オリンピックでの日本勢の活躍に 感動の毎日で寝不足気味の朝
悲しい知らせが届きました
今あの 人気番組の ZIP!の かわいいわんこ
ZIPPEI が亡くなったそうです
ふわふわの白い毛で 可愛らしい顔
犬好きの 雪だるまには たまらなく 愛おしい存在でした
一度でいいから あの 毛に触れてみたい そう思っていました
もう見られないと思うと 涙が・・・
ものすごくショックで、信じられないですが
どうか天国で安らかに
今までありがとう
オリンピックでの日本勢の活躍に 感動の毎日で寝不足気味の朝
悲しい知らせが届きました
今あの 人気番組の ZIP!の かわいいわんこ
ZIPPEI が亡くなったそうです
ふわふわの白い毛で 可愛らしい顔
犬好きの 雪だるまには たまらなく 愛おしい存在でした
一度でいいから あの 毛に触れてみたい そう思っていました
もう見られないと思うと 涙が・・・
ものすごくショックで、信じられないですが
どうか天国で安らかに
今までありがとう
昨夜は 女子マラソンが行われて
ロンドンブリッジ、バッキンガム宮殿、
美しい風景を 観光気分で見ている方は楽しいのですが
雨が降ったり、石畳や カーブが多いなどの過酷なレースとなり
日本勢は 残念な結果となりました
でも でも 今朝は
フェンシング 迫力ある試合はものすごくかっこよかったです
銀メダルおめでとうございます
卓球女子は金メダルをかけての戦い 頑張ってくださいね
明け方は空気もひんやりとしていて 涼しい風が心地よいです
東の空にひときわ輝く星に 見とれていると
その横の富士山も負けずに 早朝から 光が見えます
ロンドンオリンピックだけでなく
いろんなところで頑張っている人がいるんだなと
また 感動してしまいます
全国から また外国から沢山の方達が訪れて
富士山で いい思い出を作ってくれると 本当に嬉しいです
山の天候は変わりやすいので、自分の健康状態も考慮して
無理のない登山計画を 装備 準備は万全に
日中の暑さにはもう うんざりという感じです
早く涼しい秋が来ないかな などと考えながら
夜になって空を見上げると
まんまる お月様が輝いているではないですか
あわてて 家中のパワーストーンや水晶を集めて浄化
忘れずにお財布も
自分も 浄化
久しぶりの月光を浴びて 疲れきった心も体も清々しくなり
夜から朝にかけては 涼しくなってきたような気がして
本当に少しづつ秋が忍び寄ってきているんだなって気がします
昨日から始まったロンドンオリンピック
サッカー、柔道、水泳、いろんな競技観戦に目移りして忙しい
日本勢のメダル獲得も嬉しくて 応援に力が入ってしまい
自分は何もしていないのに ものすごく疲れました
テレビを見ながら ピザを という人も多いようで
家の前の道路では、ピザ宅配のバイクが行ったり来たり
こんな暑い時には トマトと とろけるチーズが美味しいですよね
今朝は 今まであまり 見たことがなかったアーチェリーが放送されていて
淡々と冷静に矢を射る姿は カッコイイ
わかり易いので見ていても面白く
日本チームは残念なところも あったけど また個人戦に期待を
他にもトランポリンも面白そう、
オリンピックはこれからです
7月も後半となり 夏本番
涼しかったのも束の間 本来の夏の暑さに戻り
またまた30度近くなりそう
いよいよ 迫って来た ロンドンオリンピック
毎日 注目の選手や競技が紹介されていて
皆さん、それぞれ、カワイイ、キレイ、カッコイイ、タクマシイ、
笑顔が輝いていてとってもステキ
どきどき わくわく
暑い 疲れた なんて言っていられない
観られる時間帯は テレビの前で応援しなくちゃ
熱中症対策を忘れずにね
連日猛暑が続いています
17日夜家族が緊急で富士宮私立病院に・・・・・・・
雪だるまは検査結果が出るまで外で じっと待っていました
自分自身も 猛暑で頭が痛く 夕食もまだで 疲れきっていいました
一時間ほどかかるので 自動販売機でドリンクを買って
真っ暗なエントランスホールで 腰掛けていると
アラッ 、光るものが 何だろう
最初、緑の蛍光灯なのかと 思って近くへと寄って ようく見ると
井の頭中学校のボランティアで ほたるの出前
7月末まで期間限定で患者さん 職員 その他訪れる方々に癒しの光を放つほたる
先週観た 映画 虹色ほたるを思い出してしました
あの映画を観たあと ほたるを見たいっていう気持ちが引き寄せたのかも
静かに光を放つほたる達は神秘的で
はじめて見る ほたるのひかりの美しさに感激、
凄い 病院でほたるを見ることが出来るなんて
なんだか ほたるたちが 励ましてくれているようで
涙 涙
そうこうしているうちに 結果が出て とりあえず帰宅し、
あとは外来通院で様子をみましょうと 先生からお話があり、一安心
ほたるのひかりに癒された 夏の夜の出来事でした
ものすごい雨音で目が覚めたのは 朝方3時過ぎ
また市役所から 土砂崩れ警報が出されて
朝には小雨になり 落ち着いてきましたが
明日の日曜まで不安定なお天気が続きそうです
ず~っと雨、じめじめお天気が続いていて お部屋がジトッ
体も疲れやすくて 体調管理もしっかりしないと
鉛色のおそらを見上げていると
カラッと晴れた青い空の下に咲く向日葵のお花が見たくなりました
蝉の鳴く声を聞きながら 冷えたスイカも食べたい
きらきら 光が眩しい夏
早く梅雨明けして欲しいです
昨夜は本当にものすごい雨がずっと降り続いていました
寝る前になって市役所から洪水警報が出されたので
川の氾濫などに充分警戒をとの放送が入り、
おまけに 雷も鳴って 危機感がつのり
もう 寝ようと思っていたのに・・・眠れなくなった
そんなとき目に付いたのはラジオクロック
緊急用にと昨年買っておいたもの
ラジオって普段あまり使わない というより全然 聞かないので
うまく入らない かなり調節してみたのだけれど
雑音が多くて でも なんとか 聞き取れるくらいになって
ちょうどオリンピックの話題で 注目選手へのインタビューでした
あと2週間近くと迫ってきて 豊富を語る選手達
フレッシュで明るい声を聞いているうちに
なんというか 新鮮な気持ちになってきて
(ラジオだと声だけなので ダイレクトにハートに届いちゃうのかな)
たまにはラジオ放送もいいな なんて思いながら
緊張が和らいで、朝までぐっすり眠ってしまいました
朝外に出てみると鉛色の不気味な空、でも、雨は上がっていました
明日まで 雨が降る予報なので、まだまだ油断は出来ないですが
出来るだけ被害が出ないように祈ります
先月の台風4号の被害で飛んでしまった
ベランダのビニールトタンの屋根の修理がやっと終わって
ほっとしたばかりなのに 昨夜からまた雨と風
確かに天気予報では 雨の予報でしたが
こんなに激しい雨と風になるとは思わず
ゴ~、ヒューの凄い音 修理したばかりの屋根が
また 飛んでしまうのではないかと心配で全然眠れませんでした
朝、屋根は無事でしたが、畑から土が飛んできたようで
ベランダが土で汚れていました 凄い
テレビから流れる九州地方の映像と
経験したことのない大雨 という表現にただただ 驚くばかりです
本当に自然の力の凄さと怖さを あらためて感じます
100円ショップに行くと いつもどきどきわくわく、楽しくてたまらなくなります
あれもこれも こんなのも100円
きれいな店内 店員さんの礼儀正しさにも毎回驚きです
毎回新しい発見がある ワンダーランド
今回見つけたのは ボールペン
一見 普通のボールペン、でも 印が押せるボールペン
雪だるまの 苗字は どこにでも転がっている苗字なので
必ずある 絶対にある、
でも、先週着たときには 売り切れでした
入荷待ちでやっと手に入れた ネームボールペン
100円だなんて信じられません
家に帰って 本当に押せるのかな 半信半疑で押してみると
くっきり キレイ 感激
ボールペン本体が ピンク、ブルー、ブラウンとあるので全色そろえたくなります
じめじめした梅雨は憂鬱になりがち
そんな時には 外に出かけて この時季のいい事を探してみます
わざわざ 有名な遠くの紫陽花の観光地に行かなくても
富士宮浅間大社にも ささやかですが紫陽花が咲いています
しとしと雨の日には 図書館に出かけて
大好きな絵本がいっぱいの
静かな部屋の窓から見る景色には癒されます
しっとりと雨に濡れた紫陽花
特に青い色の紫陽花には ドキッとします
薔薇の華やかさはないけれど
心に強烈な印象が焼き付けられます
雨の日には雨の日の 美しさがあると思います
雨の日の ステキなものを見つけてみませんか
台風4号のお陰で ベランダのビニールトタンが飛んでしまい
窓を開けると今まで見えていた景色とは全く違う世界が広がっています
ちょうど飛んでしまった部分が 青い空と 白い雲が絵のようになっています
不思議 なんだかとってもキレイ
開放感というか 白い屋根が黄ばんでいたからちょうどよかった
新しいキレイな屋根に交換の時期だったんだ
キモチが清々しくなって いい気持ちになります
不思議
修理を依頼した方も とってもいい感じの人で
こんな仕事でも 気持ちよく作業をしてくれそうです
きっといい事が起こる
そんな気がします
6月21日の今日は夏至です
昼の時間が長いこの日に 夜間のライトを消して
節電の大切さを考えるところが増えています
富士宮市でも大型スーパーで 看板のライトを消すそうです
雨の夏至となりましたが
夜間はキャンドルを灯して
ロマンチックな夜を過ごすのもステキかな