




みなさん 夢中に食べておられますwwwwww
とそこに・・・・・・
チョイ悪 おやじ登場

ホワイトさん 仕事の都合で今日は奥様ペコちゃんと
車でこちらまで覗きに来てくれました!!!! お疲れ様ですw
食べて写して

また、食べてwwww

ごんさんといつも仲良し? 野獣一号 N君

みなさん 十分堪能されていましたね
下さん(ごんさん) 企画ありがとうございました

美味しい企画 ごちそうさまでした
つづく
新蕎麦ツーリング?に行きました。
前日まで天候が悪かったものの、翌日は、晴・天・也!
参加者は 17名 16台 午後からの合流参加者 2名 2台
8時30分 ライダーズカフェ「CoR」に向う (Lieさん・バードさんのご好意で、朝、待ち合わせ場所として、開けて頂けました。)
9時20分 「CoR」出発 トラブル発生、某バイクのタイヤがパンク・・・9時40分 修理完了
10時30分 亀岡で、マイミクさんのモモさん合流
11時過ぎ 園部に30分遅れて、道の駅「京都新光悦村」到着! 本日のサプライス! DOTAさんガ先に到着
11時25分 美山の「民宿もりしげ」向けて出発 12時過ぎ 道の駅「美山ふれあい広場」到着 休憩と給油
12時10分 到着・・・
かやぶき屋根のお宿で中に入るとモクモクと囲炉裏の煙と炎が(^_^;) 畳のお部屋です。
注文したもの(そばは茶そばでした。)
親子鍋定食 定食の「かやくご飯・惣菜・佃煮」
若干2名 忘れられていたもの ざるそば2皿が、有りましたが。。。
13時30分 食事も終わり
かやぶきの里「きたむら」に出発
10分足らずで到着
全員徒歩で「かやぶきの里」を各々散策・記念撮影会
「みんな、居ないな?」と思っていたら、 キッチリ、お団子を食べている方が・・・複数 (●^o^●) ご想像にお任せいたします
14時10分 手作りハム工房に到着
各自でオーダー スパイシー・ドック ナチュラル・ドック 珈琲 ホットミルク(美山牛乳)
ここでも、オーダーが間違っていたりして・・・
でも、かなり、談笑したり、ソフトクリームが連鎖的に売れたししていました!
\(◎o◎)/!
15時00分
baikbaik(おく)さんと連絡が取れ、 大野ダムはスルーして、来た道を戻ることに フリー走行にしました!
みんな、速い(笑)
15時30分
道の駅「京都新光悦村」に到着 ここで、第一次解散 京都・滋賀・中部組さんは、縦貫道を通って、帰路に
15時50分 後は、 一路、るり溪まで ここも、寒いので・・・スルー・パス・・・
16時30分頃
最後のスイーツポイント 「soto dining」に向うことに
着くと、白いバイクが1台!留まっている。(写真撮るの忘れてました。) miffoさんと合流
朝、雨で行けなかったので、スイーツポイントの地図を送ったのを頼りに、迷わず到着されていました。
各自にテーブル・・・ 各々、珈琲やケーキを注文して
17時30分 帰ることに
R372で帰る baikbaik(おく)さん R173で帰る、小僧さん・やよいさん 能勢近郊に在住する、モモさん・日本橋☆2さん F54経由で余野越えをする組に分かれて
18時30分 茨木到着 ここで、散会する。
今日は、色々と、トラブルも有りましたが、大事に至ることなく、 愉快に楽しく、話のネタになり易いツーリングになりました! 面白かったです。
今思うと・・・3軒のお店、 全て、貸切で、楽しませて頂きました。