鬱々日記

うつ病から回復中のライダーのぼやき・日常感じたこと・サッカー日本代表・野球・ハロプロ・tvkのsakusakuの話も

今日も甲子園行ってきたぞ。とハロプロ関西のイベントにも。

2007年08月17日 | 野球
いやー、ダイエー甲子園店のハロショでのハロプロ関西のミニイベントに行ってきた。来てる奴は「あっ、オタク」って感じの奴が多いよな。後は、ハローにあこがれる女の子とかも来てたけど。総勢で30人くらい。そうか。アキバの石丸とかでやってる、地下アイドルのイベントとかってこんな感じなんやろうなー。俺の隣2人はキモイ奴やったが、その内の1人がいなければイベント進まんかったかも。岩嶋やったかあべやったかが仕切ってたけど、まだ、現場なれしてないので、仕切りがグダグダ。○×クイズとかあったな。問題が「初舞台やったときに一緒にいたのは美勇伝である」とか「そのときの衣装は白だった」とかそんなんだった気が。

从*・ 。.・)>道重さゆみです。ハロプロ関西ですか。さゆみのかわいい後輩なの。会ったことないけど。須磨愛ちゃんは知ってますよ。合格者は小春ちゃんか、須磨愛ちゃんかって7期オーデの時に、みんなで話してたもん。

「ハピサマ」歌って、誰かがごっちんの「横浜蜃気楼」歌って、で、「ラブマ」歌おうとしたら、曲がちゃんと演奏されず、「ハピサマ」をもう1回に変更。で、その後、回るのとか、ロマンスをやりたいとか言ってたな。で、「やってください!」って言ってたけど、客に「オタ芸はやりたい派とやりたくない派がいるんだよ。」って教えてもらってた。で、爆笑発生。(ちなみに、俺はオタ芸とか踊り完コピとか死んでもやりたくない派)で、「何か、こういうので有名なのは」って聞いてて、別の客が「横浜蜃気楼」と回答。で、「横浜蜃気楼」サビだけ歌って、オタ芸やるよ派の人とメンバーがやってた。これは、なんかの事故かなーっと。

ノソ*^ o゜)>キュートの中島早貴でーす。明らかに事務所の人間と思われる人が途中からにらんでたって。キュフフ。なんか、ある意味おもしろいイベントだったんだね。一般人装って、見たいんだけど。「一緒にキュートの歌歌うよ」ってね。だって、30分予定のイベント1時間だぜーって。うっわ。すごいね。事故だよ。

ハロプロ関西には、キュートやベリーズ入れても1番人気かなって逸材が実はいる。須磨愛かって。確かに須磨はかわいかった。最初は須磨しか見てなかったもん。でも、途中からは中山菜々と須磨愛を半々ずつ。中山菜々はかなりかわいい。説明すると、昔の加藤ローサ。わかるかなー。俺の大ストライクゾーンやねんけど。4人の中では末っ子キャラみたい。どんな子かって。これhttp://jp.youtube.com/watch?v=TzUX0_6XJmE俺の直接の見た目はこれよりもっとローサ寄り。一番人気らしいよ。確かにな。分かる。菜々見に、明日も10年記念隊コンサート行く前に、甲子園行くもん。

从*・ 。.・)>一番人気とかいえる程の露出はまだないでしょ。でも、確かに加藤ローサ入ってるの。明日も行くんですか?好きですね。ところで、肝心の甲子園は?第三試合と第四試合を見たんですね。第三試合はすごかったですよね。

今日は、まだ暑さましやったわ。おとといは死にそうやったもん。で、第三試合の静岡代表、常葉菊川対宮崎代表、日南学園はすごかったな。春夏連続優勝を目指す常葉菊川もここまでかーって思ったら、常葉が5番に代打。「おいおい。3点差でランナー2人いるのに代打?もう、8回やのに。しかも、球に合ってないぞ。常葉菊川の春夏連続は消えたな。」と思ってたら、いきなりのスリーラン。「お、お、おー、わぁー入った。」って奴。あの時の球場のざわめきと拍手がすごかった。どう見ても、ヒットすら怪しかったのに。まさかの同点ホームラン。

ノソ*^ o゜)>あれはすごかったね。で、延長に入って、またその打者が決勝打。試合ははっきり言って、日南学園が勝ってた。でも、神がいたんだよね。

从*・ 。.・)>第四試合はどうでした?佐賀北は強いねって。そうですよね。守備も鍛えられてるし、ランニングホームランとかダブルスチールとか積極性の塊みたいな野球じゃないですか。はなわに似てるエースもがんばってるの。次で何試合目、もう5試合目。佐賀北はもう甲子園十分に堪能しましたね。

前橋商業も弱くはなかったんやで。さすが、マンモス地区埼玉の浦和学院に勝ったなっていう守備力の高さ。でも、佐賀北は延長15回やって、再試合に勝ってるからな。勢いが違うねん。でも、佐賀北にしても、大分代表、楊志館にしても、みんなマークしてた?ごめん。俺はもちろん、ノーマーク。こういう隠れた強豪チームが旋風巻き起こすから、甲子園はおもしろい。帰りに、佐賀北の女子高生がOBらしき人と一般人と「バンザイ。バンザイ。」ってやってた。いやー、なんか新鮮。次もがんばってくれ。

从*・ 。.・)>九州が強いですね。日南もほぼ勝利目前ですもん。ベスト8中、3チームですよ。一方、明日の智弁対帝京は関西の最後の生き残り対首都圏最後の生き残りなの。最初にこんな展開読めてた人います?聖光学園や新潟明訓は超ダークホースですよね。まだ、生き残ってるの。ほんと、これから佳境ですよね。