goo blog サービス終了のお知らせ 

2月29日

日々の思いつき及び読書の感想

読書 香山リカ著『いまどきの「常識」』(岩波新書)

2009-12-02 22:48:13 | 読書
プロレスが大好きな女性の精神科医であるうえに、母校の教授となっていることから、興味をもった香山さんの著書(2005年9月発刊)。 本書の内容は、「いま世間でよく耳にしたり、雑誌で目にしたりするフレーズが三〇ほど並」び、「いずれも実際にはすでに「常識」として、新しい社会のルールになりつつあるものばかり」である(まえがきvii)。 「「自分の苦しみを深く理解すること」がいっこうに「ほかの人たちの苦し . . . 本文を読む

電車から降りる人がいるのに先に乗ろうとする人

2009-12-02 08:04:15 | Weblog
電車から降りる人がいるのに先に乗ろうとするおじさんとおばさん。基本がなってないな。 . . . 本文を読む

「さわり」の意味

2009-12-02 07:44:39 | Weblog
「さわり」って、曲の出だし箇所だと思ったら、「曲中でもっとも聞き所とされている部分」(広辞苑)だった。知らなかった。たまには、辞書をみないといけないな。 . . . 本文を読む