goo blog サービス終了のお知らせ 

HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

広島の原爆投下の日と漫画”はだしのゲン”

2013-08-07 09:22:18 | みっちゃん日記

昨日は広島の原爆の投下された日。

この日をどう位置付けるとか・

戦後生まれの人間も還暦を過ぎ、戦争を知らない国民が大半となって。

日本はどこへ行くのか?考えてみる日でもあると思う。

先日テレビでいま多くの国で、漫画『はだしのゲン』が読み継がれていると紹介された。

私自身原爆の被害者であるゲンのお話以上に知らない。

 

漫画も少年雑誌に連載されたのがきっかけらしい作者の中沢啓治による、自身の原爆被爆体験を元にした漫画

同漫画を原作として実写映画アニメ映画・テレビドラマも製作されている。

戦中戦後の激動の時代を必死に生き抜こうとする主人公中岡ゲンの姿が描かれている(ウイキぺディアより)

反権を放棄したので世界中のボランティアにより、翻訳されその国の言葉で読まれているという。

 

Gen : P�・s descal�・os LEGENDADO PT-BR ( はだしのゲン)

 

私も今回この漫画を少し読んでみた・

イランの女性グループの一人が「面白い。そして原爆の危険性がよりはっきりとわかる」とインタビューでいっていた

体験者が何かにつかれるように描き続け・・ついには作者も原爆症でえがき終えなかったと・・・

この広島の原発投下のひにこんなお話を読むのも大事だよね。

そして平和がこいう犠牲上にあること。。

2度と起きてはならないことはわかりますよね

今日のヒロちゃん

読んでくださつてありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする