乳がん多発骨転移・多発肝転移ステージ4です!のぴりぃのボチボチ日記

S43年生。H24年右乳房温存手術、翌年多発骨転移、H28年多発肝転移。治療のことや日常をつづります。前を向いて。

乳がんになった親の想い( 私の場合)

2015-04-21 19:12:51 | 日記
長いです。

近年、「緩和ケアを受ける患者の家族、その中でも子ども達へのケアを忘れてはいけない」と言われてきています。

でも、自分や周りを見ても、進行がんや末期がんの患者さんの子ども達への心のケアは、積極的に取り組まれているとはおもえないのですが…。

現在の日本で緩和ケア(その中でも患者家族や患者の子ども達への心身への丁寧なケアや適切なフォロー)を、病院スタッフや専門家や第三者に求めるのは難しいんじゃないか。(ごく一部の医療機関や専門家を除いて。)
そう思ってしまう私がいます。

先日いただいたコメントを拝見して、私自身、色々と思いました。

例えば。私の場合。
子を持つ母親である私が40代で進行乳がんの患者になり。

患者である私は家族に対して、いろんな気持ちがあります。
子どもに対しては、母親として、申し訳なく思っています。

我が子へ。
「ごめんね、お母さん乳がんになっちゃって。
手術して治ると思っていたのに、再発・転移しちゃって、お医者さんから『治りません』って言われちゃった。

ごめんね。
『いつまで生きられるか分かりません』ってお医者さんは言うの。

治療が上手くいけば、5年とか10年とか生きられるかもしれないんだって。
でも、転移が進んだら…。

本当にごめんね。
あなた達に たくさん心配かけちゃうね。
きっと我慢や悲しい思いも させちゃうね。

おかしいなぁ。
お母さんは元気に長生きして、あなた達が幸せに成長していく姿をずっと見守るはずだったのに。

あなた達が大人になって、お母さんはお婆ちゃんになって、ずっとずっと笑って暮らしていくはずだったのに。

ごめんね。

でもね、お母さんは頑張る。

1日でも長く生きて、あなた達があなた達らしく生きていく道を応援したいから。

お母さん、苦しい治療にも耐える。
頑張るよ。
諦めないよ。

あなた達に なるべく心配かけないように、あなた達の前では、お母さん笑っていたい。

お母さんが出来るだけ今まで通りに家事や炊事をすることで、あなた達の毎日を支えたい。

あなた達の人生の貴重な時間。
お母さんは、あなた達が青春を謳歌するのを応援したい。

お母さんのせいで、あなた達の人生、後悔して欲しくない。

でもね。
もしも、お母さんの体調が悪くなった時は、少しのあいだ、手伝ってね。
みんな疲れてるところ申し訳ないけれど…。

お手伝いは家族みんなで協力してくれたら嬉しいな。
家族全員で、困難を乗り切ったら、家族の絆が強くなって、最強のファミリーになれそうだよね。

みんなが手伝ってくれたら、お母さんはエネルギー充電して、また頑張れるよ。

…ごめんね。
なんだか謝ってばかりだね。
ごめんね。

でもね、でもね。
あのね。…ありがとう。

お母さんがあなた達へ本当に伝えたいコトバは、こっち。
ありがとう。

ありがとう。お母さんの子どもに生まれてきてくれて。
ありがとう。お母さんに笑顔と幸せをたくさんたくさんプレゼントしてくれて。

ありがとう。ありがとう。
愛しているよ。今までも今日もあしたからも、ずっと」

私の母親としての、子ども達への気持ち。です。

実際には、なかなか我が子達へ伝えられていない想い。
いつか子ども達が、このブログを読む日が来たら、知ってもらえるでしょうか(笑)。

今回の記事を書いてみて、『患者さん本人への緩和ケアだけでなく、家族や、その子ども達の心もケアが大切だ、必要なんだ!と、声をあげ続けていこう』そう強く思った のぴりぃでした。

長文すみません。
読んでいただき、ありがとうごさいます。