goo blog サービス終了のお知らせ 

十三スポーツ

大阪発・男の本音満載!楽しさ&自由な新感覚ブログ空間を皆でクリエイトする『ジュウスポ』です。

夢じゃない!ここまで来た!モンスター野中和夫 十三に現る!3ブログ代表と競艇談義3時間

2010年06月09日 23時46分03秒 | 競艇
M記者です。

いまから1週間前、マクールの田中さんから連絡がありました。

「今日は飲もまいに出ていただけませんか?十三さんの業界発展にかける熱い思いを紙面で紹介したいんです」

ジーンときた。心の底からうれしかった。

競艇界はいまどん底にあるといっても過言ではない。こんな時に業界の人間同士が足を引っ張り合ってどうする?小さいパイを奪い合うのではなく、みんなで力を出し合って大きなパイを作り、それから争えばいいという考えはできないか?

ある人たちに言わせると十三スポーツは業界の異端児らしい。「ギャラもなしであんなに汗かいて投稿して、アホちゃう?」。この発言、間違ってはいない。無償で投稿し、無料でガンガン情報を流している。いまみんなで損得抜きでやらないと、終焉を迎えてから後悔したって遅いのだ。

ジュウスポの存在を迷惑に感じる媒体もあるらしいが、マクールさんは違う。ドーンと受け止めてくれる。ちっちゃなことなんて言わない。むしろ応援してくれる。我々は心から感謝している。本当に心強い。

「十三には競艇を愛する他のブログの人たちもこられます。十三に集まる人たちというくくりにしてもらえませんか?」

それも快く受けてくれた。

「13レースは十三で」という我々の魂ともいうべきフレーズを考えた澤大介選手もわざわざ津からやってきてくれた。

しかし、ここで思わぬ出来事が…。

「松本進さんがある事情でこれなくなりました」

「それは仕方ないですね。我々の提言だけでも聞いていただけますか?」

「松本さんが野中さんを代わりに行かせるって言ってるんですけど、よろしいか?」

え???

あの野中さん???

一瞬身構えたが、モンスターと十三で語り合えるチャンスなんて二度とない。

「お願いします!」

こうして緊張、感動、感涙の一日は始まった。



野中さんからの電話に緊張しながらも道を教えるドマスター。



野中さんを拍手で迎える十三メンバー。競艇に物申すのわにさん、よしもとの競艇人間を代表して島あたるさんも席に着く。




マンコリさん、大竿親分さん、初コメさんはやっぱり顔出し不可でした。



ドマ鍋に舌鼓をうつ野中さん。相撲部屋仕込みの本格ちゃんこに何度もおかわりしていました。



初コメさんから差し入れしていただいたメチャうまスイカ。

大ちゃんもぺろっといってました。



詳しい内容はマクールさんの来月号を読んでいただくとして、ここで驚くべき事実を紹介しましょう。

野中さんの携帯には、なんとすでに「十三スポーツ」がブックマークされているそうです。ウワサは本当だったんですね。

「選手は管理下に入ったらホンネは話さないもんです。主力選手や注目選手に前検日前日に入ってもらう態勢を敷いて、そのときにホンネを引き出す。強気なことも言いたくなるもんですよ。これが十三スポーツさんの役割じゃないですか?」

「自伝のようなものを書き留めています。十三スポーツさんで発表しますか?」

リップサービスもさすが超一流ですが、野中さんの口から何度も「十三スポーツ」の名前が出たことはこの上ない喜びでした。


3時間の競艇談義が終わり、店を出た野中さんにサインを求めるドマスター。すでに2枚も店に貼ってあるのにまだ欲しいらしいです。






島あたるさんはかなり緊張していましたが、ツーショット写真はきっちりはずさず。



ばーどさんも緊張の一瞬です。



最後に全員集合(顔出し不可の人以外)。一番左がマクール田中さんです。



車を待つ間、ドマーニの店構えについてあれこれ質問していた野中さん。



ドマスターよかったね。

私は緊張のあまり酒をかなりいただいたので、記憶があまりありません。なにかいいフレーズがあったらコメント欄に書いてくださいね。あまり書きすぎちゃうと、マクールさんが困るからほどほどによろしくです。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワシのような (大竿親分)
2010-06-09 22:51:37
年寄りにまで声をかけてくれたジュウスポさんには本当に感謝しとる。 おまけに野中さんと直に話せるなんてボートファンとしてはこの上ない至福の時を過ごす事が出来た。 ジュウスポ、野中さん、マクールさん、そして当日集まった皆さんに「あっぱれ!」じゃ。
返信する
オーラ (初コメ)
2010-06-09 23:40:30
さすが!!野中元会長は今でもオーラが出てますね。

各メンバーの皆さんは蚊取り線香でした。
蚊取り線香とは分かりますか?

キンチョウの蚊取り線香ですよ~
皆さん声がふるえていました。

マクールさんの記事を楽しみにしてます。
宣伝しマクールで~
返信する
そういう (M記者)
2010-06-10 03:03:31
初コメさんも緊張してましたよスイカごちそうさまでした。
返信する
大竿親分さん (M記者)
2010-06-10 03:05:40
出席していただいてありがとうございました。おかげで会が締まりましたわ。野中さんも身近な大竿親分さんがいたので、嬉しかったんじゃないですか?
返信する
今だに… (島あたる)
2010-06-10 09:17:12
野中さんがドマーニに居てた事が信じられません。
しらふの僕でも舞い上がり過ぎて話を半分位しか記憶してません(>_<)
出来上がったマクールの原稿を楽しみにしています♪
ありがとうごさいました!
返信する
よりによって (愛撫先)
2010-06-10 11:13:58
こんな大事なときに行けなかったなんて…野中さんと話したかったなぁ。 残念。
返信する
お疲れ様でした (管理人)
2010-06-10 12:49:22
参加者の皆様、本当にお疲れ様でした!
マクール掲載号が楽しみですね!(何月号に載るのでしょうか?)
返信する
来月発売号 (イン☆BO)
2010-06-10 13:05:51
8月号かな?
返信する