閑人閑話クン

『 B級グルメ 』と『 大人の遠足 』重視!
ほぼ下らない話で (>_<) 原則 隔日の夜 更新です

餃子酒場ナナホシ

2019-01-30 10:24:09 | 餃子系
冷凍 持ち帰りをググったら 新しく出来たお店が出て来たので 家人に 買って来てもらう  焼き用と 水餃子を 2人前ずつ  ちと焦げたが  まあ良い なんだか 肉肉しいけど・・  ん?  だってこれ 定番 肉餃子ってやつだよ なるほど・・   まあ  普通に美味しいけど  . . . 本文を読む
コメント (4)

山田うどん

2019-01-28 16:08:53 | メン系全般
  ツキイチ恒例の トントコ日高屋ですが    事情により、今回はご無沙汰の   大好きな 山田うどんへ   千葉県も 最近 無くなりつつありましてね  街道沿い ランチタイムなので お客さん引っ切り無し  メニューはもう 決まってます。   パンチセットの温うどん 810円  い . . . 本文を読む
コメント

吉春2

2019-01-27 10:17:36 | アルコール
  新年会と称して、今年初集まり    アタシ以外 先に始めてるってんで、    お店のチョイス   韓国も たまには良いな  新店も含め 候補も数軒上げましたけど 「 結局 ヨシハルにした。 」      おいおい・  候補上げてくれって・ 何だったのだ?   いつもの所じゃんか   ワカサ . . . 本文を読む
コメント

大勝軒いちぶん2

2019-01-23 15:55:20 | メン系全般
Y健が どうしても行きたいと。    ここの 坦々麺が食べたいんだと。  閉店が早いので  あまり来れないが 本日は ギリ大丈夫です。   が アタシらの後に来た客は みんな断られてました。  結構 職人気質な店主さんの様ですな・・  アタシは濃厚 Kチュ~は 中華そば  あっさり系 . . . 本文を読む
コメント

久兵衛屋2

2019-01-21 14:22:33 | メン系全般
   武蔵野うどん らしい          何回も 行ってます。 注文は チビ達 ザル 連れ  肉つけ で  アタシのは 辛いの・・  麺は 角が立って  まずまずの 食べ易い程度のコシ  . . . 本文を読む
コメント

ヤングボウル

2019-01-20 13:46:28 | 旅行記・お出かけ
連休も最終日 どこにも行っていないので  サイクリングでも 行こか? 室内が良いよ と   考えて たぶん 30年ぶりくらいの     南柏  ヤンボウ・・  まあまあ お客さんは居ますけど せいぜい 1時間とか だもんね   回転は するよね  3ゲームパック  靴は . . . 本文を読む
コメント

しちりん8

2019-01-17 11:05:53 | アルコール
2019年 通常生活へ戻り 最初の連休は 外食でも と  チビ達は また しちりん・・  じゃあ せめて お店を変えましょうって    柏東口  ここ アタシ お初ですわ  西口は アホ程 行き詰めましたけど・・  先客 数名 サインも多し . . . 本文を読む
コメント

銀だこ

2019-01-15 13:31:36 | 美味品
タコ繋がりの 2連発 いつの間にやら 焼きソバを始めたのですか  豚肉が ゴロゴロっとデカイヤツ   中々イケる でも 単価がけっこう 行くんだよな・・  あと 100円づつ 安くても と 思いますね  . . . 本文を読む
コメント

凧揚げ

2019-01-13 04:51:54 | 旅行記・お出かけ
ガキの頃 良くやった ゲイラカイト振りかな 前回来た時は中々 風 正月もあって あちこちで凧揚げ・・ お父さん アタシも凧持ってるよ。 行こうよ と。 で、本日 ほぼ無風・・ あちこちの親子が 全然ダメな中 昔取った杵柄 ってヤツ? そうだ! 土手の上まで行って 一気に . . . 本文を読む
コメント

シレトコ ファクトリー

2019-01-11 17:03:38 | スィーツ・甘味
帰りしな エキュートで     超 可愛いドーナツ発見です。  輪の 真ん中にも  パンダちゃん   3時のおやつに  あ アタシの分は 無いですけど・・  実家にお土産と 喜ばれました。  つうか、これって カロリーゼロ? . . . 本文を読む
コメント

天下一品

2019-01-07 16:59:08 | メン系全般
さて お昼はどうすんべ?    お正月だし せっかく上野だし 思い切って 伊豆榮さんで ウナギでも食っちまうかよ?     お? 「 え~  やだ~  ラーメンがイイ~ 」   ですって・・  マジか  おめえら・・   それじゃあ  と  向かうは  天一の アメ横店です   . . . 本文を読む
コメント

寛永寺

2019-01-05 16:34:48 | 旅行記・お出かけ
寺社が多い 上野の杜  こんな場所を発見 折角なので 寄り道 小さい 清水寺だね  寛永寺清水観音堂は、 江戸時代寛永8年(1631)に天海僧正が、 京都の清水寺に倣って建立したお堂です。 清水の舞台からは不忍池の蓮池が眺望できました。 本堂と本尊の木造厨子は重要文化財に指定され、 本尊は千手観世音菩薩です。 境内には「秋色桜」「 . . . 本文を読む
コメント

初詣3

2019-01-03 19:00:36 | 旅行記・お出かけ
家族全員 お休みが揃ったので初詣に  さて 都内が良いが どこにしよう・・ 相当 悩む・・  なるべく人が少ないトコって どこかな・・  駅伝もゴールだし   明治神宮も 靖国も 神田明神も ブツブツ・・ ブツブツ  んで  上野に行く事にしました。    東照宮です。   家康さんですね . . . 本文を読む
コメント

新年

2019-01-01 10:00:27 | コラム・エッセイ等々
Cheers to a great 2019 !! . . . 本文を読む
コメント