goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれ

さすがに後期高齢者になって 更新頻度は低下してしまったが、
脳の劣化対策として 頑張っています

頑張っているのはローズマリーだけ

2025年03月07日 | 生き物(植物編)


今までで一番の花の数

今日は ようやく晴れ間も見えるけど

風が冷たく、寒い

シンビジウムの株分けは 明日に延期

雨も数日続いたし 春まだ遠しか😥

ツツジのツボミを見ていると なんか

あまり期待出来ない予感がするけど

例年だと そろそろシモクレンが開花を

始める頃です


ヒヨドリは 相変わらず 自分が用意する

エサを待っている




ウメ やっと一輪咲いた

2025年03月03日 | 生き物(植物編)



野鳥たちに ツボミを食べられていたので

今年は期待していなかったが 予想以上に

ツボミの数が 少ない


マンリョウやナンテンの実も全滅


スイセンも これだけが咲き始めました



さっきまで雨だったが、今は上がって

強風、雪が降ることは無さそうだけど

寒いし 昨日との温度差が ひどい

高齢者は要注意です😰


昨日の朝は 防災無線で 老人の行方不明者

情報が発信されてたけど(無事発見した)

今日みたいな天候だと やばいね




今日も寒かったです

2025年02月19日 | 生き物(植物編)


夕方 急に雪❄️

サザンカが 薄っすら白くなりました

朝は 

こんな感じで 鮮やかでしたが


それにしても 時間の過ぎるのが 早い

もう2月も半分以上終わってしまった

明日は20日、毎年 確定申告書をまとめて

税務署に送付する日

eTaxは 使いません

去年一年間の資料さえ整理しておけば

国税庁が開示している自動作成マニュアルで

簡単につくることが 出来ます