goo blog サービス終了のお知らせ 

2月29日

日々の思いつき及び読書の感想

体重70.6キロ

2025-01-30 20:53:00 | 健康
今朝は体重70.6キロ。すっかり70キロ台。。 . . . 本文を読む

読書 翁邦雄著 金利を考える ちくま新書

2025-01-29 23:58:00 | 読書
タイトルのとおり、金利について考える本。しかし、サラ金の金利についての章は首を傾げざるをえない。サラ金の利用者を知らないのではと窺わせる。ちくま新書のリンクhttps://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480076458/ . . . 本文を読む

体重70.5キロ

2025-01-28 22:29:00 | 健康
今朝は体重70.5キロ。 . . . 本文を読む

体重70.3キロ

2025-01-27 22:28:00 | 健康
今朝は体重70.3キロ。 . . . 本文を読む

ドアのシリンダーの交換

2025-01-26 11:45:00 | Weblog
ドアの鍵のシリンダーの調子が悪く、いつも連絡している鍵屋さんに連絡したら、何度かシリンダー清掃をやっていて調子が悪い場合には、シリンダーそのものを交換した方がよいということで、シリンダーを昨年末に注文していた。注文していたシリンダーが入荷し、今朝シリンダーを交換した。鍵屋さんによれば、シリンダーの交換時期というのは、使用頻度によるということで、ある人は10年、別の人は30年という感じらしい。 . . . 本文を読む

金利のある世界

2025-01-25 10:38:00 | 社会(政治経済等)
ゼロ金利政策が採られていたため、銀行の定期預金などの利率もほぼゼロだったが、日銀総裁が植田さんに代わって、その政策が転換されて、金利のある世界になった。昨日の日銀政策会合で再度の政策金利の改定が行われて、年0.25%から年0.5%になった。これにより、定期預金の金利も上がるはず。一方、変動型住宅ローンの金利も上がる。5年間据え置きが多いようだが、本来支払わなければならない利息を支払わないことになる . . . 本文を読む

体重70.7キロ

2025-01-25 09:58:00 | 健康
今朝は体重70.7キロ。 . . . 本文を読む

体重71.1キロ

2025-01-24 07:57:00 | Weblog
今朝は体重71.1キロ。71キロ台。。 . . . 本文を読む

体重70.7キロ

2025-01-21 07:40:00 | 健康
今朝は体重70.7キロ。もう69キロ台は遥か彼方。。 . . . 本文を読む

体重70.4キロ

2025-01-20 07:46:00 | 健康
今朝は体重70.4キロ。70キロ台定着かな。。 . . . 本文を読む