乳がん多発骨転移・多発肝転移ステージ4です!のぴりぃのボチボチ日記

S43年生。H24年右乳房温存手術、翌年多発骨転移、H28年多発肝転移。治療のことや日常をつづります。前を向いて。

退院してきました~🙋 (備忘録なので心配ご無用ですー(^^)v)

2019-09-04 16:13:09 | 日記
こんにちは。
私は2泊3日の入院、予定通り退院いたしました~。

昨日の昼に初のロゼウス(ナベルビン)を投与してから、
ずっと副作用らしい副作用は無く、
退院の準備も一人、
会計などの手続きも一人で済ませて、
元気に退院した私。

でしたが、

帰りに職場に寄って少ーしだけ仕事をしたのが いけなかったのか。
はたまた、昨夜は隣のベッドの患者さんのグォーガォーのイビキで眠れなかったからか←一晩中のグォーガォーでした💦💦。

退院して、やっとこさっとこ帰宅できた時には、
私はヘロヘロで動けなくなってしまいました。

そして昨日よりも痛い血管(泣)。
点滴した手の甲から腕にかけてハッキリと血管痛がっ.....。

ここは、悪あがきせずに自宅の自分の寝床で、おとなしく寝ることにします(笑)。

せっかく退院して帰宅できたのに、
家族みんなの晩ごはんを作ってあげられないのは私としては申し訳ない気持ちになってしまうのですが、
ここで無理したらダメだよ!と、私の内なる声が(笑)。

この体調不良はロゼウス(ナベルビン)の副作用かなぁ。
とにかく、水分シッカリ摂りながら寝てみます(笑)。

皆さんもお身体大切にお過ごしくださいませ。

読んでいただき、ありがとうございますm(_ _)m