ZENZAIMU(全財務公式ブログ)

本ブログは全財務労働組合中央本部及び地区本部役員が持ち回りで掲載しています※PC版表示にすると背景がおしゃれになります

心機一転。

2018-07-04 23:55:55 | 主張

皆さん、こんばんは。

先月の定期大会で、副執行委員長に、ご信任いただきました「きんきの山」です(きのこの山ではありません)。中央本部で活動させていただくのは、7年ぶりになります。当時とは、状況も違いますので、心機一転、頑張っていきたいと思います。

業務においては、昨事務年度は、年明けから急きょ、担当業務が変更になり、なかなか厳しい半年でした。今回、別の課に異動となり、災害対応も担当することになりました。大阪でも、地震が起きたばかりですので、こちらも気を引き締めて、心機一転、頑張っていこうと思います。

地区本部によっては、本省庁や財務事務所などへの異動で、役員が大幅に減ってしまったところもあるかと思います。これから、各地本において、定期大会に向けた準備が佳境に入りますので、残ったメンバーのチームワークで、何とか乗りきっていきましょう。

今年一年間、よろしくお願いいたします。

【きんきの山】

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青年委員会事務局より

2018-07-03 18:11:20 | 主張

青年委員会事務局長です。

特に今日はブログ当番ではないですが、目下、先日行われました全財務第66回定期大会の議事録作成作業を行っていたところ、なんとなく青年組合員の活躍をアピールしておきたくなり、投稿しようと思い立ちました。

全財務の大会では例年、青年委員会から、1年の活動報告を行っており、今年は山下事務局次長に行っていただきました。

この1年の活動報告を通じて、青年委員会は全財務の中長期的な組織強化に貢献していくことを確認。実に堂々たる圧巻のスピーチ。

その後、運動方針に関する討論の場では、組織強化に関連して、青年組合員から積極的な発言が。

前橋支部関口代議員が、多くの青年層の思惑を代弁し「組合費の効率化が組織率の向上につながるのではないか」と提言。要は組合費安くせいと。

この提言を受けて二ノ宮議長より、組織強化(組織率の向上)に向けて、青年組合員の積極的なアイデアを披露いただきたい旨の方向性が示され、青年組合員から自由な意見が続出。

小倉支部脇井代議員。組合として新規採用職員に対し、基礎研修時のフォローなど、サポートを行うことで、親近感を持ってもらえるのではないか。

北九州地本南オブ。組合費が実際のところどう使われているのかよく分からないことも、組合費を負担に感じる一因となっている。本部オルグの際などに予算執行状況についての説明があってもいいのではないか。

宮崎支部佐藤代議員。組合の活動に参加する中で組合の意義を感じられるようになった。組合の取り組みを理解できる機会があると、少しは組合費のことが気にならなくなるのでは。

福井支部川田代議員。前期の北陸青年委員長。学習会は普段言えない愚痴を言い合える貴重な機会。組合の学習会が職場でのストレスのはけ口になれれば、組合の意義を感じてもらえるのでは。

 

以上、ざっと青年組合員からの提言の要旨を取り上げてみました。青年組合員の積極的な発言により定期大会の議論も、より実りある白熱した議論となったのではないでしょうか。

余談ですが、個人的には、全財務の大会のライブ感というか、台本だけに縛られない議論が結構好きで、ぜひ全国の、未だ参加されたことのない組合員とも、このライブ感を共有したいと思っていますので、機会があればぜひぜひ参加してみてもらいたいところです。

青年組合員の皆さまからいただいた意見を踏まえ、当方としても、今後の取り組みにつなげていきたいと感じたところで、本部オルグや学習会の講義などでも、今年度は、昨年度と同じ話するのもあれなんで、できれば違う切り口でに臨みたいと考えていたところだったので、組合費の使途についての説明責任を果たすべく、どこまで踏み込めるか挑戦してみたい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会計監査新任のご挨拶

2018-07-02 19:31:33 | 主張

はじめまして。

先月の定期大会で会計監査に信任いただいた、H24年関東採用の奈良原です。

 

組合活動歴も浅く、身が引き締まる思いではありますが、大切な皆様の組合費が適切に使用されているかを、細かくチェックしていく所存でありますので一年間よろしくお願いいたします。

 

先週までの前半戦解散会、送別会ラッシュがひと段落し、今日は新たな事務年度の始まりの辞令交付日です。残留のため辞令をもらわなかった私ですが、今日から新採以来の一種勤務です。担当替えもあり、心機一転新たな気持ちでこの事務年度を乗り切っていきたいと思います。

 

また、今週からは後半戦の歓迎会、顔合わせ会ラッシュです。例年よりかなり早い梅雨明けもあり暑い日が続いておりますので体調管理には十分お気を付けお過ごしください。

 

【HN:まこっと】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする