続きは新薬師寺へ。
白毫寺から新薬師寺の間の道がまたいいねんな。三笠山のふもとをテクテクと。auのEZナビの案内使ったら、全然違うとこ行きそうになった。ナビタイムしっかりしてよ。新薬師寺は昔はでかかったんやって。何でかっていうと、平安時代に南都仏教が衰微したからってのもあったんやけど、やっぱり平重衡が火つけたから。こいつなー。興福寺も東大寺も焼いたのもこいつ。いいかげんにしろー。
ノリo´ゥ`リ>昔の人に怒ってるけど、気持ちは分かるねー。興福寺とか今の何倍もあったんでしょ。大仏殿も全然でかかったんだよね。後、明治のバカ維新政府の廃仏毀釈が奈良の仏教寺院には痛かったんだよね。本当にバカだよ。
この金堂は天平時代の建物なんだけど、偶然に焼け残った別の目的のお堂なんだって。今はこれしか残ってない。中には、有名な十二神将の像がバッチリ残ってる。これは1個除いては天平時代だって。これは教科書に載ってるくらい有名だから見るべし。1個は江戸時代に壊れちゃったらしい。粘土で出来てるからな。これからも、地震とかで壊れちゃう可能性があるし。「銅造薬師如来立像」ってのが戦時中盗まれたそうで。盗難文化財って、全国にいっぱいあるそうだべ。馬鹿な金持ちが1人で見て、悦に入ってるのかな?というか、国家ぐるみで盗難してる国家があるそうで・・。
ノリo´ゥ`リ>また、斜め45度にある国?どうしようもないよね。ここで「韓国」で検索してよ。http://www.bunkaken.net/index.files/topics/tonan.htmlほんとにねって感じだよ。
帰りは新薬師寺から春日大社に参拝して帰ってきました。間の原生林がうっそうとしてて、鹿すらいない。で、参道に出たら、鹿いるねんな。やっぱ、えさもらえるところによくいるということで。でも、新薬師寺あたりには来るみたいよ。畑とかに「鹿が来ますので」って柵してあって、書いてあったし。
春日大社はでかいよーっていうか、奈良公園ってほとんどが春日大社の敷地やからな。鹿は春日大社の神の使いやから保護されてるわけ。藤原氏の氏神やから、衰微とかしたことないねんな。
从*・ 。.・)>道重さゆみです。調査によると、春日大社は官幣大社ですね。山口にはそんな由緒ある神社ないだろーって。ありますよ。下関の赤間神宮なの。その俺さんが大嫌いな平家を祭ってるところなの。
帰りはJR奈良まで歩いて、そこから、天王寺へは30分ちょっと。はやー。関西圏は電車が速いのもあるけど、基本的に距離もいうほどないもんな。奈良と大阪の間って、東京と八王子の間より確実に近い。間に山挟まってるから、遠く感じるだけで。奈良駅で桜井線の105系見た。でも、あんなボロ車両いまだに使ってるってことがなんかな?って感じやねんな。沿線開発する気ないやろみたいな。
白毫寺から新薬師寺の間の道がまたいいねんな。三笠山のふもとをテクテクと。auのEZナビの案内使ったら、全然違うとこ行きそうになった。ナビタイムしっかりしてよ。新薬師寺は昔はでかかったんやって。何でかっていうと、平安時代に南都仏教が衰微したからってのもあったんやけど、やっぱり平重衡が火つけたから。こいつなー。興福寺も東大寺も焼いたのもこいつ。いいかげんにしろー。
ノリo´ゥ`リ>昔の人に怒ってるけど、気持ちは分かるねー。興福寺とか今の何倍もあったんでしょ。大仏殿も全然でかかったんだよね。後、明治のバカ維新政府の廃仏毀釈が奈良の仏教寺院には痛かったんだよね。本当にバカだよ。
この金堂は天平時代の建物なんだけど、偶然に焼け残った別の目的のお堂なんだって。今はこれしか残ってない。中には、有名な十二神将の像がバッチリ残ってる。これは1個除いては天平時代だって。これは教科書に載ってるくらい有名だから見るべし。1個は江戸時代に壊れちゃったらしい。粘土で出来てるからな。これからも、地震とかで壊れちゃう可能性があるし。「銅造薬師如来立像」ってのが戦時中盗まれたそうで。盗難文化財って、全国にいっぱいあるそうだべ。馬鹿な金持ちが1人で見て、悦に入ってるのかな?というか、国家ぐるみで盗難してる国家があるそうで・・。
ノリo´ゥ`リ>また、斜め45度にある国?どうしようもないよね。ここで「韓国」で検索してよ。http://www.bunkaken.net/index.files/topics/tonan.htmlほんとにねって感じだよ。
帰りは新薬師寺から春日大社に参拝して帰ってきました。間の原生林がうっそうとしてて、鹿すらいない。で、参道に出たら、鹿いるねんな。やっぱ、えさもらえるところによくいるということで。でも、新薬師寺あたりには来るみたいよ。畑とかに「鹿が来ますので」って柵してあって、書いてあったし。
春日大社はでかいよーっていうか、奈良公園ってほとんどが春日大社の敷地やからな。鹿は春日大社の神の使いやから保護されてるわけ。藤原氏の氏神やから、衰微とかしたことないねんな。
从*・ 。.・)>道重さゆみです。調査によると、春日大社は官幣大社ですね。山口にはそんな由緒ある神社ないだろーって。ありますよ。下関の赤間神宮なの。その俺さんが大嫌いな平家を祭ってるところなの。
帰りはJR奈良まで歩いて、そこから、天王寺へは30分ちょっと。はやー。関西圏は電車が速いのもあるけど、基本的に距離もいうほどないもんな。奈良と大阪の間って、東京と八王子の間より確実に近い。間に山挟まってるから、遠く感じるだけで。奈良駅で桜井線の105系見た。でも、あんなボロ車両いまだに使ってるってことがなんかな?って感じやねんな。沿線開発する気ないやろみたいな。