ゲーフラ職人の青赤徒然観戦記

東京の事を中心にいろいろ突き刺してます(笑)
ついでにマンガも描いてます(笑)

元青赤のあの人は今~青くないけど~

2024-05-09 22:15:00 | 日記
2008年、東京に久しぶりにブラジル人選手が3人揃ったという事がありました。カボレ、エメルソン、そして東京では初めての「ブルーノ」それが・・・ブルーノ・クアドロス!ブルーノが日本にやってきたのは2005年。セレッソ大阪に加入し、3バックの中央に君臨。最終節までの優勝争いに貢献しました。ちなみにその年の最終節は長居での東京戦。勝てば優勝というセレッソは、試合終了間際の今野のゴールで同点に追いつかれ、 . . . 本文を読む

2年連続でちゃっかりした東京

2024-05-09 17:15:00 | 日記
「いい人東京」とか「秒殺東京」とか「オーバーヘッド東京」とかいろんな異名がありますが、今日は「ちゃっかり東京」についてご説明を差し上げたいと思います。話は2016年の11月に遡ります。CSに進出したクラブは浦和、川崎、鹿島。実はワタシはこの時点で間違いなく鹿島が優勝すると確信していました。というのはですね、東京はJ1が18チームになった2005年以降、ほぼ毎年優勝チームからちゃっかり勝ち点を取って . . . 本文を読む

パスサッカーあるある早く言いたい

2024-05-09 11:15:00 | 日記
2008年ごろから、ポゼッションを志向している時期に必ず出る課題。それは「エリアの外で回しているだけで 攻めの意志があるのかよくわからない」ということ。目的も不明瞭なまま、ただエリアの外でボールを回しているだけでは「怖さ」がありません。それでもツルッパゲやイタリア人は「ゲームは我々が支配していた」とかぬかしていましたが。結局その残骸が選手の「内容は良かった」という大いなる勘違いを生んだのではないで . . . 本文を読む