やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

初めての花、新顔さん見つけました

2019-07-25 08:22:03 | ガーデニング
人気ブログランキング

今朝はね・・・
前庭で・・・
初めてのお花、新顔さんを見つけました。↑
どう?この真紫に、白の斑入りの浴衣柄みたいなグラジオラス、初めて見たような気がするんだけど・・・(たぶん…)

なぁ~ンてね・・・
この球根を植えたのは、わたスなんですよね。(認知症だぁ~)

わたス、この球根を買ったのは、きっと・・・
処分品になっていた球根を見つけて、あんまし見もせず、ただ安さにほだされて、買って来て・・・
それを、「何でも、咲いてくれたら、イイやぁ~」ってね・・・
そう思って、ハチャメチャに植えた一つなんだと思うんですが・・・(たぶん…)
今朝は、このお花を見て・・・
「グラジオラスも、品種改良って、凄いんだなぁ~」
と、感動して・・・
何でも、買って置くものだと、買っていた、自分を褒めて・・・
「デヘヘヘ… (^^♪」ってね、ニタニタとして、自画自賛して、新顔さんを見ていました。


ほんでは・・・
新顔さん...でもないのですが・・・

顔って事で・・・
こんなお顔も、貼り付けまぁ~す。↓



↑華ちゃん、わたスや、夫がベランダに出ると、即、「ミャぁ~ミヤァ~」鳴きながら、飛んで来て・・・
「お母しゃん、ねぇ~ 撫でてぇ~♡」って、アイコンタクトして来ます。↑

なので・・・
「ちょっと、だけだよ」って、撫でてやると・・・

華ちゃん「あぁぁ・・・そこ、そこ、そこが、イイんだよ・・・」
    「あぁぁ・・・たまんない・・・」↓



わたス、「華ちゃん、お母さんは、こんな事していられないんだよ、今日こそは、絶対に、庭に出て、お仕事するんだから・・・」

そう・・・
そうなんですよ・・・
わたス、昨日もね、庭に出る事が出来ませんでした。

そう・・・
まずは、夫が朝採りしてくれた野菜の処理で、朝は、大幅に時間がとられて・・・

そう・・・
昨日は、トマトもね、いっぱい採ってきてくれたんで・・・
これをね↓、お昼ご飯に食べられる様に、一口サイズにカットして、冷蔵庫に入れたり・・・



他には・・・
モロッコインゲンもね、お昼に、食べる様に、下煮したり・・・

その後は・・・
数日前に、夫が収穫してくれていた、ジャガイモの選別したり・・・
ついでに・・・
ジャガイモを置いている小屋の整頓や、断捨離したり・・・

そんなこんなで・・・
何やかんやで、一日が、アッという間に、終わっちゃって・・・
「ダメジャン!ダメジャン!」で、ございましたんです。

本当に・・・
わたス・・・
パートを辞めたんで、目いっぱい庭遊びできるんだと、それ、メチャ楽しみにしていたのに・・・
なんだかねぇ・・・
パートを辞める前よりも、庭仕事出来ないのは、なぜ?

わたス、パートを辞めたので・・・
きっとね、心のどこかでは、「庭仕事は、いつでもできるから・・・」ってね・・・
きっと、そう思って、後回しにしているんですね・・・
以前、働いていた時は、「時間が無いので、今遣らなきゃ!」ってね・・・
そう思って、家の中の事や、他事は、見て見ぬ振りしてたし・・・
まだ、両親が元気で、それぞれ、色んな道具など使っていたので、それを整理する事は出来なかったけど・・・
今、父は亡くなり、母は、ここんとこ、ほとんど、外で作業する事も無くなっているので・・・
両親の使っていた、訳の分からない物が、いっぱいあって・・・
わたス、今、それが、目に付いて、「これ、いったい、誰が片づけるの?!」ってムカつきながら・・・
「ほらね、やっぱし、わたスが断捨離する事になったんじゃない!だから、あん時、捨てたら良かったのに・・・」
と・・・
一人、怒りながら、チマチマと、両親の使っていたものを、断捨離していますんです。

アハハハ・・・
また、愚痴ってしまいました。

ではでは・・・
愚痴っていても、誰も遣ってはくれないんで・・・
わたスが、遣るっきゃないよねっ!

そして・・・
出来れば・・・
少しでも、庭仕事、草の勢い半端じゃないので・・・
この雑草園にも、出て、一つかみでもイイから、草取りしたいと思います。↓



ではでは・・・
今日も、生かさせて貰えた事を喜んで・・・
出来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ~す。

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白黒を、撮ってみましたんで... | トップ | ザンネン無念・・・のユリの景色... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホント珍しい柄のグラジオラスですねd(*´▽`*)b (izumi)
2019-07-25 10:35:31
紫に白の柄メリハリがきいていて良いですね
何が出てくるのかわからないという植え方も広いお庭ならではですね

華ちゃんの恍惚の表情www思わず笑い転げてしまいましたが
華ちゃんも幼いのに母親から引き離され捨てられて、
誰にも甘えられず殺伐とした厳しい生活を送ってきたのでしょうが、
完全に心を許して甘えられるやまんばさん達に出会えて本当に良かったです

プチトマトホントに沢山
毎日こんな新鮮な野菜が沢山食べられるなんてホント素晴らしいですね
夏はどうしても体調不良になり勝ちですが
ビタミンとミネラル一杯の野菜で元気アップですね

年を取ると時間の経つのが早くなりますよね
一日なんてホントにあっという間で何もせず終わることも度々ですが
私も見習って、何でも良いから出来る分を出来るだけ、ですね

良い一日になりますように
今日もありがとうございました
Unknown (ke)
2019-07-25 12:36:49
紫に白のグラジオラスを初めて見ました。
新顔さんですね。

いろいろな種類のトマト、ピカピカしていてとても新鮮そう~
採れたてですものね。
直売所でも採れたてではないので、新鮮な野菜に憧れます。

仕事を辞めたら庭仕事ができる?の話・・・私の場合、
仕事をしているときは、夜の時間を使って掃除や洗濯などの日々の用事をしていました。
仕事を辞めたら、その用事をお昼の時間を使ってしますが、夜は何にもしないでのんびりしてしまいます。ですから、日々、日常の用事だけで終わってしまい、大がかりな断捨離や掃除ができないことに気づいています。
1日24時間の使い方を工夫しなくては~
ぐうたらなので休憩時間が多いです
Unknown (九輪草)
2019-07-26 00:59:22
華ちゃん の 気持ち良さそうな顔 に思わず、にっこり してしまいました。
かわいいですね🙆

雨☔が続き、 こちらは 桃やブルーベリー、スイカが全く美味しくないらしいです。
気温が上がってくるこれから 大きくなるも物に 期待です。 でもね😵 暑いと、外仕事できません。 家の中も エアコンないから 暑いのですが。
やまんばさん、
気をつけて働いて下さい。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事