やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

ティンカーベルの妖精のように・・・

2020-04-19 09:03:00 | ガーデニング
人気ブログランキング

雨上がりの、やまのえの朝です。

今朝はね・・・
真っ白な、繊細なお花・・・
まるで、妖精の羽のようなお花・・・
わたスが、いつも・・・
「ティンカーベル」って、思ってしまうお花・・・
水仙の「タリア」が咲いているのを見つけましたんですが・・・
どう?そんな風に思うのは、わたスだけかしら?




そんでもって・・・
真っ白な、繊細なお花って言えば・・・
これは・・・
まるで、ウエディングドレスのようだと・・・
そんな、イメージで・・・
ちょっと、ジィーンとしながら、見入ってしまった、椿の一輪ですが・・・
どう?花びらが、繊細で、ドレスっぽく見えるんだけど・・・↓




なぁ~んてね・・・
我が家の庭の白椿・・・
数種類、植えていますが・・・
ザンネンな事に・・・
それ、すべて、名前は、分かりませんので、アシカラズでございますが・・・

今朝はね・・・
昨日の雨が引き金になったのか・・・
昔々からある、こんな八重咲も、咲き始めていましたんですが・・・
わたス・・・
これも、お気に入りの白椿なんだけど、どう? なかなかでしょう?↓ (自画自賛)





椿・・・
木に、春と書いて、椿・・・
我が家の庭・・・
やっと、そんな椿の咲く時期になりました。

今朝の、雨上がりの庭は・・・
風も無く、全然寒さを感じなくて・・・
葉っぱが、芽吹いて・・・
どこもかしこも、春っぽい感じです。

が・・・

それは・・・
お花だけ・・・
って、訳では無くて・・・
草も、芽吹いて・・・
特に・・・
スギナがね、ワッサ!ワッサ!と、凄い事になっています。

今朝の庭・・・
どこもかしこも、草ボウボウ・・・ハァ~(*´Д`)

草も取りたいし・・・
小道の整備もしたいし・・・
お花だって、少しは植えたいし・・・

ってね・・・
思う事はいっぱいあって・・・
今日は、どこから、どうしたものかと、悩みます。

ウカウカしてたら・・・
わたスの一番好きな、春の時期が、アッという間におわってしまいます。

まぁ・・・
それ、いつもの事ですが・・・
こんな雑草園でも・・・
いつかは、きっと、綺麗になった庭を、見てみたいと思いながら・・・


さてさて・・・
わたス・・・
そろそろ、奮起して・・・
出来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ~す。

今日も、こんな拙い「やまんばの庭」を・・・
最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「光源氏」さま見つけました... | トップ | 一日掛かって、やっと終わっ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (izumi)
2020-04-19 09:48:42
白い水仙に白い椿、清楚で良いですね😍
昨日は一日お天気が悪かったけど、今日は庭仕事できると良いですね🙏

良い一日になりますように🎶
今日もありがとうございました☺️✨✨
Unknown (九輪草)
2020-04-19 10:46:21
まさに、ティンカーベル ですね。 欄の仲間と思いきや 水仙なのですね いいですね👍

又々多種類の椿も 改めて 驚き 我が家には、椿が一本もないので 本当に 感じ入っています。

裏山のミツバツツジの開花に山作業が何とか間に合いました。 咲きつつある山裾に 両親が綺麗だなあ と 喜んでくれていると信じて。 今日は藤袴を去年のままほったらかしなので 、 片 つけます。 😂😂😂 レタス苗も植えたいし、 やるしかないな やまんばさんも 頑張っているかな と励みに しています

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事