全国水曜日ツーリング倶楽部

全国の休日にツーリングを楽しむみなさんのツーリング倶楽部です

こだわりのカレーうどんと無料の源泉掛け流し温泉@JOMOさん

2009-05-28 | ツーリング報告
今日は水曜ツーリング倶楽部の企画で、三重県菰野町にあるこだわりのカレーうどんの店・福村家に行って来ました。



第二集合場所の伊賀SAです




本日は、総勢14台の参加です


さて、質問です




このバイクは誰のでしょう?









はい、ほしさんのバイクです
そう、晴れて大型免許を取得してYAMAHA YZF-R6を買われました
もうあのCBR250RRの爆音は聞けません(笑)


名阪国道で亀山まで、そこから誠さんお勧めルート・広域農道フラワーロードを走ります
この道は混まずに快適に走れる道です



菰野町にある福村家さんに到着です



12時になってませんが、もう満席です
5組待ちなので、中で喋りながら待ちます



皆さん海老天カレーうどんを注文します
カレーに七味?
辛くないの~





・・・と思ったら、隣で更に七味を山盛りの人も




私は大盛り(うどん2玉)を食べます




ここのカレーうどんはカレーも美味しいし、うどんも本格的です




川の近くにバイクを止めて集合写真を撮ります
先ずはバイクから!




そして、今度は人も入れて

撮影後、2班に分かれます
温泉組6人とライカフェ組8人に
私はもちろん、温泉組です
一時間後に再び合流します





せせらぎの湯です
ここは無料の源泉掛け流し温泉です




「利用上のお願い」をしっかり読みます
そう、ここは混浴です
但し水着着用です



この小屋が更衣室です
ここで水着に着替えます




ここが露天風呂です




手前のお風呂がぬるめで、奥が熱めです
我々はぬるめでゆっくりつかります




一時間くらい、まったり過ごします

そして、ライカフェ組が迎えに来てくれ、全員揃った所で出発します


途中、色々ありましたが・・・(中略)・・・無事スイーツの店に着きます
ここでji_maさんがタイヤ交換のついでに、寄られてたので挨拶します



三重県いなべ市にあるスイーツの店こんま亭です




ここは、直径16Cmのオバケシュークリームいなべのキャベツがあります
でもこんな大きなシュークリームは誰も注文しないだろうと思ったけど・・・・




い、いました~、注文した方が~
そうです!日○橋さんです


ここで皆さんが食べたケーキを紹介します






こちらがマンゴータルトです




こちらがメロンのケーキです





今、一番のお勧めは、完熟トマトのフルーツタルトらしいです




私は、このお勧めのケーキを頂きます
この上にのってるトマトは糖度が高く、まるでフルーツです
その下にカマンベールチーズをサンドした美味しいタルトです




トマトとチーズのコンビがマッチングして美味しい~~~


ここでみかんさんが離脱し、13名であの峠族で有名な鞍掛峠を走ります
ここは楽しいコーナーが続きます
あっと言う間に滋賀県・彦根に抜けます





皆さん、峠を思い思いのペースで走って満足した感じです


最後の締めに、湖岸道路を走り、近江八幡の喫茶店へと向かいます




シャーレ水ヶ浜です


ここには9人で、最後の反省会です



ここに石ぐれ峠を山登りして来た、おくさんのSRXと吉さんのTDMが登場

話に花が咲きます




ここはテラス席から琵琶湖が望めます




ロケーションは最高~です




一杯で閉店時間まで粘ります
夕暮れ時の琵琶湖を眺めながら

ここで解散です
皆さん、お疲れ様でした



本日の走行距離は211Kmです
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 大台ケ原@OZZYさん

2009-05-27 | 登山部
先週の水曜は水ツー登山部で大台ケ原に行ってきました。

自分的にはツーリングで駐車場まで来たことはここ数年で何度かあるけど、
中に入るのは15年振り?ぐらい。
色々と変わってました。

10時に大台ケ原駐車場に集合。
今回の参加者はアルファさんとこっこさん。
前回の春日山と同じメンバーですね。(笑)

準備をして早速出発します。
と、ココまで写真を撮るのを忘れてました。(汗)

なだらかな道を20~30分歩くと日出ヶ岳下の展望デッキに到着。

立派なデッキができてますね、昔は何も無いただ見通しのいい場所で
日の出撮影に丁度いい所だったんで
日が昇る前にココまで来て場所取りしたなぁ。

しばらく風景にみとれつつ休憩して
次は日出ヶ岳山頂へ。
山頂と書くと登りが続くように思いますが、
ゆっくり登っても10分もあれば山頂に到着します。

立派な展望台が有ります。
360°見渡せる眺めの良い所ですよ。


よく整備されている道で、こんなに立派な道標も各所に有ります。

山頂からまたもとの道で降りて次は正木峠へ

こんな感じの木道を歩きます。
昔は無かったんですが、植生保護の為に作られたんですね。


立ち枯れた木が並ぶ正木峠。
ずーっと昔はココも木が茂って下は苔が生える土地だったんですが、
伊勢湾だったか室戸だったかの台風でまず木が多数飛ばされてしまい、
次に増えすぎた鹿が残った木の皮を齧って食べてしまうことで木が傷んで枯れてしまい
こうなってしまったそうです。
ひとたびバランスが崩れるとガラっと変わってしまうものなんですね。


なんとなくおセンチな気分になったりもしましたが、
この日は本当に天気が良くて気持ち良かった。
ココに晴れた日の夜にきたら星がいっぱい見えそうやなぁ。

木道の途中になところどころ休憩スペースが設けられていました。
良さげなところで昼休憩。


正木峠から降りて

正木ヶ原へ。

正木ヶ原から見た正木峠。
禿げ山のようです。

木道はココで終わってココからは石が敷かれたと言うより
撒かれた道に変わります。
下り坂だと浮いてる石があったりして少し歩きにくい箇所も有りました。

牛石ヶ原を抜けると木が多くなってきます。


今日のハイライト、大蛇。

写真だとなだらかに見えるけど結構下に向かって落ちてます。
こえー。


なんとか下の方まで降りてみましたが・・・。
索が低くて怖いわー。

ココからは一気に下のシオカラ谷へ下りて行きます。

渓流で少し遊んで、
次は一気に駐車場まで登ります。

最後が上りだとつらいですねー。
特に階段が続く箇所は何度も息を整えながら登ります、しんどぉ。

登りきれば駐車場に到着。


ここの食堂でうどんを最後に食べるのが昔からのお約束。
なんてことのないうどんなんですが、ココで食べると美味しい~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月定例オフ会報告@最初に言っておきます

2009-05-27 | オフ会



























サーセン
昨日の画像消してしまいました
ええ、そりゃーもう、綺麗サッパリ
残ってた画像だけ上げますね





































・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
























覚えてること
※楽しかった
※カラオケ行った
※脱アニソン達成
※また終電逃した
※また歩いて家まで帰った
※たぶん牛丼クットル


















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



























さーせんでした














GONZさん
飛燕さん
ありがとうございました
またのお越しをお待ちしております
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだわりのカレーうどんを食べに行きませんか?@JOMOさん

2009-05-26 | ツーリング予定
    

三重県菰野町に美味しいカレーうどんのお店があるのを御存知ですか?


福村家さんです


若き料理人により作り出される人々に親しまれ続ける逸品
一度食べたらそのピリ辛さがクセになると噂のカレーうどん。今や『福村家』の代名詞ともいえるそれを語る上で欠かせないのは、真摯にして徹底した素材選び。うどん打ちや出汁作りなどに使う水は、全て鈴鹿山脈の伏流水を使用し統一感を持たせている。そのためにこの地で営業しているといっても過言ではないほどだ。さらにこだわりのうどん粉と塩で麺を打ち、コシのあるモチモチ麺が完成する。一方、カレールゥは丁寧にとったスープと出汁に、独自に配合したスパイスを投入し、濃厚で旨味たっぷりのカレールゥが出来上がる。人々を魅了してやまないこの逸品を、ぜひとも堪能していただきたい。
《ホームページより抜粋》


日程 5月27日(水)


第一集合場所 名阪国道「針TRS」http://hari-trs.com/access.htmlに10時出発(10時までにお集まり下さい)

第二集合場所 名阪国道「伊賀SA」http://www.kankomie.or.jp/db/result.php?id=3978に10時45分出発(10時45分までにお集まり下さい)

※私は朝、小用があるため、第二集合場所(伊賀SA)より合流させて頂きます

【コース】
針TRS~名阪国道~伊賀SA~関~R1~R306~R477~菰野『福村家』ここで絶品カレーうどんを食べましょう

食後はもちろん温泉に入ります

カレーうどん屋からすぐ近くに無料の源泉掛け流し露天風呂があります
菰野温泉『せせらぎの湯』http://www.geocities.jp/shingoishiyama/SPA/seseragi.htmlです
混浴ですが、水着着用なので安心です。

近くに足湯があり、こちらも大人気
どうしても露天に入る勇気がない方はこちらへどうぞ

温泉でまったりした後は、スイーツです

菰野~R306~R421~大安町『こんま亭』でスイーツを食べて休憩
この『こんま亭』の名物と言えば、〝いなべのキャベツ〟です(限定のため売り切れの可能性も有)
直径16Cmの巨大シュークリームに挑戦しますか?
他にもいっぱい美味しいスイーツがあります


そして大安町~R365~鞍掛峠~彦根~湖岸道路~近江八幡(シャーレ水ヶ浜で琵琶湖を見ながらタイム)~道の駅米プラザで17時頃解散予定


もしこんな企画でも行っても良いよ!と言う方がおられましたら、ポチっとお願いします

※今回のツーリングは行き先の降水確率が40%までは決行
 それを超える場合は中止又は延期の判断をいたします。

※ツーリング途中及び、集合場所へまた、解散後の帰路における
 交通事故、単独事故に関しましてはすべて自己責任とします。


温泉に入られる方は水着とタオルをお持ち下さい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のご報告 琵琶湖~敦賀~周山@でんねんさん

2009-05-21 | ツーリング報告
    

報告
琵琶湖~メタセコイヤ~敦賀~周山





昨日は 予想に反して 快晴の天気の中
ツーリングに行ってまいりました。
参加者は 
よっちゃんさん  ホワイト秀吉さん baikbaik(おく)さん
みぃやさん 青玉虫さん タンタンさん 僕 みっちさん
後から モモさん というメンバーでした。
名神の桂川で ホワイトさんと青玉虫さんと合流
なんか工事の為 名神が大渋滞 物凄い混雑でしたが
そこはバイク すいすいと 走りぬけ 時間通り
京都東で みなさんと合流
しばし珈琲ブレイクの後 湖西道路より367号線に向かい
快適に走る、通称 さば街道と言われている道路です。

今回はみぃやさんが まだ初心者という事なので
彼女にあわして まったり走る、
安曇川沿いのコースを快適に 走り 







道の駅
朽木本陣にて トイレ休憩
さて ここから 今回の目的地の一つ
メタセコイヤ並木に向かう
走る事20分 ここで 地元のタンタンさんと合流
クラブマンという渋いバイクで お待ちかねでした。

さて こちらで撮影をおくちゃんにしてもらい
(並木道にて)

















8号線を抜け お昼の目的地 日本海さかな街に到着
敦賀の名所として 名だたる所らしいのですが
今回初めて こちらにお邪魔しました。
大きな市場というような感じでしたが 観光名所と
海鮮物の市場は広大な敷地の中に
物凄い量の海鮮物が あちこちで売っておられまして
圧倒されまくりの所です。









味’S場 (みつば)さんという所で
みんなで 美味しい海鮮丼を堪能しました。








ゆつたりくつろぎ ここから 27号線より
小浜経由で周山に
途中 今回はレインボーラインは止めて
その代わりに エンゼルラインに行く事に
海沿いを快適に走り 













快適な道を気持ちよく走り
エンゼルラインの山頂に到着
なかなか景色もよく 天気が良いのもあり
爽快な海が堪能できました。
なぜだか 自衛隊が居ましたが。。。?????
ご苦労様です。







雄大な景色をご覧下さい。






充分 まつたりしたところで



162号線に出て
名田庄まで のんきに走り
後は 県道19号線に抜け 京都組さんたちとは
ココで 解散としまして
僕は477号線で川西経由にて帰阪と致しました。
本日のご参加の皆様
良い天気にも恵まれ楽しいツーとなり
感謝に耐えません。ありがとうございました。
なんと 道の駅美山でモモさんが待っていてくれたのには
大変びっくり 嬉しいサプライズでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十津川温泉・露天風呂と釜飯ツーリング@JOMOさん

2009-05-21 | ツーリング報告
本日は、水曜ツーリング倶楽部の企画で奈良県・十津川村まで行って来ました



朝9時に針TRSで集合です



針にはお見送り3名(ぺけさん、仮面ノリダーさん、みかんさん)が来られ、12名の参加者が集まっておられます
お見送りの皆さん、朝早くにありがとうございました




さ~て出発します




ぺけさんは、黒滝までお見送りです




黒滝で集合写真を撮ります
本日の参加者総勢19名とお見送りのぺけさん、合わせて20名です
こんなにたくさん集まってもらえるとは、夢にも思いませんでした



たくさんのバイクが集合です




黒滝に来たらいつも、お約束の串こんにゃくです
ピリ辛味で美味しい~~




そして名物・草餅も頂きます




県道53号は時間帯通行止めでしたが、事前に時間を調べて行ったので、ほとんど待たずに通行出来ました



道の駅十津川郷で休憩します。
ここで釜飯屋さんに電話、最終の人数報告をして、釜飯を作り始めて頂きます
釜飯19個注文しました




北海道・新十津川町産のメロンアイスバーを食べます
昔、十津川村が大水害の被害に遭った時、ここの住人約2000人が新天地を求めて北海道に移住したらしいです
移住した町に新しい十津川村と言う意味で新十津川町が名付けられたみたいです
新十津川町で売ってるメロンアイスバーがこの十津川村でも買う事が出来ます




メロン果汁たっぷりで美味しいです



釜飯屋に到着です



ぞろぞろ入って来ます




ここがうわさの釜飯屋ドライブイン長谷川です



建物はそこそこ広いですが駐車場が狭いです
少し離れた所に第2駐車場もありますが!



全員山菜釜飯を頂きます
ちょうど着いた頃に釜飯が炊き上がった所なので待たずに頂きます



山菜釜飯(1260円)はお味噌汁と自家製の漬物が付いてます




上に玉子がのってます
本当は半熟卵のはずですが、もう目玉焼きになってしまってます(笑)




釜飯は山菜の具材がゴロゴロ入っており、味もしっかり付いてます
おこげが美味しい~~

ここで折り返し帰るグループ、南下して海を見て帰るグループと分かれます




我々9人は、予定通り温泉に入るべく、「神湯荘」に行きます
ここでお金を払い、河原にバイクで下ります
例のクーポン券は使えませんでした



細くて急な坂を下ると砂利の駐車場があります
ここにバイクを止めて歩いてすぐの所に脱衣所があります



ここが脱衣所?
マジっすか~



脱衣所で素っ裸になって、露天風呂までこの道を歩きます



ここが女性用の露天風呂?です
ここを素っ裸で歩いて通過します




すると川のすぐ側にこんな立派な露天風呂があります




結構広くてゆったり出来ます
温泉はお肌ツルツルになります
気持ち良い~~



ゆっくりお湯を堪能した後、再び十津川郷の道の駅に立ち寄ります



ここで熊野サイダーで喉を潤します



R168を北上します
熊野川沿いの道は景色も良く、気持ち良いです




皆さん、元気いっぱいです



道の駅・吉野路大搭で休憩
ここでモリさん、ji_maさんとお別れします




ここで、あえてソフトクリームは買わず、ハーゲンダッツのアイスを食べます(笑)




そして念願の天理・彩花ラーメンの屋台でラーメンを食べます



ここはなんと20年前に来た以来です



屋台のラーメンって、それだけでワクワクしませんか?




白菜たっぷりのピリ辛あっさり味です




20年ぶりの味は懐かしさを感じました



途中休憩して帰り着きました
今日は下道だけで462Kmで、たっぷり走りました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十津川温泉下道ツーリング@JOMOさん

2009-05-16 | ツーリング予定
奈良県の最南端、紀伊半島のほぼ中央に位置する十津川村は、琵琶湖とほぼ同じ面積の日本最大の広さを持つ村です。その96%が山林というだけあり、濃い緑が幾重にも重なるように山々に囲まれ、大自然の美しさと息吹をたっぷりと堪能させてくれるます。
今回のツーリングは、この十津川村を目指して奈良の気持ちの良い山道を走りたいと考えております。
オール下道プランですのでお財布にもやさしい企画です。
是非たくさんの方の参加をお待ちしてます。

日程 5月20日(水)


集合場所 針TRSに9時集合

《コース》
針TRS~R369~R370~R309~黒滝(休憩)~K53~R168~谷瀬の吊り橋~『ドライブイン長谷川』http://totsukawa.info/joho/kobbetu_page/hasegawa.htmlで十津川名物・釜飯を食べます

食事の後は、十津川温泉へ
『神湯荘』http://www.kamiyusou.jp/bath.htmlで源泉掛け流しの露天風呂にゆっくりとつかります
日頃のお仕事の疲れを癒して下さい
入湯料500円

※温泉が半額になるHPを見つけましたhttp://www.h3.dion.ne.jp/~work/img007.pdf
500円→250円になるのかな!

スイーツは何か探しておきます。

帰りのコースは、

R168~K20~R370~R369~針TRSで解散


もしこんな企画でも行っても良いよ!と言う方がおられましたら、ポチっとお願いします

※今回のツーリングは行き先の降水確率が40%までは決行
 それを超える場合は中止又は延期の判断をいたします。

※ツーリング途中及び、集合場所へまた、解散後の帰路における
 交通事故、単独事故に関しましてはすべて自己責任とします。



今回はでんねんさん、OZZYさんの企画とかぶってしまいましたが、心の広いでんねんさんから、御了解を頂きましたので、企画をさせていただく次第でございます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のカヌー初心者講習会のご報告@でんねんさん

2009-05-14 | カヌー部
    

昨日は兼ねてより企画していたカヌーの体験会(初心者講習会)
 を とり行いました。今回は
 とりあえず雨なので 希望者のみでの開催に変更しました。
 あいにくの天気予報(降水確率70)でしたが
 誰か 晴れ男 晴れ女の強烈な方が居たらしいので
 なんと 全然雨など気配も降らず
 午後からは晴天になる始末
 これもやはり 僕の日頃の心がけと
 みんなの熱い思いが 晴天を呼び込んだのでしょう。

 ああ いつも良い事しといて よかつたよかった。むふふ、
 
 大阪を予定通り出発し
 現地には もちろん予定通り到着
 カルディアキャンプ場に着くと
 まだ誰も居なくて しばらく待機していたら
 ロッジに 早 バイク仲間のつきみさんが居まして
 彼女は京都から参加されている 僕らの水曜日ツーリング倶楽部の
 メンバーです。
 今回は やはり水曜倶楽部より
 京都から参加のアルファちゃんという青年と
 大阪より ホワイト秀吉さん 弟さん
 滋賀より僕のマイミクシィのカー子さん
 京都よりカヌー仲間のけーぼんちゃん 連れのあけもちさん 
 という女性
 そして
 僕のやはりカヌー仲間のむっしゅさん(シェフなのです。)
 へいめいさんという僕のカヌー仲間が参加
 合計10名での開催となりました。

 


 早速着替えて
 川原にて
 カヌーのレクチャーを開始
 
 





 まずは パドルの持ち方 漕ぎ方 バランスのとりかた
 






 とりあえず 軽めのレクチャで
 全員にカヤックと 装備を着けて貰って
 いざ 乗り込む事に
 


 カヤックは 安定さす為に 艇の中にフットブレスが有り
 これを体格にあわせて しっかりフィッティングして
 

 


 まずは 川に飛び込んでもらいました。
 このキャンプ場には 静水面での講習場が有りますので
 大助かりなので毎年お世話になっています。























 みんなのぎこちないしぐさも
 こわごわ乗っているのも 最初だけ
 約1時間乗っていたので
 すこしは スイスイと漕ぎ出す方も
 
 あっと言う間に午前中の講習は時間になり
 さてさて
 本日のもう一つのお楽しみ
 バーべキュウの会場に移動して
 みんなで美味しい焼肉パーティとなりました。

 

















 キャンプ場の計らいで
 物凄い量の食材を用意して頂まして
 感謝感謝の 楽しいバーべきゅぅに
 いざ 突入
 ホワイトさんが 肉と本場のキムチの差し入れ
 これが又 馬鹿ウマ
 持参のビール (当然 ノンアルコール 笑ッ)
 全員で乾杯
 ホントに楽しいひと時です。

 午後からは
 希望者には ショートツーリングを
 開催というのが恒例なのですが
 みなさん
 素晴らしく 壊れた方々ばかり  笑ッ
 リクエストに答える形で
 颯爽と全員での川下りにチャレンジという事に
 みんな 中々 勇気のある方たちで
 僕もますます 興奮状態に やや 緊張するも
 今回は僕の仲間も3名サポートに回ってくれているので
 ま
 大丈夫判断して
 車を下流に回送して
 いざいざ 川下りの出発に~
 










 クラス1の瀬を全員で 突撃
 僕仲間が下でレスキューの態勢を完了して
 ひとりつづ 飛び込んでもらいました。

 









 転覆したのは 2名という あまり楽しくない結果に 笑ッ
 やはりここは 大勢で転覆してもらって
 みんなで大いに川の気持ちよさを
 堪能してもらいたかったのですが
 なかなか 良い運動神経の持ち主ばかり、、、

 良いのか悪いのか 期待はずれ  笑ッ
 いえいえ 無事完走
 これが一番ですよね、

 しばらく 下って

 またま クラス1の瀬

 ここでも1人転覆(沈 ここより 沈と表記)
 特にホワイトさんの艇は
 水が入らないように普段は着けるスプレーというカバーを
 着けていないので 毎回 水没していたので
 弟さんには気の毒でしたが なんと6回も沈する事に
 このカバーは 沈したときにはずれにくく
 パニ食ったら大変な事になるので あえて今回は
 つけずに行きました。
 アルファちゃんは オバカさんなので
 勝手に1人で付けて乗り込んだので
 そのままに~ 沈しなくてよかったよかった。
 女性も初めてとは思えない
 パドルさばきで
 楽々スイスイと激流に挑戦して ほとんどの女性が
 クリア
 やはり女性の方が軽いので カヌーには向いているのかも
 しかも 笑顔まで見せる始末
 勇気のあるのは女性達という事を
 今回も改めて実感
 まいりました。

 ホワイトさんたちも 数回沈しても 楽しそうな顔で
 この人たちの陽気さにも大いに
 励まされました。ナイスの奴らです。

 最後は
 クラス2  そこから すこし 空いて クラス3
 連続の瀬を全員の希望なので
 突撃して 無事全員で完走

 












 みなさん
 大した怪我も泣く
 楽しい一日となりました。
 ホワイトさんの弟さんがすこし
 足を擦り傷していましたが
 それ以外は大丈夫だという事なので
 一安心
 今回は
 みんなの勇気に大いに感動した
 講習会となり
 ここに感謝の思いで一杯です。
 どうも参加のみなさん
 ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅田突発オフですた(`・ω・´)シャキーン!

2009-05-14 | オフ会
昨日は、会長の身勝手な都合により
モレラ3人がだまされて集められますた

とりあえずカンパーイ

こんな店で







こんなの食った

芸術的な巻きを自画自賛

俺も負けない・・・・・ってガタガタやがな


前回は何故か?
不思議なことに食べ物だけにピントが合ってしまっていて
顔が写っていないとクレームがあったので

ほら、ちゃんと上げましたよw

しかしネーさんには、ケーキよりジョッキの方が似合うと思いマース


2軒目行きまーす

えーーーーーーーーパンで酒はないわー
期待通りのリアクションを頂いたので
今回もダイワ食堂


そして2度目のカンパーイ


生のイカにマヨネーズです
とてもジャンクな食べ物

この顔にピンときたら発見射殺

ほら、良くお似合いですよw

三軒目も行っとるな
あまり覚えてないけど

という訳で、会長の後輩さん
新しい水ツー会員を獲得
免許を持たれていないので、飲み会専門の会員ですがw

次回も懲りずに
参加の方よろしくお願いします




おっさん


    *'``・* 。
    |     `*。
  ,。∩      *   せめて今すぐ集合とか言うのはやめようや
  + (´・ω・`) *。+゜
  `*。 ヽ、  つ *゜*
   `・+。*・' ゜⊃ +゜
   ☆   ∪~ 。*゜
    `・+。*・ ゜

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月定額給付金オフ@R

2009-05-10 | オフ会
定額給付金も出ましたし
今回は少し豪勢にいきま・・・・・・・・


























全部取り上げられちゃった_| ̄|○

って言う訳で、今月も贅沢はなしです



5月26日(火
午後7時45分
いつもの曽根崎K札地下集合

ぢどり亭 兎我野町店

2500円or3000円のコースでFA?
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/20 登山部企画 大台ケ原@OZZYさん

2009-05-03 | 登山部
奈良の大台ケ原を歩いて回りましょう。

http://vill.kamikitayama.nara.jp/kankou_7.html

ココの東大台コースで行こうと思います。
登山というよりハイキングですね!
よく整備されているので初心者の方でも歩きやすいコース。
大蛇の辺りが少し険しいくらいのようです。

・集合場所
 大台ケ原駐車場
・集合出発時間
 9:30

・約4~5時間で駐車場まで戻って解散予定です。
・途中でお昼にしますので昼食の準備を忘れずに。
・東洋一の降水量と言われるほど雨が降りやすいので雨具は必ず用意してください。
 少々の雨なら歩きますよ。

※前日20時頃に現地の天気予報を確認して降水確率が40%以上の場合は中止にします。
※ 登山途中及び、集合場所へまた、解散後の帰路における事故に関しましてはすべて自己責任とします


※ 自己責任=自由ではありません。

他に気付いたことがあれば随時書き足していきます。
なにか質問があればどうぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする