goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌弁当工房マスターブログ

サツベンのマスターです。どうぞよろしくお願いします。

「薄暮のサッポロビール園」

2017-10-28 | 北海道写真




















何年経っても、どうしてレンガ造りにひかれるのでしょうか。

子供の頃、小学校の帰り道にレンガの三角屋根の家がありました。
赤いレンガに窓枠は白く、レンガを積み込んだ目地の白さが、焼きついています。
昭和の当時、木造やモルタル壁の家並の中で、どうしても印象的な家でした。
いつも通っていましたが、結局6年間1回もレンガの家に住んでるヒトと
出会うことはありませんでした。「どんなヒトがすんでんだろう?」
通るたびにぜったいアメリカ人が住んでいると思い込んでいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D51をみて・・・

2017-07-18 | 北海道写真
北海道の真ん中へん、滝川市に仕事で行きました。
何回も足を運んでいますが、公園にD51を展示してるとは知りませんでした。
テツオではないので、詳しいことはわかりませんが、何となく想い出します。

琴似のホームで、札幌駅に行く列車待っています。
手稲方面から煙をあげて黒々とした長いかたまりが、スローのように現れ
気が付くと圧倒された足元に止まっていました。
バイタリティあふれ、休むことなど知らない横顔です。
無骨でそのチカラ強さは当時の父親たちを想いうかべます。

あれから40年、50年経ちました。働いて働いて、職務をまっとうした姿には
やさしさが感じられました。



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“粉雪まい散る北海道神宮”

2017-02-27 | 北海道写真

やっぱりデカイ!見事な鳥居


片寄せ歩く恋人達の参道 寒いのでけっこう足早です


太い太い綱


粉雪まい散る本殿


2月下旬寒い中でもほんの少し春をきざしが・・・


地味にわからない場所に作っていたのですね。それもキレイな仕上がり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「飛び立つ瞬間!」パラグライダー ・・北海道ルスツにて

2016-05-26 | 北海道写真

行ってきまースっ!


浮いたよ~


ふわっと上昇


さらに上昇ーっ


安定


二人乗りもあるんですね・・


ほかのヒト


気持ち良さそうですね。でもバンジーぐらいでいいです・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道南 夜桜

2015-04-12 | 北海道写真

“SAKURA宇宙”満天の宙と満開の桜です。


夜桜1枚  キャンプ場ですが真っ暗です。その分 星空が近かったです


夜桜2枚  構図が大事ですね


夜桜3枚  ライトアップしていないのでどんな感じで撮れるかわかりませんでした。


熊石町 アワビの平田内川公園です。5月すばらしいところですよ。


 UFOがおりてくるような光景です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする