ビデオテープからDVDに焼き直したホームビデオを家族で鑑賞しました
懐かしいけれど覚えていないシーンも
撮影者はほとんど私なのになんで覚えてないのかしら?
家族でディズニーランドに行った時の映像
今ではあり得ないシーンばかりでビックリしました
当時はどこでも撮影OKだったので撮りまくり〰️
歩いている人のファッションや髪型がバブル期のそれで懐かしい!
園内に入るや否やミッキーに遭遇
客を捌くスタッフ0人!
ミッキーが単独でいる!
でも誰も揉める事なく撮影&握手できている
そばによって記念撮影した時、あろう事か抱っこされていた娘がミッキーの口の中に手を突っ込んでいる(⌒▽⌒)
おおらかな時代だったのね〰️
その後一つ目の緩いアトラクションを終えて出て来ると、またミッキー登場のショーが始まっていた
正面から見ていたけれど飽きたので袖に回るとま横から鑑賞の完全スタッフ目線
踊りながら娘に手を振ってくれるキャラクター達にありためて感謝〰️
今ではあり得ない観覧席ですね
二つ目の緩いアトラクションを終えて広場に出ると、ミッキー登場のパレードに遭遇
どこにでもミッキーがいるのだ
神出鬼没なのだけれど、出くわし過ぎ(笑)
ビデオの中では半日で都合4回ミッキーが登場
今ではあり得ない遭遇回数なのかもしれませんね
映像見終わったら、ディズニーランドに行ったあとぐらいの疲労感(^◇^)
思い出し疲労ってヤツですかね〰️