goo blog サービス終了のお知らせ 

Dear my friends

保護犬ディアナ、ムック、アナ、猫のロロはすでにお空組。
今は保護犬luckとの日々を綴る不定期日記。

花火と雷

2014-07-02 12:06:01 | ムック
「イヤー、びっくりしたよ」
夫が飲んで帰ってきた翌朝「おはよう」より先に話し始めたこと


咲き続けるspirit of freedom



話を聞いて私も本当にびっくり!


セントラルパーク紫陽花の小道、色がくすんできたね

というのは

以前は平気だったのに、昨年くらいからディアちんのがうつったのか
ムックも雷を怖がるようになっていた


ゴロゴロ嫌いやねん


ちょうど先週、私がセンターに行って留守にした日の横浜は雷がすごかったらしい


夫は出かける用事があったんだけど、その日のムックの怖がり方は特にひどくて
心臓が止まっちゃうんじゃないかと思い
心配で出かけるのを遅らせたという話は聞いていた


ホンマ、こわかったで~


そしてムックのその話を居酒屋で酒のつまみにしていたら
たまたま近くの席の人が寄ってきて「実は僕も驚いたことがあって」と話に参加してきたそう


初めましてのルノー(?)くんはこう見えて5歳の保護犬くん


その人の話は、私も見ていた6月2日の花火大会でのこと


もやもやもスカッと吹き飛んできれいなんだけど・・・


たぶん犬連れだったら臨港パークあたりかな?

友人を誘って花火を見に行ったんだけど、その友人は犬連れで来た

そして最初の花火がド~~~ンと上がったその瞬間
びっくりなんてもんじゃない

その犬が死んでしまったんだ

なんて言ったらいいのか誘ったのが申し訳なくて後味が悪くて


というもの

その後どうしたのか、何故そんなところに犬を連れて行ったのか
前にも連れて行って大丈夫だったのか、その辺のことはわからないし
老犬だったのか、心臓が悪かったのか、詳細はわからない

全然平気な子もいるわけだから
絶対に連れて行くなとまでは言わない


これからの季節、頭は日陰にしとかんとアホになるさかいな


でも

漆黒の空から舞い落ちる火花、足元からの地響きのような音

人間はその迫力に確かに興奮するけど

犬にとっては突然の火の粉と耳をつんざく大音量


アッチくなってきたど


大勢の人が集まって、思うように動くこともできず楽しくもなんともないはず


うへ~、こりゃたまらんわ~


雷で迷子になる犬はとても多いので、飼い主さんも気をつけると思う

さらに、これから各地で催される花火大会にも注意しないとねというお話でした

でも、ほんとにびっくり! そんなことがあるんですね


日陰に移動したで~

ムックは日がな一日、日光浴を満喫中!





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする