ITヲ使ウ人、使ワレル人

ITと上手く付き合っていかないといけない世の中になっていますが、大丈夫ですか

ITCとSI営業の狭間で

2007-04-24 | IT関連
SI営業って結局は営業なんですよね。
つまり数字絶対、粗利を稼いで来るのが優秀な営業ってことです。
お客様に喜んで頂くことよりも、いくら儲けるかが本業です。
だからお客様からは「ありがとう」なんて言われたりはしません。

しかしITCはお客様のITのために良い架け橋になるべく活動しています。
なので「ありがとう」と言われる事は少なくありません。
もちろんボランティアやNPOではないので稼ぎは必要ですけどね。

僕は「ありがとう」と言われる仕事をして行きたいですね。

セキュリティを強化したい

2007-04-21 | IT関連
お客様から
「ファイルサーバーにあるデータに誰でもアクセス出来てしまうからADを構築したい」
(へぇ~)そうなんですか。
ではそのアクセスを制限する内容はどうしますか?
「?」
つまり誰がどのデータを閲覧したり書き込みすることを一覧にして
事前に決めておかないといけないのですが...
「それが出来れば苦労はしないのだが?」
「そっちで勝手に決めてよ?」
(そんな馬鹿な!)それではコンサル料金が別途発生しますが、よろしいですか?

このようにしてセキュリティの強化は進んでいきます...

お客様から喜ばれる営業とは

2007-04-08 | IT関連
お客様の依頼は様々です。

明日までにこのパソコン1台の見積を持って欲しい。
概算でいいから、金額だけ分かればいいんだ。

...そんなお客様もいれば...

提案して欲しい。
とにかく困っているんだ。

...または...

WebEDIの話をうちの営業と一緒に聞きに行って欲しい。
うちはそういうの誰も分からないから、頼むよ。

...最後には...

現状の業務の流れを変えないで
新しいシステムを入れたい。うまく提案して。

これらは実際の話です。

仮にお客様の要望以上の対応をしても
それは当たり前の話になり、
それ以上のそれ以上を対応して初めて喜んでもらえるのかも知れませんね。

お客様の選別

2007-04-02 | IT関連
会社は基本的にはお客様にサービスを提供し
その報酬として代金を頂いて成り立っています。

ですから同じサービスを提供するなら
より高価な報酬を少ないリスクでいただけるお客様の仕事を優先します。

では優先されなかったお客様はどうしたら良いのでしょうか?

もちろん遠回しに回答するので
お客様からしたら「なんで仕事をすぐに受けてくれないのか」と思うでしょうね。

「顧客第一主義」とか、最近は「顧客起点」なんて言っているところに限って
お客様の選別には力を入れていると思います。

お客様がベンダーを選んでいるように
実はお客様もベンダーに選ばれています。