鴨田八幡神社。「やはた」「はちまん」「やわた」のワタ。腸(わた)を表します。
拝殿本殿から見ると左側に用水路が流れています。
拝殿本殿の後ろには三つの社が構えています。稲荷社。真後ろに小峰社。
写真手前。右側の有る無しは「易産」なのよ。
赤ちゃんの有無。伊佐沼から水を引いた用水は八幡神社の左脇を通ります。笹原排水路に流れていきます。
笹原排水路と古川排水路は合流して田畑を潤して笹原門樋に抜けます。日常の屎尿。おしっこなんよ。お米を食べて発酵しておしっこに出しています。笹原は世原(よげん)。古川は古い皮。「ちょっとトイレ」と予言を口にしています。
屍のおりものが軽くなると屎尿は米水になります。ふつうの日本酒で悪酔いのない甘酒の出所です。天酒は尼酒。お屠蘇(おとそ)は尸を落とす。蘇る=甦る。老化の擬態が解かれます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます