goo blog サービス終了のお知らせ 

やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

センチメンタルは、季節性うつ病?

2020-09-19 09:25:25 | ガーデニング
人気ブログランキング

今朝はね・・・
やまのうえは、雨上がり・・・
ちょいと、肌寒いけど・・・
もう、9月も、半ば過ぎていますんで、気候的には、普通なのですが・・・

今朝は、普通じゃないお花・・・
時季外れに咲いた、春の花、「九輪草」を見つけましたんで・・・
ネタ花に、撮ってみました。


そんでもって・・・

秋と言えば・・・
センチメンタル・・・
ってね・・・

今朝は・・・
「センチメンタル」のバラが、パァ~と、開いて・・・
ちょっと、普通のバラらしくない姿だったので・・・
これも、普通じゃないってこじつけて、撮ってみましたんですが・・・
どう?パッと目には、バラって、思えない感じでしょう?↓




バラ・・・
バラって言えば・・・

わたス・・・
なんかね・・・
ここんとこ、心が、バラバラで・・・
何処に気持ちが向かっているのか、ぜんぜん分からなくって・・・

で・・・
昨日の事ですが・・・

雨だったので・・・
午後から、少し、和ダンスの中の物で、断捨離出来る物は無いかと、探して・・・
迷い迷って・・・
これだけ、出しまして・・・↓




それから・・・
今度は、帯を、少し間引こうかと、思って・・・
引き出しを開けたんだけど・・・

見ていたら・・・
色んな事を思いだし・・・

どんどん感傷的になって・・・
心沈んで・・・

(*´Д`)ハァ~ ・・・ 涙

秋だからでしょうか?
センチメンタルは、季節性うつ病・・・って、言われるようなので・・・
これは、普通・・・って事かしら?

で・・・
昨日は・・・
「断捨離は、ここまで」ってね・・・
また、引き出しに、帯を全部押し込めて、閉めましたんですが・・・

なかなか・・・
着物の断捨離が、出来なくて・・・
困ったものです。

でも・・・
皆さんの断捨離談議を、お聞きして・・・
「いつかは、自分で、遣らないと、アカン・・・」
ってね・・・
もう、そろそろ、着物も、少しづつ断捨離して・・・
まぁ、全部は、出来ないけど・・・
選別して、出来るだけ、断捨離して・・・
心スッキリして、暮らして行きたいとは、思っていますんです。



さてさて・・・
今日は、晴れそうです。

朝は、曇っていたけど・・・
だんだん青空が見えて来ました。

晴れたら・・・
また、外に出て・・・
草刈り機を駆使して・・・
裏山の草刈りの続きを、少しでも、遣ろうと思います。

わたス・・・
ここんとこ、雨続きだったんで・・・
きっとね・・・
日照時間不足で・・・
“幸せ脳内物質”といわれる、脳内のセロトニンの分泌が、減ってたんだと思うので・・・

今日は、外に出て・・・
太陽光線を浴びて・・・
うつ病打破、センチメンタルを吹っ飛ばし・・・
とにかく、グチャグチャ考えず・・・
老体にムチ打って・・・
ヤル気を、出そうと思います。

出来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ~す。

ところで・・・
老体って言えば・・・
「敬老の日」って、いつなの?

昔はね、9月15日だったけど・・・
今は、なんかね、祝日って・・・
あっちこっちの終末にくっ付いて・・・
年金暮らしの、世離れおばちゃんは、よく分かんなくてねぇ・・・
まぁ、連休って言っても・・・
「敬老の日」って、言っても・・・
今は、コロナで、特別何も無いので・・・(母には、2千円の商品券が届きました)
老人にとって、どうって、ことも無いのですけどね・・・(誰の為?)


今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする