やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

積もり積もって、喧嘩勃発!!

2021-01-10 11:29:41 | ガーデニング
人気ブログランキング

やまのうえは・・・
今朝も、新雪が積もって・・・
雪が降り続いていて・・・
玄関を開けると・・・
いつもは、そこに見えていた、山の景色が・・・
今朝は・・・
前庭に、積もりに積もった雪で、これぐらいしか、見えなくなりました。↑
どう?辺り一面、真っ白でしょう?

本当に、我が家は、雪まみれです。(笑)

空は・・・
雪雲に覆われて・・・
気温も氷点下が続いていて・・・
部屋の中も、けっこう寒いです。

で・・・
そんな雪の中の、我が家で・・・

リビングの中の、セントポーリアの「ルナ」ちゃんは・・・
今朝も、可愛いピンクのお花を、咲かせて・・・
「ここだけ春~♪」
ってね・・・
希望のお花のように、見えますんですが・・・
どう?癒し色の、可愛いお花でしょう?




それでね・・・
リビングの中の、お花って、言えば・・・

この間・・・
和蘭さんが、コメントに、書いて下さった・・・(コメントをありがとうございました)
【やまんばさんのたくさんのシャコバサボテンの花は終わりましたか?】
のご質問ですが・・・

まだ、お答えしていなくって、本当に、ゴメンナサイ🙇

お返事が遅くなりましたが・・・
ここで、お答えいたします。(和蘭さん、見ていて下さったら、イイのですが・・・)

我が家のデンマークカクタスは、去年の暮れに、お花は、終わってしまいました。

以前にも、書きましたが・・・
我が家は、やまのうえで、寒いので・・・
冬は、暖のある、リビングの中でないと、他の部屋では、凍みて腐ってしまうので・・・
霜の降りる前に、鉢は、すべて、リビングの中に、入れるのですが・・・
そうすると・・・
今度は、暖かくて、お花が、全然長持ちしなくて・・・
とっても早く、咲き終わってしまうんです。

本来ならば・・・
デンマークカクタスは、けっこうお花を、長く楽しめるのですが・・・
我が家の場合、お花が、あっという間に、終るので・・・
そこが、ザンネンなのですが・・・
まぁ、花の無い時期に、咲いてくれるだけ、マシ・・・ってね・・・
そう思って、育てているのですが・・・

わたス・・・
HCで、処分品のデンマークカクタスを・・・
「お安いから・・・」とか・・・
「お店で、捨てられるのは、可愛そう・・・」とか・・・
言い訳しながら・・・
買って来ていた時期が、数年あったので・・・

とにかく・・・
鉢の数が、多くなってねぇ・・・
それを、全部、冬は、リビングの中に、入れなければ、冬越しができないので・・・
お花が終れば、即、花柄摘みと、芽揃いもして、葉っぱを短くして・・・
出来るだけ、デンマークカクタスの鉢を、並べられるようにして・・・

説明が、とっても長くなりましたが・・・
今は、こんな姿で、リビングの中に、置いています。↓



どう?リビングの中、ジャングルのようでしょう? (ノ´∀`*) アハハハ…

でもね・・・
例えお花が咲いていなくても・・・
外は、真っ白な、雪景色なので・・・
我が家では・・・
こんな、緑一色の窓辺でも、癒されますんです。


ほんでは・・・
外は、真っ白な、雪景色・・・って事で・・・

今朝の、外の雪景色を、わたスの記録を兼ねて、もう少し、UPします。

裏庭の様子です。↓




家の前の道路は・・・

1月6日の日は、これぐらいの雪だったけど・・・↓




今朝は、道路も真っ白で・・・
道路の脇には、除雪された雪が、ガードレールより高くなって、ボブスレーの道に、なってます。↓(笑)





そいでもって・・・
道路から、我が家への入り口は・・・
融雪プロテクターが、水を撒いて・・・
イイ仕事してくれているので、こんな感じです。↓




ねっ、雪・・・
けっこう、積もりましたでしょう?

なので・・・
わたス・・・
今朝も、この融雪プロテクターの所で、雪を融かす為に・・・
雪を寄せて、チマチマと、雪かきをしていました。

手が、冷たくなったので・・・
雪かきを止めて・・・
リビングの中に入ったら・・・

な、な、なんと・・・
リビングの中の、ファンヒーターが、赤ランプで、消えているんです。

夫は、コタツに当たって、起きているのか、眠っているのか、分からないような薄目で・・・
テレビ見ていまして・・・

わたス、思わず・・・
「( ゚Д゚)ハァ? 消えてるやないの!」

スイッチを押して・・・
よくよく見れば・・・
燃料のメモリが、一番下で・・・
ムカっ!💢として・・・
燃料タンクを、持ったら・・・

夫が・・・
「後で、オレが入れるから、待てんのか!」
って、言うじゃない・・・

わたス「後、後って、今、寒いから、待てない!燃料少なくて、切れてるやん!」

「後で、入れるって、言ってるやないか、まだ、1目盛り、残っとる!切れたのは、時間や!今、入れて来る!」
ってね・・・
メチャ、怒りながら、コタツから出て・・・
家の裏の、灯油のタンクに、カートリッジを持って、行きましたんですが・・・

わたス、心の中で・・・
(だったら、なおさら、ファンヒーターの側にいるんだから、延長スイッチぐらい、押しといてくれたら、イイのに・・・)
ってね・・・
もう、ムカついてねぇ・・・


そうなの・・・
冷静になれば・・・
大した話しでもないんだけど・・・

ファンヒーターの燃料は・・・
昨日、夫が、「オレが入れる」って、確か、いいました。(これが、一回目)

それでね・・・
昨日の夕方、暗くなってから、見たら・・・
ちょっと、少なくなっていたので・・・

わたス「明日まで、あるかなぁ?入れてこようか?」
ってね・・・
わたス、食事の用意をしてたんだけど・・・
リビングに居た、夫に言ったら・・・
夫は「大丈夫、明日の朝まで、あるよ、明日の朝、オレが入れるから」
って、言いましたんです。(これが、二回目)

それが・・・
三回目には・・・
いきなり、「少しばかり、待てないのか!」・・・
とかなんとか、怒る訳で・・・

わたスが、外で、雪かきをしていた事、知っていたくせに・・・

あぁぁ・・・
超~! ムカつくぅ・・・

頭に来たので・・・
わたス・・・
もう一度、外に、雪かきに、行ったんです。

そしたらね・・・
やっと、夫は、出て来まして・・
わたスの横を・・・
(フン!)って感じで、すり抜けて行きましたんで・・・

わたスもね・・・
(バァ~カ!)ってね・・・
思いながら、家の中に入りましたんですが・・・

雪も積もり積もったけど・・・
わたスも、夫の、口から出まかせに・・・
積もり積もって・・・(~_~メ)
言わんでもイイ事、言っちゃった・・・

まぁ、我が家では、こんな事は、日常茶飯事・・・
ぜんぜん珍しい事では、ありません。


なので・・・
皆さぁ~ン
我が家は、決して、仲良き夫婦じゃありません・・・

そこんとこ・・・
そうぞ、どうぞ、誤解がないように、アシカラズでございます。 ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


さてさて・・・
夫は、もう、車庫の前の、雪除けは、終えたでしょかねぇ・・・

わたス、今日は、午前中に、スーパーに、買い物に行きたかったのですが・・・
道路は、今朝、除雪して下さったので、通れるんだけど・・・
道路から、車庫のシャッターまでの雪が、凄かったので・・・
車が出せなくて・・・
スコップで、雪除けするには、時間が掛かりそうだったんで・・・
買い物は、夫が、除雪機で、遣ってくれてからにしようと思って、やめました。

そうだ、思い出しました。

わたス・・・
昨日、もう、既に、夫に、今日買い物に行きたいと、事前に、言っていたのよね・・・
なのに・・・
ぜんぜん、雪かきを、ヤル気も無くて・・・
遣らないのら、それこそ、「午後に、買い物に行けるようにするから・・・」
とかなんとか言って、コタツに居ればいいのに・・・
夫は、昔から、自分の予定は、自分からは、言わない人なので・・・
それで、わたス、自分の予定が、振り回されて・・・

言えば、喧嘩になるし・・・
今年もね・・・
やまんばの暮らしは・・・
相変わらずで・・・(*´Д`)

でも・・・
変らぬ暮らし・・・
平凡な暮らし・・・
これって、喜ばなアカンのかしらねぇ・・・ (ノ´∀`*) アハハハ…

雪が、積もると・・・
色々と、心にも、積もる物がありまして・・・

それ、お日様が出たら、きっと、直ぐに消えると思いますが・・・
このまま、寒波が続くなら・・・
我が家の中も、寒~くなりますんですよ・・・

あぁぁ・・・
雪は、やっぱり、嫌だねぇ・・・
困ったものですぅ・・・

今日も、しょうもないお話で、お許しください。
それでも・・・
最後まで、ガマンして、見て下さって・・・
ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする