春なのになぜ寒い
昨日もブルブル今日もブルブル
♪春は名のみの~と歌われているくらいだからこんなもの
10日のセンター訪問は、スタートの横浜は真っ青な空だったのに都心に入ると不気味な黒雲
バースト以来どうも緊張して暗雲立ち込めると思わずつぶやいてしまう湾岸道路だけど
かわいい保護犬たちが待つ千葉県動物愛護センターへGO!

シャンプーや清掃でセンターに通っていた頃
名前の通りの動物愛護センターになる日は本当に来るのかしらって思っていた
でもね、最近はその日がどんどん間近になっているような気がする

センターの職員さんたちの前向きな努力のおかげです
ほんの一部ですが子犬舎で歓迎され(詳しくはセンターレポートをご覧ください)




もう帰っちゃうのと見送られました



そして預かりさん宅にモコモコちゃんをお届け



車の長旅にもまったく落ち着いていてたまに音はするものの
泣かない、ウンチしない、ゲーしないいい子
車から降ろすとクレートの中でしっぽフリフリ
しっぽのオアシスさんで体調を整えつつ家庭犬の修行に励むのだ
lemowanさん、いつもおいしいお気づかいありがとうございます
レポートをひなのんさんと頑張ったので見てください
おやつ作戦でおすわりが上手になったセンターの犬たち(担当分)
おすわりできるもん
かわいいったらないです
どの子もほれぼれするようないいお顔









そのほかのセンターの犬たち(担当分)はアルバムでどうぞ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちばわんには本当の家族との出会いを待つたくさんの子がいます
ちばわんでは保護犬、猫を家族に迎えてくださる方たちを、いぬ親さん、ねこ親さんとしました
どうぞ家族を待っている犬たち(いぬ親さん募集)、家族を待っている猫たち(ねこ親さん募集)をご覧ください