yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

5月18日、富士山とキジ~♬

2024-05-20 05:00:00 | 近所からの風景

5月18日(土曜日) 午前4時40分から5時半まで、50分歩いて3073歩

東の空が赤くなっていました。橋まで行っても間に合いそうもないので諦め、

逆回りで歩いてみました。

堤防へ向かいます~

道路際にはヒメジョオン

赤いツツジはまだ咲いています~

足元にはドクダミ~咲き始めました。

平山用水が川に排出されるテトラポットの場所。
カワセミはチーチー鳴きながら川面を左右に飛んでいますが、石の上には止まりませんでした。

富士山~

中洲にキジのオス。

目立つ場所にいました。

定番位置から富士山方向

キジが母衣打ちをした瞬間。

中洲にはもう1羽のオス

細長い中洲に2羽のオス。縄張りにしては近すぎます。
どちらかが諦めて移動しないと、喧嘩になりそう・・・

赤丸で囲った場所にキジがいました。

右側のオスがトコトコ歩いていましたが、中洲から去る気配はありませんでした。

細くて消えそうな飛行機雲が動いていました。

2羽の鳥が踊っていました~シルエットなので、カモ、カラス、ハトか分かりません・・・

いつもはほとんど行かない下流方向へ少し歩いてみます。

富士山のアップ~ 静岡側はほとんど雪が消えています。
これからは少しずつ雪がなくなって、青い富士山になってしまうのですね・・・真っ白富士山がやはり好き。

さらに下流へ歩いていくと、鉄塔が被ってきます。

高尾山のビアガーデンの建物がキラリ光っています~
角度と時間がピッタリ。

ここで引き返して、田んぼへ立ち寄り。

農機が置いてあります。水入れをしたり土を平らにしたりする作業をするようです。

(Panasonic  LUMIX FZ1000M2 25-400mm F2.8-4.0)


      
昨日(5月19日)のトータル歩数15999歩、脂肪燃焼量34.7g、総消費カロリー1800kcal

昨日は、八王子のヘルシーウォーキングに参加してきました。
高尾から京王八王子まで北や南に歩いて11キロコース
タイムは問題ではなく、町並みを楽しんで完歩するのが目的と。
しかし、我先にと追い越されたり、大声でおしゃべりする人たちと、一緒に歩くことでペースが乱れ、
膝が痛くなってきました。
一つだけチェックポイントに行っただけでリタイアしてしまいました・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早朝の青空 by 空倶楽部 | トップ | 魅せる八王子絵画展(第5回テ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

近所からの風景」カテゴリの最新記事