明日からの横浜3連戦で負け越せば… 2012年04月16日 09時42分41秒 | カープ 野村は休養するべきです。 それがカープのカンフル剤になります。 以上… #野球 « 植田コーチ…捕手は緊急事態か... | トップ | ダル頑張れ・・・ »
5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (たく) 2012-04-16 18:46:24 負け越しの可能性は充分ありますね。とにかく打てなさ過ぎます。 返信する 野村監督は! (カープ命!!) 2012-04-16 20:19:14 ほんとにカープのこと、思っているのか?あまりに自分の考えばかりで…ファンのことも、よく思ってないと思います。ファン感でも、挨拶しないし、すれ違って、気づいても、昔から愛想悪いし…調子に乗せすぎた球団も、仲良しオーナーも…今のカープには、野村に嫌われた『赤松』『天谷』の1,2番打てそうな選手あげて、中継ぎ補強で、『永川』、爆発しない外人の代わりに『岩本』…1、中 赤松2、二 木村昇 (赤松、天谷の1,2番も)3、右 廣瀬4、一 栗原5、左 岩本6、三 堂林7、遊 石井(困った時のべテラン起用)8、捕 白濱松山、會澤など、一度落としたほうが本人のためになると思う!これだけの投手陣が揃って、近年になく点が取られにくくなったのに、もっと機動力を使ったいやらしいカープの野球を見たいです。監督代行、2軍の内田!! 返信する Unknown (カープに未来はあるか) 2012-04-16 20:37:32 野村監督…交代にはY氏。オーナー。そして最大の難関広島経済会…(噂です) 返信する Unknown (鯉悠) 2012-04-16 22:36:01 さすがに赤松天谷は無茶かと………なんでもかんでも駄目ならとっかえたらすむなら二軍の試合なんて必要なくなってしまいます。木村選手の起用は賛成です。いきなり活躍するか難しい(なんせオープン戦でもほとんど使ってやってない)ですが、今の東出よりははるかに躍動感のあるプレーをしてくれます。東出は少しベンチから試合を見る時間を与えるのもありだと思います。あと私のまわりにも内田にやらせろという人がたくさんいますが、チーム全体のオーガナイザーとして内田に何を求めるんでしょうか?私は彼は職人だと思います。今の立場も内田の適性を殺す仕事をさせているという認識です。統一球のせいで呼び込み特化型の内田理論が不利になっているいま、(これは内田氏の責任じゃないですが)打撃コーチ的役割も果たせていない節のある彼のポジションを刷新すべきかもしれません。監督代行、私は緒方コーチが希望です。彼がモチベーターに徹して専門外は小林コーチか山内コーチ、澤崎コーチに全権委任してくれたら、マーティーブラウン政権の良いところ、悪いところを見てきたメンバーで三年前の間違いをやりなおせるかもしれません。町田コーチが得点不足の全ての責任を負わされるのは理解しかねます。内田理論にどっぷりだった選手たちにしっかり振る事をようやく徹底させはじめた昨季。今季と結局問題ははじめから駒が足りないという話ですから。重ね重ね残念なのは昨季終了後緒方コーチに二軍を任せられなかった事です。現監督が造反を恐れたのかなと邪推してしまいます。 返信する 困った貧打 (赤ヘル大好き) 2012-04-16 22:42:47 とにかく1番梵 2番木村 3番広瀬にして去年のような点を取る形にしてほしいそして松山 中東 を抹消して赤松や岩本を上げるべし 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
とにかく打てなさ過ぎます。
あまりに自分の考えばかりで…
ファンのことも、よく思ってないと思います。
ファン感でも、挨拶しないし、すれ違って、気づいても、昔から愛想悪いし…
調子に乗せすぎた球団も、仲良しオーナーも…
今のカープには、野村に嫌われた『赤松』『天谷』の1,2番打てそうな選手あげて、中継ぎ補強で、『永川』、爆発しない外人の代わりに『岩本』…
1、中 赤松
2、二 木村昇 (赤松、天谷の1,2番も)
3、右 廣瀬
4、一 栗原
5、左 岩本
6、三 堂林
7、遊 石井(困った時のべテラン起用)
8、捕 白濱
松山、會澤など、一度落としたほうが本人のためになると思う!
これだけの投手陣が揃って、近年になく点が取られにくくなったのに、もっと機動力を使ったいやらしいカープの野球を見たいです。
監督代行、2軍の内田!!
さすがに赤松天谷は無茶かと………
なんでもかんでも駄目ならとっかえたらすむなら二軍の試合なんて必要なくなってしまいます。
木村選手の起用は賛成です。
いきなり活躍するか難しい(なんせオープン戦でもほとんど使ってやってない)ですが、今の東出よりははるかに躍動感のあるプレーをしてくれます。
東出は少しベンチから試合を見る時間を与えるのもありだと思います。
あと私のまわりにも内田にやらせろという人がたくさんいますが、チーム全体のオーガナイザーとして内田に何を求めるんでしょうか?
私は彼は職人だと思います。今の立場も内田の適性を殺す仕事をさせているという認識です。
統一球のせいで呼び込み特化型の内田理論が不利になっているいま、(これは内田氏の責任じゃないですが)打撃コーチ的役割も果たせていない節のある彼のポジションを刷新すべきかもしれません。
監督代行、私は緒方コーチが希望です。彼がモチベーターに徹して専門外は小林コーチか山内コーチ、澤崎コーチに全権委任してくれたら、マーティーブラウン政権の良いところ、悪いところを見てきたメンバーで三年前の間違いをやりなおせるかもしれません。
町田コーチが得点不足の全ての責任を負わされるのは理解しかねます。
内田理論にどっぷりだった選手たちにしっかり振る事をようやく徹底させはじめた昨季。
今季と結局問題ははじめから駒が足りないという話ですから。
重ね重ね残念なのは昨季終了後緒方コーチに二軍を任せられなかった事です。
現監督が造反を恐れたのかなと邪推してしまいます。
そして松山 中東 を抹消して赤松や岩本を上げるべし