果物の素晴らしさ/栗田智仁

栗田智仁です!
趣味である果物にまつわる話を書きました!

栗田智仁の果物日記

2010年10月14日 | 日記
はい!栗田智仁です。
今日の果物はみかんについてです。
冬の定番といってもいいくらいの果物の王道!みかん!
結構なじみのある食べ物だって思いますが、このみかんにも色々な種類があるんですよ!

(ダイダイ)

1) 糖酸バランスについて、

 酸がくせ者です。素直な酸だと問題ありませんが、舌にひっかる酸もあります。仲間は、それを「擬酸があるね」と言っており、食味は落ちます。ですから、甘味も強く、酸も高いみかんを貯蔵して、コクのあるミカンにしてから販売しています。
 加工するみかんの品質は果皮が死んでいること。
 果皮が生きていると、実の栄養分が、皮にいって味が悪くなり、また実の水分もなくなります。


温州みかん
 
 ひっかかる酸のミカンですと、いつまで経っても糖酸バランスのよい仕上がりになりません。産地での洗浄、ワックス処理、ブラッシング掛け、輸送によるむれ等で、糖が低下し、産地で糖度15度が、消費地では12度になってしまいます。
それから、なるべく手選果、手詰めものがベストです。
 産地で雪が降ったりすると、低温障害によるミカンの苦み、水ぐされ等の品質低下がおこったりします。
2) 袋ごと食べてとろけるみかんについて、

 ベストは袋ごと食べて袋が薄く、さじょうがとけるようなものいいです。
内袋の固いのを一緒に食べると、後味が悪いです。袋から出して食べると美味しくいただけます。

 ミカンの品質を評価する場合、宮川みかんを基準して評価するとよいと聞きます。

栗田智仁の果物日記

2010年10月13日 | 日記
はい!栗田智仁です。
今日はマスカットについて話をしようと思います。

マスカットは中東でも最も古い都市の一つである。その存在は西暦2世紀に知られており、アラビアとギリシャやローマを繋ぐ貿易都市であった。マスカットとは「谷間の美しい物」という意味である。

オマーンに上陸した初期の外国人としては、ポルトガルの探検家ヴァスコ・ダ・ガマがいる。1507年にポルトガルはオマーンを征服した。1649年、ヤアーリバ朝のイマーム、スルタン・ビン・サーイフがポルトガル勢を打ち負かし、マスカットを奪回。その後、ヤアーリバ朝はマスカットを拠点に東アフリカをはじめとするインド洋全域に進出し、マスカットはオマーン海上帝国の要として繁栄する。

1786年、ブーサイード朝は内陸部より首都をマスカットへ移転。インド洋交易の中心となるが、サイイド・サイードが首都をザンジバルへと移転し、さらに彼の死後、1856年にオマーンとザンジバルに国土が分割されるに及んで、マスカットは急速に衰えた。

その後、石油の発見ならびにオマーンの成長に伴い、再び首都として発展している。

栗田智仁は果物博士!

2010年10月08日 | 日記
はい!栗田智仁です。
今日はブルーベリーについて話をしようと思います。

ブルーベリーは栽培品種の成木の樹高は1.5-3m。春に白色の釣鐘状の花を咲かせ、花後に0.5-1.5cmほどの青紫色の小果実が生る。北米大陸でのみ栽培される野生種に近い品種は数十cm程度の低木である。果実は北アメリカでは古くから食用とされてきたが、20世紀に入り果樹としての品種改良が進み、ハイブッシュ系、ラビットアイ系、ローブッシュ系の交配により多くの品種が作出された。

生食用途の他、ジャム等の加工食品として供給されている。

健康食品などで「目の網膜に良い」と視力改善効果が謳われているアントシアニンが豊富に含まれており、ブルーベリーを使用した健康食品は広く市販されているが、国立健康・栄養研究所の論文調査によるとブルーベリーやビルベリー、それらに含まれるアントシアニンの視力改善効果は認められていない[1][2][3]。むしろ、ベリー系果実は尿路感染症に効果があり、膀胱炎などの治療・予防に効果的とされている。アントシアニンを含む医薬品としては、ブルーベリーやその近縁種であるビルベリーを原料としてヨーロッパ製のものが販売されているが、日本国内では医薬品として認可されたものはない。

栗田智仁です。

2010年10月05日 | 日記
はい!栗田智仁です。
今日は秋の定番柿について話をしようと思います!
案外、柿ってそのままのイメージがあると思いますが今日は柿のレシピをと思います!

柿ジャム ★★★★★★★★★

  材 料 
 
柿    正味800グラム程度(4~5個)
砂糖   400グラム(お好みで)
レモン  1個


【作り方】

1)柿はへた、皮、種を取り、2/3程度をミキサーにかけ、残りはサイコロ大に切っておく。

2)ミキサーから出したものを深めの鍋に入れ火にかける。
 焦げないようにかき混ぜながら 砂糖を何回かに分けて入れお好みの甘さにする。

3)ちょうどよいとろみが出たら残りの柿を入れ、レモンの絞り汁を入れる

4)保存容器は熱湯消毒しておきます。熱いまま容器に入れ蓋を閉め、容器が冷めたら
 冷蔵庫に入れておきます。



  ※ パンに、ヨーグルトに、ホットケーキに。いろいろお試しください。
    ジャムの長期保存には、本来果物と同量の砂糖を入れますが、柿はかなり糖分が
    あるので、控えめにしています。お好みや用途によって加減してください。

栗田智仁の果物日記

2010年10月04日 | 日記
はい!栗田智仁です。
果物といえばやっぱりバナナです!
今日はバナナについてです。

バナナが冷蔵庫でナ・・ナント約1ヶ月保存出来ます!!しかも誰の家にもあるアレでバナナを包むだけ。
マジで騙されたと思ってお試し下さい。



1 食器を購入した時などに包装紙として使われているやつを1枚用意。バナナは買って来てすぐでも、少々黒くなってからでもオッケー!

2 バナナ1本を包装紙1枚で写真の様に包みます。なるべく空気が入らない様にね。
(几帳面な方は輪ゴムで更に止めて下さい)空気が入らなければいいので私は輪ゴムしません。

3 2を冷蔵庫に保存するだけ☆ 食べる時に開封。皮が黒くなっていてビックリするけど、中身は綺麗なままなので安心して召し上がれ♪ 夏場でも軽く2週間は問題無く保存出来ます。

コツ・ポイント
バナナを1本ずつ包装するのがベストですが、ズボラな私は大きめの包装紙が手に入った際は、買ってきた固まりごと(5本くらい)包んで、それをビニール袋に入れて保存していましたが、それでも大丈夫でした。*ようやく3週間の実験を終え、自分つくれぽしました。
結果は2週間までは余裕で生で食べられます!3週間経過すると、かなり柔らかくなるので、スライスしてトーストにのせるとか・・アレンジしたら美味しく頂けます。

栗田智仁、バナナをいつも買いますが腐らせてばっかりで反省しています。
腐りかけが一番おいしいと感じていますが、そう思っている間に腐ってしまいます。
もったいなおばけが出るぞ!!ってよく言われたものです。


栗田智仁の果物日記

2010年10月02日 | 日記
はい!栗田智仁です。
今日は前回気になって仕方なかったルレクチェについて話をしようと思います。

生産量第3位。1882年、フランスでバートレットとフォーチュニーを掛け合わせて作られた品種とされていたが、遺伝子解析結果異なることが判明している。しかし、正しい掛け合わせは不明。甘く、香りも強い。また、果皮に「さび」が少なく外観が美しいのも特長。大半が新潟県で生産され、中でも新潟市南区で最も収穫量が多い。追熟におよそ40日間かかるため、10月中旬~下旬頃に収穫したあと、市場に出回るのは11月下旬以降となる。傷む直前が最もおいしくなるため、常温の室内に置き香りを楽しみつつ食べ頃を見計らう。主産地である新潟県において「ル レクチエ」という名称で統一することが決められている[1]が、「ル・レクチェ」などと小さい「ェ」や中黒区切りの表記もしばしば見られる。