人間に見放された子がいます。
6月6日~10日が期限の子たちの情報です。
期限が過ぎたら譲渡の子が選定されます。
飼い主さんも現れず、譲渡にも選ばれなかったら、もう行き場がありません。
こちらの収容犬情報
どうぞご覧になってください。知っている子はいませんか?
迷子になった子を捜している方はいませんか?
どうなっちゃうんだろうと不安でいっぱいいっぱいの子たちです。
一日も早く不安を取り除き、ゆっくり休ませてあげたいです。
どうぞよろしくお願いします。
ご協力をお願いします!
迷子情報です。ご心配おかけして申し訳ございません。
1日も早い保護に向けて
引き続きご協力お願いいたします。
クリックで大きな画像をご覧いただけます。

ブリーダー崩壊によるレスキューです。
犠牲になるのはいつも弱者です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●かわいい犬たちが、あたたかい家族を探しています●
詳細はバナーをクリックしてください。
定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催

ご来場ありがとうございました。

6月はお休みさせていただき、次は7月14日を予定しています。

次回は6月2日の予定です。どうぞお越しくださいね。
初の試みです。応援よろしくお願いします。


ちばわんボランティアによるセンターレポートです。どうぞこちらからご覧ください。
上記お問い合わせはちばわんまでお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日は鎌倉由比ヶ浜でのいぬ親会です。
紫陽花も見ごろを迎えています。
かわいいワンコと紫陽花をお楽しみください。

5月中に梅雨入り? ちょっと早すぎないかなー。
年々早くなっているような気がするんだけど、年のせい?
庭のヒメシャラも

ブラックベリーも

名前を忘れたつる薔薇も

そう言えば毎年お約束のように梅雨時に咲く。

年のせいでぼけてんるんでしゅね。
ディアちんは涼しい日はまあまあ元気ですが、暑くなるとだるいのかいかにも病人のよう。


今から夏が心配。
ひと夏を避暑地で過ごせたらいいのにね。
ムックも暑さには弱いけど、まだ大丈夫。

ハンサム過ぎて爺には見えない。

その笑顔、最高だね。
と思ったら、お仕事お仕事とせっせと掘ってくれた。

かなり深い。

す・す・すまぬ。つい手がこう動いちゃって。

ほら、ムックのせいでコニファーが傾いちゃったよ。

えっ! まさかオイラのせい? この力で? お許しくださいお代官さま~。
ま、それはないにしても、どうしてこんなに傾いちゃったかなー。
何も考えず、狭い庭に大きくなる木を植えたのが間違いの元。
というか、うちの庭、な~んにもお世話していないのに育ちがよすぎる。
ちょっとうっとうしいくらいだ。
それでも緑が目に入るのはうれしい。特にこの季節はキラキラしてる。

6月6日~10日が期限の子たちの情報です。
期限が過ぎたら譲渡の子が選定されます。
飼い主さんも現れず、譲渡にも選ばれなかったら、もう行き場がありません。
こちらの収容犬情報
どうぞご覧になってください。知っている子はいませんか?
迷子になった子を捜している方はいませんか?
どうなっちゃうんだろうと不安でいっぱいいっぱいの子たちです。
一日も早く不安を取り除き、ゆっくり休ませてあげたいです。
どうぞよろしくお願いします。
ご協力をお願いします!
迷子情報です。ご心配おかけして申し訳ございません。
1日も早い保護に向けて
引き続きご協力お願いいたします。




クリックで大きな画像をご覧いただけます。

ブリーダー崩壊によるレスキューです。
犠牲になるのはいつも弱者です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●かわいい犬たちが、あたたかい家族を探しています●
詳細はバナーをクリックしてください。
定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催

ご来場ありがとうございました。

6月はお休みさせていただき、次は7月14日を予定しています。

次回は6月2日の予定です。どうぞお越しくださいね。
初の試みです。応援よろしくお願いします。


ちばわんボランティアによるセンターレポートです。どうぞこちらからご覧ください。
上記お問い合わせはちばわんまでお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日は鎌倉由比ヶ浜でのいぬ親会です。
紫陽花も見ごろを迎えています。
かわいいワンコと紫陽花をお楽しみください。

5月中に梅雨入り? ちょっと早すぎないかなー。
年々早くなっているような気がするんだけど、年のせい?
庭のヒメシャラも

ブラックベリーも

名前を忘れたつる薔薇も

そう言えば毎年お約束のように梅雨時に咲く。

年のせいでぼけてんるんでしゅね。
ディアちんは涼しい日はまあまあ元気ですが、暑くなるとだるいのかいかにも病人のよう。


今から夏が心配。
ひと夏を避暑地で過ごせたらいいのにね。
ムックも暑さには弱いけど、まだ大丈夫。

ハンサム過ぎて爺には見えない。

その笑顔、最高だね。
と思ったら、お仕事お仕事とせっせと掘ってくれた。

かなり深い。

す・す・すまぬ。つい手がこう動いちゃって。

ほら、ムックのせいでコニファーが傾いちゃったよ。

えっ! まさかオイラのせい? この力で? お許しくださいお代官さま~。
ま、それはないにしても、どうしてこんなに傾いちゃったかなー。
何も考えず、狭い庭に大きくなる木を植えたのが間違いの元。
というか、うちの庭、な~んにもお世話していないのに育ちがよすぎる。
ちょっとうっとうしいくらいだ。
それでも緑が目に入るのはうれしい。特にこの季節はキラキラしてる。
