goo blog サービス終了のお知らせ 

やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

よっしゃ~!咲いたぁ~!

2016-04-27 07:10:07 | ガーデニング
人気ブログランキングへ

「よっしゃ~! 咲いたぁ~!」

と…

歓喜の声をあげたわたス…

昨日、庭で見つけた、「大花延齢草(オオバナノエンレイソウ)」のお花です。

この間見た時は、1本の頼りなげな、葉っぱだけだったので…
「あぁぁ… わたスの延齢も、ここまで、もう終わりかな… 」
なぁ~んてね…
自分に重ねて、見ておりました。

それが…

まさか…

数日で、もう一本葉っぱが育って、それが、こんな風に咲いてくれるなんてねぇ… 
本当に、嬉しくって…
「私も、頑張ろう!」って、たった一輪のお花から、大きなパワーを貰いました。



椿の「絵日傘」も、素敵な縦絞りの色合いで、素敵に咲いてくれました。↓





素敵な椿…
素敵な椿を繋いで…
こんな素敵な椿も、咲いているんで、貼り付けます。↓



↑これ、確か、「羽衣」だったと思います。
私が、娘のように思う「乙女椿」とよく似てはいますが…
これはこれで、とっても素敵に見えて、ずーっと欲しいと思っていた椿です。
植えてから数年経ちますが、その間、何度も雪の重みで折れて、苗木はかなりのダメージを受けていますが、
今年も、なんとか頑張って、咲いてくれ、わたスを喜ばして、ウットリさせてくれてる椿です。
 

そして…
私の大好きなお花…
「都忘れ」も、庭のそこかしこで、自然交配で出来た、色んなお花を、見かけるようになり、
庭歩きも、それぞれ見て回ってると、時間の経つのも忘れます。



季節は、だんだんと、初夏に変わりつつある「やまんばの庭」です。
モミジも、若葉が綺麗になり、お花を咲かせ始めています。

桜から花桃に変化して…
この源平桃も、もう見頃は、今日辺りまで… でしょうかねぇ… ↓




見頃を過ぎた照手桃、来年も、お互い元気で、会いたいね。↓





本当に…
いつも同じ事を言いますが…
日に日に変化している「やまんばの庭」…
朝パートに出かけ、帰ったら、朝とは、少し違った景色…↓








わたス、今日もパートだよ。

いつもね…
たった半日のお仕事でも、パワー使い果たして、ヘロヘロになって帰って来るんだけど…
家に帰って、この景色を見ると…↓



↑お花達の、この頑張りを…
ボォーッと見ていると…

心癒され…

「私も、頑張ろうかな…」って、思えて来ます。



さてさて…
今日は、家に帰ったら…
「どんな景色になってるかなぁ~」ってね、一人楽しみで、出掛けましょうかね。

私は、私の、出来る事を、頑張るために…

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキングへ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする