goo blog サービス終了のお知らせ 

天下太平のやせ我慢日記

近くの孫達
男の子は中二で受験戦争を控えその下は修学旅行で胸躍らせ、一番下は苦労しましたが3年生、ピアノを習い始めた

7月30日(月)のつぶやき

2012年07月31日 | Weblog
11:43 from gooBlog production
キリストを解く鍵は日本にあり!1 blog.goo.ne.jp/16164649gaku/e…

16:10 from web
アイホンのアドレスを喪失、AUショプ野田川で修復してもらいました。

19:18 from Tweet Button
翁の舞い(河来見の翁三番叟):2012伊根祭船屋台: youtu.be/ZjDHD-M3cSQ @youtubeさんから

19:33 from Tweet Button
「子ども国会宣言」を採択 総理は思わずボヤキも(12/07/30): youtu.be/6lbCej5aCyM @youtubeさんから

by gakudes on Twitter

7月29日(日)のつぶやき

2012年07月30日 | Weblog
11:04 from Tweet Button
中国が早く平等で世界との共存できる国歌として生まれ変わってほしい、政府も全てオーブンにして、メデイアをまず自由に中国、デモの連鎖 「政府批判」へ飛び火、住民暴徒化 t.asahi.com/7dih

11:11 from web
ただ寝ていただけだが、お腹がグーグー、飯を食ってこよう。最もこんにゃくラーメンと納豆、キャベツ位だが、

17:55 from web
地区の公民館夏祭りで孫3人飛び入り参加私はカレーだけ持ってかえってもらい、一人で寂しくお食事だ(^_^;)

18:00 from web
かき氷、以前は何処にでもお店が出来、よく食べたもの、赤や黄色、緑などに染まったベロを見せっこした思い出が、近くのイベントで孫たちが食べていると思います。 pic.twitter.com/DgRmNELf

18:55 from Tweet Button
ホワイトライオンとホワイトタイガーの赤ちゃん: youtu.be/c4rhywcfUPs @youtubeさんから

19:01 from gooBlog production
ホワイトライオンとホワイトタイガーの赤ちゃん goo.gl/aa6z0

by gakudes on Twitter

ホワイトライオンとホワイトタイガーの赤ちゃん

2012年07月29日 | Weblog

ホワイトライオンとホワイトタイガーの赤ちゃん

 

今日は地区の夏祭りで孫たちも参加してます。ビールが一杯100円、から揚げやカレー、うどんなどは200円等、ビンゴゲームなどもあり、子供たちは大喜び

ジイジは但しお家でお留守番です。でもカレーライスを買ってきてもらい食べました。これだけお腹一杯


7月28日(土)のつぶやき

2012年07月29日 | Weblog

18:30 from web
暑かった、ビルの谷間は特に熱い、そして、別れの涙、小6の娘さんが棺に入れたメッセージ、直前に書いていたのを見た、ありがとうとう パパ そして何かの似顔絵、私も込み上げてくるものが抑えられなかった、彼女の胸中にあるものは何か、、レクイエム、安らかに、残した娘さんを草葉の陰からでも、見守らんことを、

by gakudes on Twitter


7月27日(金)のつぶやき

2012年07月28日 | Weblog
05:53 from Twitter for Android (Re: @330SAM
@330SAMすみません糖質制限食とはどのようなものを使ってられますか私は炭水化物を制限していますでも体重は減りません血糖値も高値安定

12:33 from web
姪のご主人が亡くなった、宝塚で明日葬儀、高校の教師で姪も英語の教師をして6年生の一人娘を大事にしていたのに、急なことで驚く、とりあえずこちらの家族揃って明日出かけることにした、若干51歳の若さで、順番を間違えている。私の時に来ていただくつもりにしていたのに、人の一生は分からない

12:39 from web
姪とはフェイスブックで、情報をやり取りしていた。ほんの数日前英語の教師を2ヶ所受け持って頑張っていた。外国人の生徒に囲まれて幸せそうだったのに、

20:00 from web
私は糖尿病と心筋梗塞の関係で2つの病院へ通っている。食事は炭水化物と糖質を制限→自己流、サイクリングは約25キロ位をほぼ毎日、こんなところです。思ったほど体重は減らないが、 161センチで59.5キロ位です。以前は67キロ位だった5年前くらいかな

by gakudes on Twitter

7月25日(水)のつぶやき

2012年07月26日 | Weblog
17:59 from web
昼間は暑くて寝られやしない、暗くなって部屋の火照りが和らいだら窓をオープン、蚊取り線香を炊いて、アイスノンを枕にする、これが最高の贅沢、

18:02 from web
フェイスブックも少し慣れた感じ、動画や画像のアップも簡単だし、PCの場合HPの様に使える。。友達とか知り合いとの共有など面白い、少しはまってみるか?

18:06 from web
昨夜の出船祭り、自宅から見たが、ドンドンと太鼓の音やら、般若心経?の読経の声はするが姿は見えず花火を待ったが花火が始まったのは20時を大分過ぎた頃だったようだ。待ちくたびれて孫はゲームに没頭、私は出勤自宅(・∀・)

by gakudes on Twitter

7月23日(月)のつぶやき

2012年07月24日 | Weblog
07:52 from web
朝から堪らない暑さ、水分補給をこまめにしないと、自戒 ツイーター以外にフェイスブックも色々重宝している。画像などはフェイスブックのほうが面白い、知人も多い

14:00 from gooBlog production
世界一美しいミイラ blog.goo.ne.jp/16164649gaku/e…

14:15 from Tweet Button
「にゃらん」のCM公開中!ネット限定動画など、不定期で新作をアップします。p.tl/JK7H #nyalan

19:38 from Tweet Button
まあ、ごらんニャーにゃらん弟子 はじめての旅の巻【その伍分の弐 海なにょだ】 jalan.net/jalan/doc/nyal…

19:45 from Tweet Button
いよいよあすは出船祭りベイホテルのBBQからでも花火は見えそうです。美味しい焼肉を家族で食べながら見る花火は最高の贅沢かも、天橋立 文殊堂出船祭 龍舞 2010.7.24: youtu.be/w0j76QMj0eA @youtubeさんから

by gakudes on Twitter

7月22日(日)のつぶやき

2012年07月23日 | Weblog
02:15 from web
我が家の温度計現在29.9度、でも、それほど暑く感じない、高齢化で温度を感じなくなったのか?とにかく水分補給、

02:45 from web
sug@chopper0801 それほどガンバラなくっても、休息が大事、リラックス

11:27 from web
@330SAM 70を目前にして田舎で頑張ってます。糖尿病と心筋梗塞などで2つの病院に通院している。でも、毎日ウオーキングとサイクリング(10キロ位を日に2度くらい)でも貴方の足元には及ばないようです。今後共宜しく

11:53 from web
この部屋30.7度でエアコンなし、でも窓から涼風が入り、快適だ、自然の風はいい、

by gakudes on Twitter

7月21日(土)のつぶやき

2012年07月22日 | Weblog
18:57 from web
朝の雨はほんの冷やかし程度だった。九州に大災害をもたらした大雨は御免被るが、適度なお湿りは欲しい、人は自然をコントロール出来ないを実感、ましてや原子力発電など問題が多い、プロメテウスの火を手に入れた時から永遠の課題、自然エネルギーに転換の第一歩から進めて欲しい時間をかけてだが、

by gakudes on Twitter

7月20日(金)のつぶやき

2012年07月21日 | Weblog
02:39 from web
深夜2時過ぎサイクリング出ようとしたら大きな雨音、ヤバーい、でも涼しくなるので良としよう、

02:45 from web
今年も出船祭りが近づいた。ベイホテルでBBQしながら眺めると最高だが、お天気は? pic.twitter.com/sfgh1x7r

02:46 from Tweet Button
天橋立文殊堂出船祭-龍舞・巫女舞(HD): youtu.be/-XUsoxycBAw @youtubeさんから

18:19 from Tweet Button
昨年のBBQ 今年もスタート橋立ベイホテル BBQ: youtu.be/3FdxyWQ3F_E @youtubeさんから

by gakudes on Twitter

天橋立文殊堂出船祭-龍舞・巫女舞(HD)

2012年07月20日 | Weblog

いよいよ24日は出船祭りがスタート、幽玄の美が海上に再現、昨年度のYouTubeから掲載、今年は直に見られると一生の思い出となるでしょう。また、近くの橋立ベイホテルにてBBQもあり美味しいお肉を食べながら眺めてもよし、会場への送迎で直接出船会場に行くもヨシ、家族との思い出造りを是非

文殊堂出船祭-龍舞・巫女舞(HD)


7月18日(水)のつぶやき

2012年07月19日 | Weblog
03:16 from web
熱帯夜、初めて使ったエアコン、2時間タイマーで、限定的、窓は網戸で天然の涼風のはずだが、、 ウム、この日は、いや、この日に限って無風だ、天は吾を見捨てたか、

06:48 from Google
I liked a @YouTube video youtu.be/LL9kcGra9Rs?a また会う日まで 尾崎紀世彦

08:26 from Twitter for Android
今日も暑いですね今日は通院bがんばってくるか

08:45 from Twitter for Android
与謝の海病院で循環器科の検査頑張ってきまーす

18:25 from gooBlog production
循環器科診察 goo.gl/RMQyk

18:36 from web
あちち、ち、ち、本当に熱い、焼けつくようだ、昨日睡眠時エアコンを堪らずつけた。アイスノンの枕に、

21:01 from Flipboard
flpbd.it/CyOwS

by gakudes on Twitter

循環器科診察

2012年07月18日 | Weblog

 本日の診察で今月末までに心臓負荷検査実施して、更に数日おいて心臓エコー検査を受けることになった、問題がおきたわけでなく、カテーテルが上手く機能しているかの検査という、いわば最終審査だと理解したが、、此処で問題がなければ大きく前進ということか、

 

 心臓負荷検査は多分自転車のようなものを力いっぱい漕いで、モニターに刻々とでる負荷、心拍数、吸気、血圧、色々観察、今後の治療に役立てるのだとおもう、ちなみに手術後行った自転車?様なものはモニターに街の信号や、対向車、人々の動き等道路環境などがリアルに映し出され私の心拍数など体の状態が合わせて克明に映し出せれる、優れものだ

 しかし、医師の容赦しない指示は結構ハードなもので、もっと力を入れて漕いで漕いで漕ぎまくれ、、、。というようなものだった。でもそれほど辛いものでもなかった。ただ、心臓と言うより足腰が疲れるて困った事を記憶している。来るならこい、やってやるぜ、ワイルドだぜ!!