なまくらや

善ちゃんといろいろをのんびりつづっていきまーす。生きてれば無限大。
妹さーちゃん生まれて家族4人になりました。

子供病院外来循環器、眼科

2017-01-24 23:16:31 | 日記
先日、子供病院外来でした。
今回はエコー、レントゲン、心電図。
エコーがかなり長くて、アンパンマンがかれこれ4回くらい変わるくらい。え?1時間くらい??

なにやら先生も3人がかりでブツブツいいながら何度もなんども見ていた。

内科の先生から、薬を減らしたいそうなんですけどと言われてるんですよ、とかなんとか。

利尿剤の減らせない原因はここなのかな?

とかなんとか。

わたしもエコー久々にみたから、どうなのかな?と一緒に見させてもらった。

宮崎では先生が目の前でエコーしながら、逆流がね、とか、左心室の内側の壁が動き悪いからねとか、説明をよく受けていたので、そこんとこはわかるかなー??いや、これかな?どやったかなー?

やっぱよくわからんわ。
そんな変化はなさそうに見える。

でも、術後からの今の動きは全然ちがうのだけは私にもわかる。

術後すぐの頃は、左心室が全くと言っていいほど拍動してなくて、他の動きにつられるようにあべこべに動いていた。

いまでも左心室の内側の筋肉があまりうごいてないそうだけど、外側の筋肉はだいぶ動くようになったし、薬のおかげで他の部分も激しく動かさないようにゆっくりうごいているように思う。バランスがとれるようになってきているのかな。そんなかんじ。まだまだよく見ると動きはあべこべな部分があるけれど、初めとはくらべものにならないくらいよく動くようになった。

でも結果はそうそう、よくも悪くもなく、前回の血液検査の結果は120で、やはり慎重にお薬は減らしたほうがよさそうだということで、現状維持。

今まではかっちり内服をしていたが、前回シグマートをやめて、すこし様子みて、減らしていけるかボチボチみましょうとのことだった。

あとは幼稚園を卒園するまでにシンチやCT、カテーテルを計画して評価しましょうとのこと。

運動制限などはそのあとくらいに少しずつ決めましょう、だそうで、今は制限なし。


そういえば、
主治医がいつの間にか変わっていた。
1回目の主治医の先生は血液検査もしてないのに調子良さげだから内服減らしましょうと、なんだかあっさり決まってしまったが、今回変わった主治医の先生はまた雰囲気ちがって、わりと慎重そう。
先生によってほんと変わるからこっちも面喰らう。
でもとりあえず今回の先生で落ち着くのかな?


それから眼科、今回は初めて、ぜんちゃんが立体視の検査で、答えられた。
立体視ができていたのだ!!!

あれほど難しいと言われていた立体視!
すごい!今までは見えていたのかどうかもよく分からないが、とりあえず見えたのが本当に嬉しかった!斜視の術後、立体視は簡単ではないけれど、それを目指しましょうと言われて、こんなにも早く、立体視が叶うなんて…。神様、ありがとう。本当によかった。

視力は0.7と0.8、6さいまでに1.0くらいまであがるといいね、と。


順調でよかった!




鉄棒の練習のぜんちゃん!ちゃんと足が浮いてるー!



わたしも!とさなちゃん。


帰ってきたらふたりとも、鼻水で手はしもやけぎみ!

寒い!!

にほんブログ村 病気ブログ 先天性心疾患へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
ぽちっと押してみてください!


ブログを通じて、心臓病のお子さまをもつママさんや、心臓病の方とのお友達の輪が広がるとうれしいです。



にほんブログ村 病気ブログ 先天性心疾患へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
ぽちっと押してみてください!


ブログを通じて、心臓病のお子さまをもつママさんや、心臓病の方とのお友達の輪が広がるとうれしいです。