昨日までの雨がもたらした秋もどき。
室温27度てこんなに涼しいかとおもうでした、
今日は34度の予想気温ですが・・
今日の午後イプシロン打ち上げです。
その前の動画
打ち上げの模様は、きょうはテレビでも放映されます
成功しますように~
昨日のクローズアップ現代で、ビジネスとしてのイプシロンロケットの意味を焦点に放映されていました。
「世界の小型衛星市場をつかめ ~新型ロケット イプシロンの挑戦~」です。
「低コストで使い勝手の良い小型衛星打ち上げ機」であると同時に「革新的ロケット技術の練習台」
今度の衛星は38億円、ヨーロッパの共同体が費用は30億円
低コストも大事だが・技術の信頼は国家への信頼につながると・・国家プロジェクトとして、衛星打ち上げの支援が必要ということをある国はいっていました。
打ち上げることだけでなく、その後の技術指導も込みのプロジェクトで・・とも・・
小型衛星は気性や災害防止に必要な国は多いですものね
私的には、、メルトダウン以来の汚染水漏れの危機まだ収束もしてないのに、インド・トルコなどへ原発を売り歩いてるといわれる安倍さん
こちらの方が平和的だと思うのですが・・いかがなものでしょうか?
もうじきですよ。午後1時45分です。
成功を祈る、
今から、ライブを見ますね
今日のヒロちゃん
海外出張にいく家族がにづくりをしてると・・
かわいいよね。
読んでくださってありがとうございます。