遠くから見ると
たよりなげで繊細なピンク色の百合の花
傍によって見るとまったく違う
芳しい甘いかおりには強さがある
自分の美しさを充分知っていて
誇らしげに咲いている
ピンクの百合の花言葉は
思わせぶり
遠くから見ると
たよりなげで繊細なピンク色の百合の花
傍によって見るとまったく違う
芳しい甘いかおりには強さがある
自分の美しさを充分知っていて
誇らしげに咲いている
ピンクの百合の花言葉は
思わせぶり
夏の強い日差しの下
キュウリは元気に育っている
毎日6~7本は収穫できる
家で作るキュウリはお店に並んでいる器量よしとはちがう
曲がっていて太っている
でも新鮮で美味しい
採りたては棘が痛いくらいにツンツンしている
夏の元気をもらえるキュウリ
キュウリの花は黄色で可憐
緑色のキュウリに映える
キュウリの花の花言葉は
「洒落」
ランキングに参加しました
梅雨も明けてあきれるほどよく晴れて暑い
わが庭の花壇の花達も少々お疲れ気味
元気を出すんだよと言いながら水を遣る
気持が通じるのか
元気を取り戻してきたような気がする
まん丸の顔のペチュニアの花は
鮮やかな色合いであどけなく咲いている
なんだかほっとする
ペチュニアの花言葉は
「あなたといると心が休まる」
ランキングに参加中
外は真夏のように強い日差しが照りつける
夏の花で一番に思い浮かべるのは
庭に咲く真っ赤なサルビア
濃い緑の葉に小さい花がとても可憐
花の形が個性的だなと思い
夏休みの宿題で絵を描いた記憶がある
雪だるまはA型なので几帳面
小学生の時の夏の宿題は7月には終わらせて
8月は遊んでいた
というよりあまり勉強していなかっただけだが・・・
サルビアの花言葉は
「すべてよし」
昨夜の七夕は雨が降ってしまった
梅雨時の暑さと湿気で雪だるまは少々バテ気味
朝早く近所を歩いていると
目に入ってくるのは鮮やかな田んぼの稲のみどりと
真っ赤なグラジオラス
モネの絵にも描かれていた煌くような花
プライドの高い女王のようにツンと立っている
堂々として自信に溢れる姿は
最後まで諦めるなと伝えているように見える
グラジオラスの花言葉は
勝利
梅雨はどこへ行ってしまったのだろうと思うような
晴れて暑い空気の中
真っ白なくちなしの花が開いた
甘くてほんのり酸っぱいかおりを周囲に放ちながら
純白のはなびらは
透き通るように微笑んでいる
そのかおりを吸い込んだ瞬間
違空間へと誘われる
甘くてせつない世界へと
くちなしの花言葉は
「私は幸せ者」
応援ありがとうございます
好きな人に贈る花といえばやはり薔薇の花
特別なときには思いっきりふんぱつして
素敵な薔薇の花をと考える
やわらかい薔薇のはなびらの
いちまいいちまいには
愛情がこもっているのかもしれない
赤い薔薇の花を見ているとハートが熱くなる
赤い薔薇の花言葉は
あなたを愛します
雨の日が続くとなんとなく鬱陶しいと思いがちだけれど
楽しい事もたくさんある
お気に入りのかわいい傘がさせる
カタツムリさんに会える
雨に濡れた紫陽花の花を見るのも素敵
紫や白、緋色
一番好きなのは鮮やかな青の紫陽花
凛としている花たちは
きらきらの露で光って宝石のよう
自分だけの宝石箱を見つけた気分になる
紫陽花の花言葉は
ひたむきな愛情
夏が近づいてくるとともに
緑がどんどん濃くなって
大地が息づいている
鮮やかな緑に対抗するように
真っ赤なつつじが咲いている
ひとつの花ではあまり目立たないけれど
たくさんの花が咲くと燃えているように見える
爽やかな五月の風が甘いかおりを運んでくる
赤いつつじの花言葉は
「恋の喜び」
応援ありがとうございます
どうしてこんなに美しい人がいるのか
ギリシャ神話の神のように清らかな横顔をもち
すらりとした姿には気品がある
立ち去った後の風までさわやかなひと
まるで すきとおった五月の空の下に咲く
大輪の黄色の薔薇のよう
黄色の薔薇の花言葉は
「君のすべてが可憐」
ランキングにエッセイ部門で参加しました
50位~100位の間で頑張っています
母の日ももうすぐ
デパートの花売り場では
鉢植えやアレンジメントが並んでいる
ピンクの紫陽花、黄色のミニ薔薇、蒼いラベンダー
それぞれ可愛らしい
やはり一番目を惹くのは白い胡蝶蘭
堂々とした品格と美しさを兼ねそろえて女王の様
天使の羽根にも似ている
胡蝶蘭の花言葉は
幸せが飛んでくる
人気BLOGランキングクリックしてね
現在エッセイ部門70位前後です
いつも行く自然食品のお店の駐車場
どこからともなく甘いかおりがした
百合の花でも咲いているのか?
探したけれど見当たらない
上を見上げるとジャスミンの大きな木があった
白い可憐な小さな花からは想像もつかないくらい
甘く官能的なかおりを放っている
自分の殻を破って
幸せになるための手助けをしてくれるような
しなやかな強いかおり
ジャスミンの花言葉は
「あなたは私のもの」
よければクリックして応援お願いします
エッセイ部門で参加しました
五月も近くなり 吹く風もさわやかで心地よい
お散歩に出かけると
各家のお庭に見事な藤の花が咲いている
むらさき、白、赤それぞれ嫋やかで美しい
近くに寄ると強い甘いかおりがする
魅せられてしばらく動けなくなる
甘い誘惑
藤の花言葉は
恋に酔う