人気ブログランキング
やまのうえの・・・ (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
我が家の庭で、
赤筋ぽい ヤマユリを見つけました。
私、
「やったね!」と、
大喜びして、今日のネタ花に、撮ってみました。
ねっ、どう? 筋が少し赤っぽく、見えないかしら? どう?
なぁ~んてね・・・
現実、ほんのり赤っぽいだけで、分かりにくいです。
でも・・・
私が、大好きな、オリエンタルリーリーは、
ヤマユリから改良されたと、言う事なので、
本来、黄色の筋の「ヤマユリ」が、微かでも、赤っぽい筋に変異したお花は、
それが、オリエンタルリーリーへの、第一歩のお花の様に思えて、
私としては、
なんか、格別なお花で、嬉しく見えますんです。
では・・・
品種改良の進化から、
こんな可愛いピンク色の、オリエンタルリーリーも咲いたので、UPです。(名前分からんけど…)
そして・・・
ユリの改良は、ドンドン進化して、
昔では考えられなかった、八重咲のユリも、
今では、こんなドへき地の、やまのえの、我が家お庭でも、見られるようになり、
「凄い!」って、思います。
私は、
ただ、自分ちの庭で、咲いてくれたら、嬉しいと思って、
なんでもかんでも、ハチャメチャに、お花を植えているけど、
お花は、それぞれに、多大なご苦労を繰り返された、品種改良の賜物だと思うと、
咲いてくれた、どの花も、感慨深く、愛おしく、
「咲いてくれて、ありがとう」って、思います。
しょうもない、講釈長くて、スミマセン🙇…
気分を変えて、
やまのうえは、昨日も、午後の3時頃から、夕立になって、
雨も、風も、凄くって、嵐の様でした。
がー!
夕方、6時頃には、雨が止んで、
刻々と変化する、夕焼の景色が、一昨日とは違った感じで、綺麗だったので、UPです。
雨上がりの雲が、赤く染まった後は、
穏やかな色合いに変化して、
私は、こういう色合いの景色も、好きなので、ボォ~っとみていました。
そんでもって・・・
おまけの画像ですが、
昨日、
夫が、ビニールハウスを見に行って、
「スイカが、重過ぎて、吊り下げていたネットが切れて、下に落ちていた」
と、ガッカリして、持って来たスイカも、UPです。
黒スイカです。
まだ、収穫時期には早くて、実っていませんが、
千切れて、落ちた物は、どうしようもありません。
「さぁ、切ってみましょう!」
「わぁ^^! 赤かったぁ~♪」
まぁ、食べるには、かなり早いけど・・・
思った以上に赤くって、
甘さも、ほどほどで、瑞々しくって、
美味しく、3人で、ゴチになりました。
大きなスイカなので、まだ、冷蔵庫に、半分以上残っているので、
今日も、水分補充で、作ってくれた夫に感謝して、いだだくつもりです。
さてさて・・・
今日も、暑くなりそうな感じです。
お盆も近くなって、遣りたいことがいっぱいあるので、
涼しい、朝の内に、動かなアカンって思いますが、
思うだけで、未だ、グウタラしています。 (アハッ!)
私、
自分の一番の難関だった、お仏壇のお磨きが終ったので、
チョット、気持ち的に、楽になっています。
それで、お仏壇のお磨きの事で、
「久美子」さんが、コメントに、ご質問頂いたのですが・・・ (コメントを書いて下さって、ありがとうございました)
仏壇磨きは何をお使いですか?我が家の仏壇古くて中々ピカピカになりません
お答えを、
「おとーさん1号」さんが、詳しく書いて下さったので、 (コメントを書いて下さって、ありがとうございました)
「久美子」さん、どうぞ、そちらを、参照にしていただければ…と、思います。
ちなみに・・・
私は、市販の「ピカール キレー」と言う名の、浸け磨き剤を使って、その後、カラ拭きしています。
浸せない仏具は、普通の「ピカール」液状金属磨き剤で、ゴシゴシ磨いています。
「久美子」さん、
私は、適当人間なので、本当に、いい加減な事で、済ませていますので、
アンマシ、参考になるような、技は、ありませんので、ごめんなさい。
我が家は、浄土真宗本願寺派で、
私の地域では、大袈裟な、飾りつけは無くて、京都の本願寺に近い感じだと思います。(たぶん…)
私の地域では、お盆は、8月13日から16日までなので、
お盆が、近くなったら、
仏壇の中に、打ち敷をしたり、槙とお花を使った仏花を活けて、供えたり、
回転灯篭をだしたり…等々して、
昔から遣っている、我が家の慣例のお盆仕様に従って、セッティングしますが、
同じ浄土真宗本願寺派でも、地域によって、慣例の違いがあって、私は、それ、興味深くて、大好きです。
我が家は、比較的、お盆もお正月も、お仏壇の決まりごとは、シンプル仕様なので、
面倒臭がり屋の私、このことは、我が家のご先祖様に、とっても感謝して、遣っています。 (アハッ!)
それで・・・
我が家の、お磨きだけ終えたお仏壇は、こんな感じです。 (宗教的な画像で、スミマセン🙇…)
あっ!
それから・・・
遅くなりましたが、
「自営業のノンキさん」が、この間、書いて下さった、 (コメントを書いて下さって、ありがとうございました)
グラジオラスですが、かたまって咲いてるような写真がありましたけど、
全体が見られるように写していただけたら嬉しいな。
ですが、
私、どの画像を見て、仰っているのか、よく分からなくて…
って、言うか、
我が家の庭で、グラジオラスが、固まって咲いている所、無い様な気がするので…
本当に、どこを写したらいいのか、分からなくて、未だ、UP出来ないでいます。ごめんなさい。
なので・・・
出来るだけですが、
景色が分かるように、しようと思っていますが、
植えている「グラジオラス」も、色んな品種なので、一斉に咲かなくて、上手くいきません。
「自営業のノンキさん」、せっかく書いて下さったのに、お気持ちに添えなくて、ごめんなさい。
もうお一方・・・
「あ~ちゃん」さんからの、昨日のご質問ですが、 (コメントを書いて下さって、ありがとうございました)
今日アップされていた花は何でしょうか?爽やかな色でいい感じです。家にも植えたいです。
お花は、青紫のお花ならば、「ボルドー菊」です。
昔々から、我が家ある、宿根草のお花で、「チョウセンヨメナ」とも言われるお花だと思いますが、
メチャクチャ殖える、強健なお花で、時々、引っこ抜いて、捨てていますが、
今に時期は、お仏壇や、お墓のお花にして、重宝しているお花です。
さぁ~て・・・
今日も、なにか、遣らねばなりません。
母を看ながら、
出来る事を、出来る分だけ、頑張んべー!
で、ございます。
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
やまのうえの・・・ (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
我が家の庭で、
赤筋ぽい ヤマユリを見つけました。
私、
「やったね!」と、
大喜びして、今日のネタ花に、撮ってみました。
ねっ、どう? 筋が少し赤っぽく、見えないかしら? どう?
なぁ~んてね・・・
現実、ほんのり赤っぽいだけで、分かりにくいです。
でも・・・
私が、大好きな、オリエンタルリーリーは、
ヤマユリから改良されたと、言う事なので、
本来、黄色の筋の「ヤマユリ」が、微かでも、赤っぽい筋に変異したお花は、
それが、オリエンタルリーリーへの、第一歩のお花の様に思えて、
私としては、
なんか、格別なお花で、嬉しく見えますんです。
では・・・
品種改良の進化から、
こんな可愛いピンク色の、オリエンタルリーリーも咲いたので、UPです。(名前分からんけど…)
そして・・・
ユリの改良は、ドンドン進化して、
昔では考えられなかった、八重咲のユリも、
今では、こんなドへき地の、やまのえの、我が家お庭でも、見られるようになり、
「凄い!」って、思います。
私は、
ただ、自分ちの庭で、咲いてくれたら、嬉しいと思って、
なんでもかんでも、ハチャメチャに、お花を植えているけど、
お花は、それぞれに、多大なご苦労を繰り返された、品種改良の賜物だと思うと、
咲いてくれた、どの花も、感慨深く、愛おしく、
「咲いてくれて、ありがとう」って、思います。
しょうもない、講釈長くて、スミマセン🙇…
気分を変えて、
やまのうえは、昨日も、午後の3時頃から、夕立になって、
雨も、風も、凄くって、嵐の様でした。
がー!
夕方、6時頃には、雨が止んで、
刻々と変化する、夕焼の景色が、一昨日とは違った感じで、綺麗だったので、UPです。
雨上がりの雲が、赤く染まった後は、
穏やかな色合いに変化して、
私は、こういう色合いの景色も、好きなので、ボォ~っとみていました。
そんでもって・・・
おまけの画像ですが、
昨日、
夫が、ビニールハウスを見に行って、
「スイカが、重過ぎて、吊り下げていたネットが切れて、下に落ちていた」
と、ガッカリして、持って来たスイカも、UPです。
黒スイカです。
まだ、収穫時期には早くて、実っていませんが、
千切れて、落ちた物は、どうしようもありません。
「さぁ、切ってみましょう!」
「わぁ^^! 赤かったぁ~♪」
まぁ、食べるには、かなり早いけど・・・
思った以上に赤くって、
甘さも、ほどほどで、瑞々しくって、
美味しく、3人で、ゴチになりました。
大きなスイカなので、まだ、冷蔵庫に、半分以上残っているので、
今日も、水分補充で、作ってくれた夫に感謝して、いだだくつもりです。
さてさて・・・
今日も、暑くなりそうな感じです。
お盆も近くなって、遣りたいことがいっぱいあるので、
涼しい、朝の内に、動かなアカンって思いますが、
思うだけで、未だ、グウタラしています。 (アハッ!)
私、
自分の一番の難関だった、お仏壇のお磨きが終ったので、
チョット、気持ち的に、楽になっています。
それで、お仏壇のお磨きの事で、
「久美子」さんが、コメントに、ご質問頂いたのですが・・・ (コメントを書いて下さって、ありがとうございました)
仏壇磨きは何をお使いですか?我が家の仏壇古くて中々ピカピカになりません
お答えを、
「おとーさん1号」さんが、詳しく書いて下さったので、 (コメントを書いて下さって、ありがとうございました)
「久美子」さん、どうぞ、そちらを、参照にしていただければ…と、思います。
ちなみに・・・
私は、市販の「ピカール キレー」と言う名の、浸け磨き剤を使って、その後、カラ拭きしています。
浸せない仏具は、普通の「ピカール」液状金属磨き剤で、ゴシゴシ磨いています。
「久美子」さん、
私は、適当人間なので、本当に、いい加減な事で、済ませていますので、
アンマシ、参考になるような、技は、ありませんので、ごめんなさい。
我が家は、浄土真宗本願寺派で、
私の地域では、大袈裟な、飾りつけは無くて、京都の本願寺に近い感じだと思います。(たぶん…)
私の地域では、お盆は、8月13日から16日までなので、
お盆が、近くなったら、
仏壇の中に、打ち敷をしたり、槙とお花を使った仏花を活けて、供えたり、
回転灯篭をだしたり…等々して、
昔から遣っている、我が家の慣例のお盆仕様に従って、セッティングしますが、
同じ浄土真宗本願寺派でも、地域によって、慣例の違いがあって、私は、それ、興味深くて、大好きです。
我が家は、比較的、お盆もお正月も、お仏壇の決まりごとは、シンプル仕様なので、
面倒臭がり屋の私、このことは、我が家のご先祖様に、とっても感謝して、遣っています。 (アハッ!)
それで・・・
我が家の、お磨きだけ終えたお仏壇は、こんな感じです。 (宗教的な画像で、スミマセン🙇…)
あっ!
それから・・・
遅くなりましたが、
「自営業のノンキさん」が、この間、書いて下さった、 (コメントを書いて下さって、ありがとうございました)
グラジオラスですが、かたまって咲いてるような写真がありましたけど、
全体が見られるように写していただけたら嬉しいな。
ですが、
私、どの画像を見て、仰っているのか、よく分からなくて…
って、言うか、
我が家の庭で、グラジオラスが、固まって咲いている所、無い様な気がするので…
本当に、どこを写したらいいのか、分からなくて、未だ、UP出来ないでいます。ごめんなさい。
なので・・・
出来るだけですが、
景色が分かるように、しようと思っていますが、
植えている「グラジオラス」も、色んな品種なので、一斉に咲かなくて、上手くいきません。
「自営業のノンキさん」、せっかく書いて下さったのに、お気持ちに添えなくて、ごめんなさい。
もうお一方・・・
「あ~ちゃん」さんからの、昨日のご質問ですが、 (コメントを書いて下さって、ありがとうございました)
今日アップされていた花は何でしょうか?爽やかな色でいい感じです。家にも植えたいです。
お花は、青紫のお花ならば、「ボルドー菊」です。
昔々から、我が家ある、宿根草のお花で、「チョウセンヨメナ」とも言われるお花だと思いますが、
メチャクチャ殖える、強健なお花で、時々、引っこ抜いて、捨てていますが、
今に時期は、お仏壇や、お墓のお花にして、重宝しているお花です。
さぁ~て・・・
今日も、なにか、遣らねばなりません。
母を看ながら、
出来る事を、出来る分だけ、頑張んべー!
で、ございます。
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング