ITヲ使ウ人、使ワレル人

ITと上手く付き合っていかないといけない世の中になっていますが、大丈夫ですか

10年前のスワローズ

2006-07-29 | プロ野球(タイムマシーン)
1996年は4位で終わりました。
その前のシーズンは優勝だったのにね。
監督は野村さんです。

この年は
スタメン外野で頑張っている宮出選手が入団し
投手として2軍で2勝(3敗)の成績を残しました。
2003年に打者したわけですが、
転向して良かったと思いますよ。

同期には石井(弘)、三木、カツノリがいて
まだ岩村も欽ちゃん球団に行った副島もいません。

ピッチャーで一番勝っていたのは、
今オリックスの吉井です。
まだ現役で投げているんですから凄いです。

高津は抑えで21Sをあげました。
このころの高津は良かった!

今日はなんとか勝ったようですが
抑えのピッチャーがいたらもっと楽なんですけどね。

個人情報入りのUSBメモリー紛失って

2006-07-29 | IT関連
相も変わらずこんな事件が新聞に載っています。
今回は神奈川県警です。
ベンチで寝込んでしまって置き引きされたらしいですが、
奥底にあるのは
なんで個人情報を持ち出すのかってことですよね、
これだけ騒がれているのに。

Winnyの件も一緒ですよね。
そもそも個人情報がパソコンの中になければ
流出はしないわけです。
いくらWinnyがインストールされていても。

決してWinnyを使っているヒトを擁護するつもりはありませんが、
使っているヒトはヒトで哀しい理由があるわけですからね。

チームワークの5条件

2006-07-28 | IT関連
5W1Hの質問をしたヒトはこうも言っていました。


チームワークの5条件

1.目標の明確化
   5W1H

2.段取りの共有化
   計画はしっかりと

3.情報の共有化

4.没入度の共有化(インボルブ)
   タスクで動くこと

5.相互支持度(サポート)
   困ったら「助けて!」と言うこと


確かにこのヒト(僕じゃないよ)の言う通りだと思います。

よいチームワークを心がけましょう。

5W1Hの順番を言えますか?

2006-07-27 | IT関連
順序なんてあるのか、と僕も思いました。
この質問を受けたときに。

いつ・何処で・誰と・何を・なぜ・どうやって
そんな感じかな~と曖昧な返事になってしまいますが

この質問をしたヒトの答えは
1.WHY
2.WHAT
3.WHO
4.WHEN
5.WHERE
6.HOW

つまりWHY(なぜ?)とWHAT(なんで?)は先になるらしいです。

目的は明確に。

デモ

2006-07-26 | IT関連
今日は生産管理ソフトのデモです。

インターネット経由で
パッケージ製造元のデモ用サーバーに入って行なう予定でした、



直前になってサーバーの調子がおかしくなり
大ピンチのスタートになってしまいました。

デモ環境が遠隔地のため何も出来ず、
ただただ待つだけの厳しい時間を過ごしました。

まったくしっかりして欲しいよ○×△

結局リブートして
なんとか終えることができました(^_^;)

こんなデモはコリゴリです。

・・・

デモも見積りと同じように目的が大切です。
何のために行なうのか
参加者の意識を合わせておかないといけません。

今日の結論としてユーザーから言われたことは
「このパッケージでは機能が多くて使いきれない。
各自どんな機能が必要なのかまとめてくるように。」

普通はそれが先ですよね。

見積要件定義は確実に

2006-07-24 | IT関連
よくお客様から
「見積もりを明日朝までに出して欲しい」と言われます。

そんな見積はがんばって提示しても
その後音沙汰がなくお客様が忘れていたり
見積内容が提示した瞬間に変わってしまったりします。

つまり見積もりの前提条件が
お客様と握れていないのです。

それに「概算です」と念を押して提示したのに
確定見積とお客様側で認識され
その後の打合せで内容が変わっても
見積が再提示できない話しもよく聞きます。

お客様の認識と我々営業の認識を一致させるのは至難の技かも知れません。

RFPがお客様から出てくれば良いのでしょうが、
数百万のシステム規模ではまずありませんものね。


ワーキングプア

2006-07-23 | IT関連
いまNHKスペシャルを見終えてびっくりしました。
自分の暮らしているこの日本で
こんなことが現実に起こっているなんて。

自分の勉強不足も甚だしいです。

確かに日曜日の広告に入ってくる
求人の多くは派遣社員やパートばかりです。
正社員求む、なんてほんの少し。

そんな派遣社員やパート社員の方々のおかげで
今の日本の景気が上向いていると感じるなら
それはやはり間違っていると思います。

どうしたら良いのだろうか。

声の網、星新一さん

2006-07-21 | IT関連
その昔の高校生の頃に
星新一さんのショートショートを良く読んでいました。

その当時は
ただ不思議な世界に引き込まれていた感じで
夢中で読んでいました。

でも思い起こすと、この「声の網」なんて内容は
インターネットのむこう側
(ウェブ進化論、読んだばかりなので使ってみました)
のことが予言されているかのようです。

この夏、お勧めの一冊です。

テレフォンカードあります

2006-07-20 | IT関連
今日大宮駅のホームにあるキオスクで
「テレフォンカードあります」のポスターを
売店の女のヒトが外そうとしていました。

確かに、もう必要ないですよね、テレフォンカード。
それを差し込む公衆電話が探せないですもの。


しかし...思い起こせば
自分の結婚式の二次会の出席者に
お礼としてテレフォンカードを渡しました。
それが10年前です。

それに結婚式の様子は
VHSのビデオで残してもらいましたが
そのテープを再生する機械もすでに壊れまして
ハードディスクレコーダーに代わっています。

困ったことですね

初めてのパソコンはPLUS

2006-07-19 | IT関連
もう20年ほど経つのではと思いますが
最初に買ったのはアップルのPLUSです。

ハードディスクなんてありませんがマウスは着いていました。

当時のパソコンはDOS機がほとんどでCUIの世界です。
しかしアップルはその当時からGUIの機能を備えていました。

もちろん「ゴミ箱」もありました。
今では超有名なエクセルだってもとはアップル用に作られたものです。

僕はそのPLUSを部屋に置いてありますし、まだ起動できるはず。
アップルの機械は老朽化とは無縁のようですね。