示玄

日々の雑感

自然

2007-02-28 10:50:51 | Weblog
 夢テーブル委員会の<森・川・海の再生グループ>2年間お世話になりました。
2月の例会に参加、巨木の再生、木と自然とのかかわりについての講義でした。

いま問われている森の再生がテーマです、森が豊かでないと、川も海も豊かにはなれない。
温暖化、野生動物の生態系が自然を狂わし、やがて人類にも支障をきたす。

気の遠くなるような歳月をかけて出来た、山の表土は10cmできるのに100年かかる、1mの表土が出来るのに千年。
自然が荒れていることに気づくことが大切、こんな樹木医さんのお話でした。
目に見えない部分の根、土と水分のバランスなど、自然界も人の世も考えなければならないい現代社会。

今の人の世も、目に見える社会は豊かですが、目に見えない心の世界を考えなくてはならないような気がいたします。

         
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福寿草

2007-02-26 20:08:25 | Weblog
 あたたかな一日でした、午前中は道路公園のパトロール。
午後は山歩き、京丹後市きょうは4月の陽気でした。
福寿草が山の斜面に群生して春の陽に輝き、ウグイスの声も、アセビの花もいまがさかりです。



<写真は丹後半島の山並みと日本海、右方向は天の橋立>
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流木

2007-02-24 22:18:13 | Weblog
 今日の彫刻、流木に彫りました。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコロジー

2007-02-22 19:24:21 | Weblog
ツリーハウス工事の完成写真です。
男の隠れ家、ここでの尺八は音色がいい・・。
この緑のなかのハウスで感じるといい、春の風と山の空気の美味さを・・。


春の風が木の葉をゆらす、この空間、無心がここにある。
木に荷重をかけずに、出来るだけ枝を切らず自然のままに・・・。

きょうは午前中、時間があいたので腰壁の造作をいたしました、これで少し風格がでました。

 きょうの「天声人語」に
民俗学や博物学に通じていた南方熊楠は、100年近く前にエコロジーにあたる言葉を記した。<中略>
 ある講演で述べた。「鳥の渡りの中には、真実の美が表現されております。それはまた、潮の満ち干の中にも、そして春の訪れを待つ芽のふくらみの中にも」。そして、続けた。「自然のくり返し——夜の次に朝が、そして冬の次に春が訪れるといった確かさ——の中から、なにかしら限りない柔らぎが生れてきます」(ブルックス『生命の棲家』新潮社)。

 今年も、春の足音が聞こえている。それが永遠に繰り返されるかどうかは、人間次第だ。


Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東風

2007-02-21 20:00:09 | Weblog
山の3月東風吹いて、どこかで春が・・・。
きょうも3月半ばの陽気となった。
まだ2月、いつもの年なら雪の下、今年は暖かな風に木々の芽立ちも始まる。

福知山の地方版に春の田起しが始まりトラクターの盗難が相次ぐ、鉄の値段が上がり、各地で半鐘の盗難のニュースも・・・
わが村の半鐘はまだ盗難に遭っていません、散歩の途中に気をつけてみております。



きょうは今年はじめてのグラウンド、テニスコートの整備に出かけました。
椿の花にヒヨドリの群れ、蜜を求めて集まっていました。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の海

2007-02-20 19:20:03 | Weblog
春本番を思わせる暖かなお天気でした。
きょうの仕事は丹後の宮津市へ、穏かな春の海にカモメが飛んで春を実感、写真のむこうに緑の松並木は日本三景の一つ「天の橋立」です。
写真左の山並みの下のほうに緑の濃い筋のところ・・・。



加悦鉄道SL広場にも立ち寄ってみました http://www.kyt-net.ne.jp/kayaslhiroba/ この機関車かなり古くて、1873
年(明治6年製造)の陸蒸気、国の重要文化財です。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぇんそうアート

2007-02-19 18:23:39 | Weblog
    丸太

     クマ


Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春

2007-02-18 20:56:23 | Weblog
 雪の少ないこの冬でした。
 いつもの年ならまだ、残雪が遠くの山に見えますが、もう辺りは春の気配です。
 
 夕べの雨に水かさが増えた川の流れ、水音にも春の兆しがいたします。
 水鳥もぼちぼち北へ帰る陽気です。

 
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツリーハウス

2007-02-16 16:27:24 | Weblog
 ツリーハウス現場、窓からの遠望と室内、巣箱もつけて小鳥も同居です。
外壁はこの夏に周りの枝が伸びて天然の緑の壁になる予定。


<玄関・入り口>


材料費は(番線とビニールトタン10枚)
主に孟宗竹と拾い集めた板切れ、丸太などで作りました。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のあらし

2007-02-14 20:30:18 | Weblog
春一番、荒れもようのお天気でした
夜明け前からの強い風に春の兆しが感じられます。



孟浩然の詩のよう「夜来風雨の声」梅の花も開きはじめましたが、あらしの一日でした。


Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする