田舎人の徒然日記

退職後を故郷で暮す1948年式男の書き散らし

たかが鯛、されど鯛

2020-12-31 | 日々の暮し
朝からカミサンが「やはり新年の鯛が~」としきりに言う。
正月はコロナで息子らも来ないから我ら夫婦に鯛不要と決めていたのに。
未練がでてきたようだ。
うるさいのでチラシを手に鯛調達に出発。
今日は行先スーパーのお客もさほどではないだろう。


▲空いていると思ったが結構車が多い


▲広告の鯛をゲット

無事、チラシの鯛をゲット。
思うに正月には鯛が必要なものなのか。
「めでたい」の縁起担ぎに過ぎぬのではないか。
とはいえ、たかが鯛、されど鯛だ。
腐っても鯛というくらいだし。
鯛さんはエライ(ご遺体だけど)。
ボクは酒さへ豊富にあればいいんですけどね。


▲帰路。右折する交差点に何と対向車ゼロ

スーパーは空いていると思っていたがそうでもなかった。
しかし帰路、いつも右折で長時間待たされる交差点では対向車ゼロだ。
コロナが蔓延すればこうなるんだろうなあ。

ころっと話が変りますが今夜、NHK紅白歌合戦をご覧になりますか。
昔、高名な評論家が一億総馬鹿の夜のようなことを言ってましたね。
ボクも立派な馬鹿になってましたよ。
今は名の知らない歌手が多いので迷いますが裏番組次第となりそうです。

今年中のご訪問に感謝申し上げます。
来年もよろしく。
いいお年をお迎えください。


年の終わりに ↓

いよいよ今年も明日一日

2020-12-30 | 日々の暮し
コロナ、コロナの1年が明日を残すのみとなった。
来年は終息できるのかいな。
長期戦の覚悟が必要な状況ですなあ。
「新しい生活様式」が普通になるかも。

さて、正月準備で玄関ドアに注連縄を飾った。
HCで買ってきたものだ。
藁などを並べ手作りしている祖母や母の姿は遠い昔のこととなった。


▲今回はこのタイプ

朝から猛烈な風が吹き荒れ植木鉢が倒れたりしている。
今もゴーゴーと唸っている。
正月に向けて外回りの掃除を終えていたがパーになってしまった。


▲強風に飛ばされてきたマルチが電線に引かかっている

電柱に黒いものがはためいている。
強風で飛ばされ電線に引っかかったマルチだ。
ショートなどで停電には至らないだろうが・・・。
自治会などが関電に連絡するかもしれず様子見だ。

やはりコロナは怖い & 続・怪しきメール

2020-12-29 | 日々の暮し
▲53歳だった
コロナの怖さ再確認
立民の羽田参院議員がコロナで亡くなった。
24日深夜発熱で、27日には死亡が確認された。
53歳。
発熱からわずか4日だ。
当人は何が起っているのか分からなかったろう。
コロナは怖い!
志村けん、岡江久美子氏の衝撃が蘇る。
ご冥福をお祈りする。

年末年始、コロナの感染拡大が心配だ。
これからもボクは自衛に徹する。

続・怪しきメール
昨日、アマゾンを語る怪しいメールがカミサンのガラケイに来たことを書いた。
今日、ニュースを見ると「通販サイトのアマゾンや大手カード会社を騙った『フィッシング詐欺』が爆発的に増えている」とあった。
特にアマゾンを騙るフィッシングが多く、次いで、三井住友カード、楽天、MyJCB、アプラス(新生銀行カード)と続くという。
昨日のはこれだ!

手口は、送信者を騙ってメールを送りつけURLから偽サイトに誘導しID・パスワードやクレジットカード番号を入力させて個人情報を盗み出して悪用する。

そういえばボクのPCにこういうメールが来ていたことがある(写真下)。
これもアマゾンだ。
(同じのが来ている人は多いはず)


▲危ないメール

一瞬、どうしようか迷いましたがな。
「お気に入り」に入れてあるアマゾンの正しいURLから接続するとこんなメッセージは出ない。
怪しい! 無視に決定。
後で知ったがこれは典型的なフィッシングだった。

専門家によると本物かどうか知りたい場合はアマゾンや三井住友カードなどに電話して確認するしか方法はないという。
とにかく理解できないもの、身に覚えのないことは一切無視することだ。
それが本物で大事なものなら後日郵便などで別の通知が来ると思う。

マルクスは「全ては疑い得る」と言った。
難儀な世の中だ。

また来た怪しきメール

2020-12-28 | 日々の暮し

▲これは本物のアマゾン画面。ちなみに「おせち」は専門店に発注済

「ちょっと~こんなん来た」
カミサンのガラケイにアマゾンから代金未納通知なるものが届いた。
そもそもアマゾンは全て「代引き」処理しているから未納などあり得ない。
未納なら商品を受け取れないではないか。
明らかに怪しい。
(アマソン、アアゾンなどアマゾン類似の名義になっていたかも知れない)

それに使用したこともない携帯に来るというのも怪しい。
下記のURLを押せと指示している。
誘導だ。
これで怪しさ100パーセント到達。
「捨て置け」で終わり。

先日もボクのガラケイに「当選おめでとうございます」なるメールが来た。
何と9百万円が当たったと記されている。
おー!何たる幸運! が、ちょっと待て!
応募したこともないのに当たるはずがない。
無視。

こういうのは昔からある単純なものだ。
百撃ちゃ当たる式だろう。
だが、当てられる人がいるのも事実。

暮れの気忙しい時、金銭のからむメールには注意しましょう。

午前は散髪、午後有馬

2020-12-27 | 日々の暮し
2か月ぶりに散髪に行く。
客の回転が速いので愛用している店へ。
コロナの関係で今は眉毛のカットをしてくれない。
カミサンにやってもらう。
これは上手でも当然無料。


▲髪の量に関係なく一律1100円。ボクの毛の処理単価は高い?

午後は中央競馬のしめくくり第65回・有馬記念G1観戦。
中山競馬場・芝2500mで出走16頭。
ファン投票1位は宝塚記念を制しG13勝のクロノジェネシス(牝4歳)。


▲さあ行け!ゲート開く。


▲ゴール直前。先頭はクロノジェネシス、次にサラキア

結果は1番人気のクロノジェネシスが優勝。
世論は当たるということだ。
牝馬では2頭目となる同一年の宝塚記念、有馬記念のダブル制覇となった。
いつ見ても走る馬は気持ち良し。
(馬券は買ってないから冷静)

蛇足=だからいわんこっちゃない!
鹿児島県鹿屋市の中心市街地から離れた町の飲食店で会食によるコロナクラスターが確認された。
都会でないから大丈夫だろうは厳禁。
人、物は移動するからどこでも起こり得ることなのだ。
いつでもどこでもコロナに用心。

ハムスターに触る

2020-12-26 | 日々の暮し
孫娘がハムスターに触らせてもらった。
その体温を感じたに違いない。
いい体験だ。


▲ハムスターにとっては大迷惑だろう

感染止らぬコロナ
今日、東京都で新たに949人のコロナ感染が確認された。
減るどころか増えている。
1000人突破は目の前だ。
時間が経つと変異種が発生し更にややこしくなる。
当地も依然と高止まり。
医療も危ない。

どうすれば止められるのか。
緩い対応ではもはや不可能な気がする。
駆除薬が開発されるまで徹底的な封じ込めを考えなければ駄目だ。
既往症のある者、高齢者が犠牲になる。
そういう高齢者がカラオケで感染したとのニュースを散見するから情けない。
自粛、ちゃんと頼んまっせ。

当分、モグラになるか。

波板張替え・桜前夜祭・昭和など

2020-12-25 | 日々の暮し
朝、年賀状を投函して気が楽になった。
次に波板張替えの作業があるので車を空地に移動。


▲自分でするつもりの作業だったが

9時前から以前の家の波板張替え開始。
当初は自力でするつもりだったが危険だと強い反対にあい工務店に依頼したもの。
さすがプロ、慣れたもので半日で終了。

これで波板が風に煽られパタパタと音を立てることがなくなりすっきりした。
いずれこの家も解体となるが、存在するからには手入れが必要で難儀なものだ。


▲今も首相と錯覚しそう

冬というのに「桜を見る会」懇親会問題。
アーベの結論は、責任はあるが責任はとらないということ。
「知らなかった」というが、秘書が高額の金銭処理を親分に相談、許可なくやるかい?

コロナ対策、吉川元農相の強制捜査等スーガ政権の支持率が危険水域に達し党内に選挙危機感が漂う中、アーベ待望論が出てくるとも限らない。
だから粘るぞ。
議員辞めずに国民の為にこれからも努力するのが私の責務・・・。
これぐらいの根性がなければ政治家は務まらない?


(画像=NHK)

12月17日に落語家の林家こん平氏が他界(享年77)。
20日に作詞・作曲家で歌手の中村泰士氏が他界(享年81)。
24日には作詞家で直木賞作家のなかにし礼氏が他界(享年82)。

昭和人には馴染の人だ。
昭和、平成、令和と移り・・・。
仕方ないことだが「昭和」がまた遠くなる。
淋しい限り。

「疑惑」に疑惑

2020-12-24 | 日々の暮し


図書館から借りてきた本の2冊目(写真)にとりかかる。
少し読み進んだところで、何となく筋が分かってくる。
疑惑がわく。

やはり既に読んだ本を借りてきたのだった。
情けなや。

馬鹿らしいので年賀状の作成に着手。
去年から大幅に減らしたので直ぐにできる。
が、数枚の印刷ミス。
ミスに気づかず印刷を続ける馬鹿プリンターめ!
八つ当たり。

息子一家の帰省を制止 & 南極でもコロナ感染

2020-12-23 | 日々の暮し
息子から正月はコロナを考慮して30日に車で行き一泊するとのメールが来た。
これに慌てたカミサンが今は止めておけと返信すべきという。


▲ここは大丈夫と思うが念には念を入れて

当地は大阪への通勤圏でコロナ感染リスクが高く町内での感染も発生している。
まして幼児も一緒なら念には念を入れるべきという。
ボクも同意見だ。
仕事中だろうからそうした旨のメールを発信しておいた。

ということで、この正月、孫の手は握れないことが決まった。
仕方ない。
今回は、息子一家、家で雑煮と酒にまみれる太りコースを選択してもらおう。

=南極でもコロナ・日本列島「GoToトラベル」捨て切れず=


▲コロナ、南極にも進出。遂に7大陸制覇   (ネットニュースから)

チリ軍が南極基地で少なくとも36人がコロナに感染したと発表した。
これで世界7大陸がコロナの影響下に置かれた。
感染拡大を抑え込むには今のところ人の移動を抑制することしかないようだ。

一方、日本列島では赤羽国交相が「GoToトラベル」について、「感染防止対策に力を入れながら一日も早くスムーズに再開できるよう努力したい」と述べた。
「感染防止対策に力を入れながら」
それができないから今があるのではないか。
医療崩壊が叫ばれているというのに。
まくら言葉の空虚さを知ったので聞き流しておくのが相当のようで。

健康診断の結果を聴きに行く

2020-12-22 | 日々の暮し
1週間前に受けた健康診断の結果が判明する日だ。
大丈夫と思っていてもやはり気になる。
治療する部位が増えたらと思うと重苦しい。
(現在は冠動脈狭窄の経過観察中)


   寒いが天気良し。気分は重いがさあ行くか

医院までは徒歩5分。
来院者が少ない割に待ち時間が長い。
慰めの言葉でも考えてるのかいと弱気になる。
検査項目に前立腺がんを追加したがこれに不安がある。
親父がそれだったからだ。
以前の腰痛と思っているものが実はこれの骨盤付近への転移ではないか?
一つのマイナス思考が次のマイナス思考を呼ぶ。

やがて呼ばれて診察室に入る。
机の上に結果票が3枚並べられていて医師の説明を受ける。
上から順にパスした項目が続く。
悪い部分を先にやってくれよ・・・などと内心思っている。
結局、全項目が標準数値内にあった。
ホッ。

ただ、長生きするためにはもう少し筋肉を付けるように言われた。
経験上、痩せ形タイプの人は抵抗力が弱いように思うとのこと。
会社員時代に糖尿病域にまでなり食事指導を受けて肥えないよう努めてきた。
今度は食べろということだ。


   帰宅して食べた苺は気分的にも美味かった

家に戻り家周りの溝掃除をした。
腰が痛い。
正真正銘の腰痛ということだ。


   上を外して掃除。屈んだ姿勢は腰にくる

コロナ衰えず。
変異種も発見され感染力が高いとも。
どうなるんやろ。
「コロナ馴れ」を廃し、とにかく不用意に出歩かんこっちゃ。

これ、な~んだ

2020-12-21 | 日々の暮し

   何の図?地図?

孫娘作の年賀状。
勿論、母親の指揮による。

白紙の年賀状を並べて絵を描く。
分解する。
それだけ。
だが、一枚として同じものがない。
ただし、大量生産は根気が要るから無理。


   分解すれば年賀状


お隣で医療崩壊が始まっている

2020-12-20 | 日々の暮し
コロナ感染防止でイギリスはロンドンなど一部地域で事実上のロックダウンに踏み切るらしい。
変異株が見つかり従来のものより感染が広がりやすいとの分析結果も踏まえたものだろう。
日本の「GoTo」一時停止云々のレベルではない。


   ドクターヘリが飛んで行く

奈良県の今日の感染者は25名、4名が亡くなった。
下降線をたどらない。
ボクが通院していた医療センターでは昨年、駐車場内に急遽、コロナ棟が設置され緊張感があった。
院内に入る前には体温チェックが行われた(今も)。

  (読売新聞12/20)
お隣の大阪府では既に医療崩壊が始まっているといわれる。
救急の受け入れ制限、診療の一部停止をする医療機関が出始めた。

医療関係者も疲弊している。
コロナ中等症患者の専門病院となった大阪市立十三市民病院では医師や看護師ら32人が退職した。
看護師募集中というが応募があるかどうか心もとないようだ。

府と市は病床を増やした病院、患者を受け入れた病院への金銭的支援を行うようだが病院側にも自ずと限度があろう。
どれほどの効果があるか分からない。
病院を統廃合したことが悔やまれるが後の祭りだ。

さらに大阪府の専門家会議座長が年明け以降の重症者が現在の2倍強(400人規模)に達する事態も想定すべきだと指摘する。
どうする?

個人にできることは感染しない、させないことだ。
そんなことは分かってるわい!
分かっているのに感染者が減らないのは何故?

各人の自覚と実践が十分か否かということだ。
これまで言われてきた防止策をただただ実行することにつきる。
(「GoTo」などが水をさしたことはないか)

これからも家籠り、続けまっせ!
この生活習慣を普通に感じるようになってきた。
元へ戻れるかいな。
もう、戻れなくてもいいけど。

サンタさん絶対来てください

2020-12-19 | 日々の暮し

   サンタさん、来てください

もうじきクリスマスだが今年はそんな雰囲気が殆どない。
だが、子どもには夢がある。
プレゼント!

たどたどしい字で手紙を書いた。
届けばいいんだがなあ。

後はこっそり親の出番だ。
今年のサンタは外出自粛で・・・などと言ってはならぬ。
夢を壊さないよう頑張りなさい。

朝・夜・はしご会食 どうにも止まらない

2020-12-19 | 日々の暮し
加藤官房長官の記者会見(18日)。
菅首相の夜の会食について次のように語った。
「感染防止策に留意しつつ継続する方向」
「いろいろな皆さんから話を聞くのは首相にとって大切。批判も考慮しながら進められるだろう」
?????


   夜にしか聞けない話しとは何ですか

どうなっとるんだ。
「誤解を与えた」ことは反省するが会食出席は続けるということだ。
(会食に出席した事実に誰も誤解などしていない)

上級民の考えなどお前らには分からん!
細かいことをゴチャゴチャ言うな!

そうでっか。
それで感染でもしたら自業自得、天下の笑い者になりまっせ。
ほな、さいなら。

さっそく雪だるま

2020-12-18 | 日々の暮し
数日前から積雪のニュースが届く。
当地は未だ降っていないが孫娘の暮す地は積もったそうだ。
さっそく雪だるま作りと相成った模様。


   さっそく作る


   こいつはデカイ

ボクはというと猫ではないが炬燵でステイホーム中。
風の子ではないので。