goo blog サービス終了のお知らせ 

Dear my friends

保護犬ディアナ、ムック、アナ、猫のロロはすでにお空組。
今は保護犬luckとの日々を綴る不定期日記。

保護犬ショーン爺日記2

2019-08-29 12:11:06 | ショーン預かり日記

ショーンくんご近所さんとご対面

犬には興味ないじょ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 目をそらさないでください  

センターでは多くの子が家族のお迎えを待っています

収容犬情報をご覧ください  

 

  毎週更新されるちばわんボランティアによるセンターレポートです  

 

     どうぞセンターレポートをご覧ください 

 

ショーンくん日記1は前の記事ということで今回は№2 

ショーンくんは猫さんかというくらい1日のほとんどを寝て過ごす

オットット「23時間は寝ているんじゃないの?」

いえいえお散歩するし、ご飯食べるし、諸々お手入れ中は起きてるし

でも、ほかはほとんど寝ているなー

だから悲しいくらいに手がかからない

前の記事の写真でもお分かりの通り皮膚がマラセチア&脂漏症(らしい)

最悪ダブルパンチ

目が覚めると条件反射のようにカキカキ

カキカキすると余計に悪化する

掻き壊したりなめ壊したりして血がにじんだりしている

だから寝ているとそっとしておいてあげようと思う

皮膚の弱いオットットによると本当に痒いときは寝ていられないとか

寝ているときのショーンくんはとても幸せそう

遊ぼうかなと思うのだけど起こせない

いいよいいよ、しばらくはゆっくり体を休めよう

でも、息しているのと心配になるくらい眠りが深い

アナの時とおんなじだ

お散歩中はくんくんが忙しい

名前を呼んだタイミングで顔を上げヌ~ン

ここで訂正するじょ

ぼくちん、10~13歳じゃなくて13歳だじょ

(脇の下の状態が特にひどいためハーネスは控えています)

ショーンくんもアナと同じように笑顔がない

いつかキミの笑顔が見られるかな?

 

 

 なんだろう・・・やり直している感じ

アナのお下がりがぴったり

ご近所さんがなんでもすぐに出てくるのね

はい!なんにも処分できずに取ってあるから

そう言って笑ったご近所さんのところにも保護犬ちゃん

オリちゃんはすべてオリちゃんのためにそろえた新品

ショーンくんより2日遅れでやってきた

千葉のセンター出身

Anumal Rescue Chiba(アーチ)さんより

うちの子たちを特にアナのことを見ていて保護犬に目を向けてくれた

アナっちやったね!うれしいね!

ただ寝ていただけじゃないでちよ

たくさんいる保護犬に目を向けてほしいでち

猫さんもよろしくでち

 

ちばわんのいぬ親会・ねこ親会が続きます

お近くの会場に遊びに来てくださいね

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故か預かり始めました

2019-08-25 17:31:23 | ショーン預かり日記

ここはどこでち?ボクどうしたでち?

何故かトントンと話が進んでこうなった

21日から大阪にお墓参りに行く前々日だったかな?

ちばわん代表から電話

その時は不携帯で出られなくて、見るとLINEまで届いてる

どうやら急いでいるらしい・・・慌てて返信

で、話がどんどん進んでショーンくんを預かることになった

るる母さん⇒チビスケ母さん⇒猫の手

ちばわん預かりの大大ベテランお二人の後を務めるには役不足だよ~

でも、こうなった以上はショーンくんの幸せ探し全力でお手伝いしなくちゃだ

巷ではうちの子になると勘違いされている方もいるような

猫の手、あくまでも預かりです

しかも短期のショーンくん限定

 

最近はとんと見かけないアメリカンコッカースパニエル

10~13歳のおじいちゃん

(アナっちとほぼ同じだけどずーっとシッカリしている)

心配な子もいてお忙しい中、家まで届けてくださったチビスケ父さん&母さん

本当にありがとうございました

玄関でとおっしゃるお言葉に甘えお茶も出さずに話していると

ととととっとリビングへ行くショーンくん

迷うことなくアナっちのベッドへ

ここ犬の匂いがするでち 安心でち(と思ったかな?)

 

しばらくは様子を見るために2階の猫の手部屋で生活

こちらでも迷わずベッドへ

お尻、手足の先、脇、顎の下、かなり痒そう

掻き壊して血がにじんでいるところも見られ、どうしたものかと

老犬のプロに相談

服を着せたほうがよいとのことで

アナっちのオールインワンを着せてみた

ナントぴったり!

カキカキする範囲が狭くなって少しはいいかな

ほかに気になるところなど全体の状態を見て病院に行かなくちゃね

お散歩は思っていたよりシャキシャキ歩く

ウンチも軟らかいけど聞いていたよりずーっと良い

ご飯はテーブルじゃイヤ!らしい

口元に持っていくとパクパク完食!ヨシヨシ

皮膚のことを考えて少しずつ手作りにしていくつもり

体の中からきれいになって元気になろうね

歯はこんなの見たことない!タバコでも吸ってたの?と言いたくなるほどバッチイ

センターでもこんなに汚れている子はいなかったよ

写真はそのうちに

いったい何を食べてきたらこうなるの?本当にびっくり

 

アタチよりヒドイ歯だって(アナは汚れというより歯がボロボロ)

雰囲気が似てる気がする

 

 

 

 

 ちばわんのいぬ親会・ねこ親会が続きます

お近くの会場に遊びに来てくださいね

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする