ワールドnet*greenな毎日

バッグ修理大好評。壊れてもあきらめないで、ご相談下さい。

久しぶりの更新です・・・*

2009-11-05 | **はたのぶろぐ**
何だか、バタバタとしており、更新も久しぶりです。

相変わらず、土日は息子のサッカーで忙しく、
先週は、それにプラス、娘のバレエの発表会もあり、
実に充実した週末でした。

土曜日は、午前中に、
サッカーの「5年生光が丘育成大会」が光が丘の小学校であり、
午後からは、トレセンの練習が予定されていたのですが、
急遽、他チームと交流戦が入り、
5-6年のレギュラーチームでフォーメーションの確認をするから、
ということで、
息子は1試合だけ交流戦に出てからトレセンに行くように言われ、
光が丘から、中村橋に移動。
1試合終わったところで、トレセンの練習会場(平和台の小学校)へ
急行したのでした。

すべて、自転車での移動。
病的に方向音痴の私は、息子に付き添っては行ったものの、
迷いに迷って、冷や汗かきながら
練馬区を端から端まで移動したような気分でした。

日曜日は、娘のバレエの発表会。
私は、朝から娘と楽屋入りで、家のことは何もせずに出発。
昼には実家の母も来てくれ、その後、母が帰るまでの3日間は、
家事をほとんどせず、母に甘えてしまいました。
母は、いつも、うちに来ると、冷蔵庫の足りないものを補充したり、
煮物などを作っていってくれるのです。
今回も、茶碗蒸しと、
魚の煮付けを作っておいてくれました。

そして、これは昨日気がついたのですが、
ヤカンや鍋がピカピカになっていました。
母が磨いておいてくれたようです。

私も、こんな母親になれるだろうか・・。
多分無理でしょうね

今は、子供達のやりたいことを応援し、
一緒に楽しめたらいいなと思います。





hatano