yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

玉川上水に親しむ会・第250回例会~野川と湧水群を辿る

2017-11-22 07:36:45 | 「玉川上水に親しむ会」&水辺探索

玉川上水に親しむ会の続きです~

日立中央研究所の紅葉と湧水を楽しんだ後は、午後の探索です。

中央線を越えて南へ向かいます。
下見の時にチェックしておいた、日立中研から線路の下をトンネルでくぐって出てくる場所へ

澄んだ湧水が流れ出ています。野川の始まりです~


電車が来るのを待っていたら、特急あずさがあっという間に走り去りました。

野川に沿って歩き、


あやめ橋に来ました。
ここで、あちこち歩いていらっしゃるOさんから、説明があり、端にある鉄の柵は、洪水時に閉めるものだそうです。

何回か歩いていますが、気が付きませんでした。


両岸に渡されている鉄の棒も、崩れないようにする支えだそうです。
ちょっと味気ないけれど・・・家の間をぬう様に流れている野川、災害時の為の工夫もなされています。

お鷹の道遊歩道に来ました。
その手前の道路脇には崖からの湧水らしき水が溢れていました。


お鷹の道を西へ歩いていきます。


黒塀の良い感じの道。


とてもきれいな水です。


湧水地。石垣の下、水の中の石の間からも水がボコボコと沸いています。


崖を上がっていきます。湧水を育んでいる雑木林のみちを右手へ

史跡武蔵国分寺跡の僧寺北東地域周辺の遺構を見ながら、


武蔵国分寺公園の中を抜けて、

東側の東山道案内板を見ていたら、Oさんがこの道路の線路際に遺構が有ると教えてもらい、その場所へ





案内板


ここも下見の時は気が付きませんでした。

皆さんで歩くと、色々教えてもらえて、楽しいです。
大変勉強になりました。

西国分寺駅で解散。予定していたちょうど午後3時に終わりました。

一部の方でお茶して、JRに乗りました。


朝は見事な雪の富士山に送ってもらい、帰りは夕焼けの富士山が迎えてくれました。

ラインダンス風の写真を撮ったり、和気あいあいと楽しい例会でした。
(CANON PowerShot S120)

      
昨日(11月21日)のトータル歩数8156歩、脂肪燃焼量26.1g、総消費カロリー1881kcal
今週は書道教室は昨日だけで、22、23日はお休みです。

いよいよ待望のダイヤモンド富士、今週は地元にやってきます~
撮れることを願って。



にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村 ランキング参加中~ ↑ポチッと、応援クリックお願いします


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玉川上水に親しむ会・第250回... | トップ | 江の島のガラスフクロウ(No.778) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

「玉川上水に親しむ会」&水辺探索」カテゴリの最新記事