい道の駅があるので、
ソフトクリームなど食べながら、ゆっくり休憩しました。




岩場に降りてみると、六華はツカツカと海の方に歩いていきました。








何か楽しかったのか、ルンルンしていました








宿に向かう途中、もう1件の道の駅、
『道の駅すさみ』にも寄りました。





1日目の観光はここまでで、この後初めてのグランピング体験です。


2日目の観光ですが、せっかく日置川まで来たので、
熊野本宮大社へ行くことにしました。
一度行ってみたかったので、ワクワクです。

平日だったけど、なかなかの人出でした。








電話で犬は入れるか聞くと、「神殿の区域からは抱っこでお願いしていますが、
その他は一緒にどうぞ。」と言ってもらえました。


問題は階段です


ごんパパがめっちゃ頑張ってくれましたよ


普通に上がるだけでも、私を含めて周りの皆さん
ふうふう言っていました。










六華ちゃん!一人で登ったような笑顔はやめなさい(笑)




とても美しい神社で、社務所の方々もとても親切でした。











神殿の中の写真はSNSへの投稿をご遠慮くださいと看板がありました。
でもまた別の看板に「犬も大切な家族です。抱っこして一緒にお詣りください。」と
書いてあったので、ちょっと感動しました。

本殿には3体のご神体があり、天照大神様の所で、
また暖簾がふわ~っと上がってくれました。
六華も抱っこでごんパパとお詣りしていました。

お詣りの後、御朱印を頂き、境内を散策しました。










帰りの階段も頑張ってくれたごんパパ。
嬉しいんだけど、外国人に声をかけられて
立ち止まると『…重いんやけどな…』と
ごんパパの心の声が聞こえてきました








よくテレビで見る大鳥居は、神社からはかなり離れた所にありました。





迫力ありましたよ~

2日目の観光は最高の熊野詣ができました。





-つづくー





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい人生

2023年05月23日 | Weblog
今年、念願の『愛玩動物飼養管理士』の資格が取れて、
気持ちにひとつの区切りができ、10年間お世話になった
職場を卒業することにしました。

後任のこともあるので、同僚と上司と人事には3月に話をしました。
資格が取れて、今までの副業の幅を広げたいことなど
伝えると、快く新しい出発を応援しますと言ってもらえました。

契約の更新が6月1日なので、5月末での退職を届け出ました。
そして有給休暇の消化のため、5月12日が最後の仕事となりました。

5月の2週目はひたすら挨拶回りでしたが、
あっという間にその日がやって来ました。

12日、職場に着くと大きな荷物を抱えた同僚が
入ってきて、目に涙をいっぱい浮かべていました。

ありがたい話です。







お花やいろんな記念品を頂き、
帰りは嬉しい大荷物でした。

特に嬉しかったのは、違う部署の人なのに、
『金曜日は休みで会えないので…』と私のロッカーの扉に
可愛いプレゼントをかけてくれていました。





今までいろんな仕事をしてきましたが、
店がなくなったり、移転したり、転勤だったり
体を壊したりと自分の意志ではなく退職しましたが、
今回はきちんと自分で区切りをつけてやりきった感満載で
辞めることができたので、とても清々しい気持ちです。
お世話になった方々には感謝しかありません。

今回は主人もとても労ってくれて、
可愛いケーキを買ってくれました。








これ、モロゾフの母の日限定ケーキで、中身がチョコレートケーキ
になっていて、めちゃくちゃ美味しかったです。

退職の翌日から、注文が入っていたわんこのクッキーを
朝9時から夕方5時まで焼いていました。
本業は卒業しましたが、まだ仕事があることの幸せを
大切にしたいと思います。

六華、長いことお留守番ばかりさせたね。
これからもちょこちょこお留守番させるけど、
今までほど寂しい思いはさせないからね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのバラ園

2023年05月22日 | Weblog
コロナでしばらく一般公開していなかった霊山寺のバラ園。
今年はとても賑やかでした。

土日はきっと人が多いと思い、
平日に行ってきましたが、それでも結構な人出でした。














この日はお天気もバッチリで、バラもまさに見頃を
迎えていました。










六華も久しぶりだね。
前回来た時は、まだ左目で少しバラが見えていたかな。







今回は香りを楽しんでね。


いやいや、違うって?











バラのアイスを楽しむそうです





ここは以前もレポしましたが、まるでテーマパークのようなお寺なんです。
おしゃれなカフェがあり、お食事処があり、温泉まで





今回は限定御朱印がカフェで販売されていました。
紫色の台紙がラスト1枚でした。






ごんパパに「ねぇねぇ、平日に来たら年配のご夫婦とかばっかりやね。」
と言うと、「俺らも年配のご夫婦やで。」
アハハ確かに


さ、気を取り直して撮影を再開しますよ。











少し上から全体を見ると絶景です。





変わったバラがありました。





こんな色、初めて見ました。


どこを切り取ってもきれいです。








六華、香りを楽しんでる?





ゆっくり見てたらお腹が空いたので、お食事処へ行ってみたら、
テラス席が設けられていて、わんこOKでした。





体に優しい発酵食品や薬膳を使ったお料理がメインで、
私は薬膳天ざるそばを注文。





お蕎麦にアーモンドがかかっていて、香ばしくて美味しいし、
薬膳と言っても食べやすくて美味しかったです。

おなかも満たされて、ふと六華を見たら
マジ寝しそうになってたので、慌てて出ました。

境内を散策して、以前、珍しくて写真を撮った
金平糖みたいなカルミアを見つけました。











久しぶりにきれいなバラを堪能できて良かったです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹生都比売神社-花盛祭

2023年05月20日 | Weblog
4月9日、和歌山の丹生都比売神社で春の訪れを祝う『花盛祭』がありました。
ここは御神犬がいるからか、犬の参拝もOKで六華も一度お詣りに
行かせてもらったことがあります。

丹生都比売神社は高野山・熊野・吉野地域と共に平成16年に世界文化遺産に
登録された神社で、別名『紀伊国一之宮』と呼ばれています。
ご利益は、すべての災厄を祓うとされ、最強のパワースポットでもあります。











花盛祭は楽しみにしてました
到着したらちょうど行列が始まりました。
先頭は猿田彦が鉾を持ち、高足駄をはいての登場です。




続いて雅楽を演奏しながら長い行列が始まります。





私のようにカメラを構えた人が多かったのですが、
皆さんマナーも良く、私も迷惑をかけないように
いい位置で撮影できました





花盛というだけあって、境内はお花でいっぱいです











花手水の可愛いこと








行列は近所を練り歩いた後、再び神社へ戻ってきます。
六華も主人に抱っこされて、おとなしくお祭りの音を
聞いていました。










獅子舞のおじさんが、六華の頭を噛んでくれました。
六華、厄払いできて良かったね。
おじさん、満面の笑みでした







この後、お祭りの実行委員の方々が、六華を撮影させてほしいと、
太鼓橋の通行を一時止めてました





柴犬のお友達にも会いましたよ





和歌山大学の留学生が行列に参加していて、
祭事が終了したら
六華は大勢の学生に取り囲まれました。









役場の広報の方が、六華との写真を学生に渡してもいいかと
聞いてくれました。
その場でLINEの交換をして、お互いの写真を送りました。
留学生たちの日本での思い出の一つになればいいなと思います。














改めて、六華はたくさんの人を笑顔にできるんだなと思いました。


素晴らしい一日でした





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする