閑人閑話クン

『 B級グルメ 』と『 大人の遠足 』重視!
ほぼ下らない話で (>_<) 原則 隔日の夜 更新です

東京

2009-08-31 20:25:19 | メン系全般
 会社の先輩  早上がりで          喜び勇んで そそくさと出てった・・  と思ったら戻ってきた ?  大汗で       詳細はこう・・             時間も早いし 東京の駅ナカに  大好きなつけ麺を食いに そしたら  夏休みの終盤 それも土曜で 100人くらいの行列で          泣く泣く 帰ってきたんだと・・・  大汗で・・   そして僕に  お土産って . . . 本文を読む
コメント (1)

燕負嵐勝

2009-08-30 12:17:08 | 旅行記・お出かけ
   ちょっと下火  なスワローズ観戦も 第何弾?だろ?    しかし まぁ今回は 不安要素が沢山あるんですよ   行きがけの電車からもうね  若いおね~ちゃん達が非常に多いのも一つ・・          いつもあたしら ウィークデーの それも不人気カード( 失礼  )しか行かないでしょ    夏休み最後 しかも土曜 しかも一応 2位と3位の好カード しかも・・・         なん . . . 本文を読む
コメント (1)

続 将 

2009-08-30 11:32:01 | メン系全般
 以前 伺った時  石焼きつけ麺が  私的にはちょっと・・・             てな感じでしたので 今回は  そん時 連れの食ってた タンメン    超美味そうだったんでね~   先にそれ 取られちゃうとさ   じゃ オレ違うのにしよっ   てなるもんね~                 ホントはそれイキたかったのに~・・・  みたいな・・              だから . . . 本文を読む
コメント

芸術?

2009-08-30 11:16:50 | コラム・エッセイ等々
 大手町の ビルの地下  スタバ前           最近飾ってある  陶製の像              これ 何でしょ?  作家さんが個人的に置いてもらってんのかな  やっぱり感想を求めてるんでしょうか     ここは まぁ  可愛らしい感じの小ぶりなヤツですが   ビックリ   もひとつ 地下を降りたら                               でかいイカ . . . 本文を読む
コメント

友ぞう

2009-08-27 17:38:51 | メン系全般
 某病院の裏手にひっそり・・・         えっ  こんなトコに? って感じで 知る人ぞ知る 隠れた名店 友ぞう を頂く                     営業時間は11時半~15時と短いけど  お昼になれば 続々とお客さんが・・・        で  醤油ラーメンに餃子を       上品あっさり いたってシンプルなこの味は  二日酔いのボクにはちょうど良い       . . . 本文を読む
コメント

富士番外

2009-08-23 10:47:50 | 旅行記・お出かけ
 富士登山に関し 高山病の対策は全く しない。初めての時にも特に変化が無かったから             しかし  前回くらいから 少々頭痛が・・・   んで  取り敢えず  食べる酸素を 食しながら登る         まぁ  気休めでしょうが     自分にとっての おまじない的なモンかな              でも今回・・・  かなり来ましたね、高山病   頭ガンガン . . . 本文を読む
コメント

終章 反省会

2009-08-22 22:46:01 | 旅行記・お出かけ
 今年も何とか無事下山  10時だから  3時間かからないで降りちゃった計算・・                                        帰りは近場のお風呂で  筋肉をほぐし 汗を流しに 御胎内温泉へ               ひとっ風呂浴びて  焼肉定食でスタミナ回復  んで 早めに  混む前に      14時半頃には地元へ到着         なんせ  . . . 本文を読む
コメント (1)

その四 砂埃

2009-08-20 20:42:00 | 旅行記・お出かけ
 下山は 一息ついて 疲れも取れたか 7:10に開始                         下り始めたとたん 連れの  Hの姿が見えなくなる        そう  彼は下りのエキスパート  飛ぶような速さで たちまち居なくなる                  マジで速いんよ・・・      で 9合目・・・ 見当たらない    8合目・・・   ふぅ~  居ねぇか      . . . 本文を読む
コメント (1)

その参 八百円

2009-08-19 21:02:07 | 旅行記・お出かけ
 富士宮頂上には 神社とトイレ それに小さな売店が一軒 あるのみなんです   日の出を待ちつつ   凍えた体を温めるべく  毎回のお楽しみは 名物の             鬼のように高い  カップ麺をススル事なのです    800円も  もう見慣れちまって 特に驚かないですよ                                          これ 食ってさ   表 出 . . . 本文を読む
コメント

その弐 国歌

2009-08-19 20:29:42 | 旅行記・お出かけ
          富士山頂にある 浅間大社 奥宮 です。                                  郵便局の隙間  で暖をとってると ゾロゾロと職員?さん達が・・・   どうやら国旗の掲揚をするみたい  ちなみにこの時の気温 1,5℃・・・          風が強いんで 体感は氷点下   凍えながら 震えながら 見学してると   君が代斉唱が始まったよ。 . . . 本文を読む
コメント

毎年恒例夏荒行 その壱

2009-08-18 18:21:07 | 旅行記・お出かけ
今年で3回目の 富士登山      キッツイの  良く知ってるんで ノリが イマイチ  「ど~する? 一応 行く?」みたいな・・・ なんで  8月 お盆過ぎという やな時期に・・  で 今回も初コース  静岡県 富士宮ルートを選択  ここの5合目 は ね 他よりもだいぶ高い位置にあるんです    おっ  良いねえ  少しでも楽したい  ちと嬉しいゾ  と  思ったらサ・・・      . . . 本文を読む
コメント

夏・燕・花火

2009-08-13 15:42:39 | 旅行記・お出かけ
 ハッテンイチイチ   ベイスターズ戦です    久々の神宮へ        夏休みなんで 子供向けのイベントなども 少々・・・                                        たしかにファミリーが多い   良い思い出になんだろうね    ストラックアウトや  スピードガンコンテスト  曜日によっては屋台が出たりもするみたいよ              . . . 本文を読む
コメント (1)

2009-08-13 15:22:06 | メン系全般
        お寺の近く  ○に将なんで  マルショウさん かな?             石焼き醤油つけ麺 なるモノをチョイス   700円           ビールに   おつまみメンマで  しばし待つと・・・   グツグツの石焼き器に   中太メン   チャーシュー               リンゴ酢と    スープ割り用にダシ汁が付いて来る            . . . 本文を読む
コメント

情報誌

2009-08-08 21:42:01 | コラム・エッセイ等々
         第何弾 だか分からんけど  買ったよ      初めて  買え買えって  うるさく言うからさ    言ってねぇか・・・      一つの市で こういった本が出るってのは  やっぱ メジャーなんすかね  KASHIWAも  本屋行っても こういう 情報誌のコーナー 一切覘かないので     都内版も  あるなら  マンモス興味あるけど        上野ウォーカーとか . . . 本文を読む
コメント

麦の薫り

2009-08-06 20:04:48 | アルコール
 トップバリューの プライベートブランドの     100円ビール(ビールじゃ無いか・・         麦の薫りを  お試しで 2本                       チンカチンカに冷やして    ノドに流し込む・・・            う~む・・・   どうやら   私には   合わない様だ              ビール後    4,5本目なら  大丈夫  . . . 本文を読む
コメント