WBCオフィシャルブログ

自転車やアウトドア好き でもヘタレな徘徊老人の備忘録
のようなもの (^^;

風邪ひいてましてん

2020-01-25 | ポタリング
幸いにも最近世間を騒がせてる新型なんちゃらではなく (^^;
それでもけっこうこじらせてしまいましたわ
熱もハナも出ないし喉が痛いくらいだったけど夜になるとセキが止まらん
もう横にもなれんし 血でも吐くんじゃないかと思うほど

今月はお山企画もつぶれてしまったし歯医者の予約もキャンセル
ほぼ2週間ほど家から出ることもままならず (一度 市長選の投票に出かけたくらい)

それで昨日歯医者の治療がありようやく出かけてきました
昼間はまだセキも止まってるし実際治療中は何事もなかった (^^;
あぁ やっぱり外は気持ちイイですわ


午前中はどんよりした天気でしたが午後になると青空も見えてきて
この先天候はあまり良くなさそうなのでちょっとポタでもと近場を散策


近江舞子までやってきて内湖のベンチのところで休憩
まあ今日はこれくらいにしとこか (^ ^)


久々 ゴジラの木  空に向かって機嫌よく吠えてます (笑)


清林パーク


ちょっと空模様がアヤしくなってきましたが 2週間ぶりのポタリング
ほとんど動いてなかったせいもあり 足首ゴリゴリでほぼリハビリライド (ToT)

それで夜になるとやっぱりセキは止まらんし 年寄りみたいでなんか悲しい
(とか言ってるうちはまだまだ元気 と自分で自分を鼓舞 (^^; )

天気良くなったらまた一緒に遊んでくださいね





上のゴジラの木の写真をちょっと映画ポスター風に (^ ^)

太郎坊宮ミニヒルクラ

2020-01-11 | サイクリング

9日はおジィーさんと東近江市の太郎坊宮(阿賀神社)まで自走ライドしてきました
太郎坊宮までは私ん家から約35km  ただまっすぐ行ってもつまらんので毎回走行ルートに悩む

今回はJR篠原駅の少し手前にあるこのトンネル(隧道)へ道草
私は車のなるべく通らないような道が好きなもんですから旧道やら廃道を行くことが多い
で地図を見てトンネルがありそうな道を探す (^^;
またネットなんかで探してたらこんなところを webアミンチュ「知られざる滋賀」

神社の参道の途中にJR東海道線がありそれをくぐるようにある小さなトンネル(隧道)
線路の下を横切るだけの短いものですがレンガと切石が美しい  明治22年頃のものだとか


太郎坊宮に到着  ここは特に勝運授福などで参詣する人が多いとか
あの山の中腹の社務所のあるところまで平均10%の激坂を上がって行きます
勝運の神様なのでなんとか降りずにガンバって まずは己に克(勝)! (^^)v


自転車を置いてそこから石段を上って本殿まで  あぁいい眺めですね


今回は太郎坊宮のすぐ隣にある瓦屋禅寺まで足を伸ばして更に坂を上ります
途中 ベンチのある眺めのいい場所があったのでここで休憩がてら軽く腹ごしらえ

太郎坊宮からは南から西に展望が開けてましたがこちらは東側のほぼ全域が一望です
先程は山かげになって見えなかった八日市駅や町の中心部から八風街道沿いの町並みが


田園地帯をのんびり走る近江鉄道のガチャコン電車 (^ ^)


中央のグリーンベルトは愛知川  向こうの山裾にこの前走った宇曽川ダム
名神高速道路や国道307号 湖東三山 鈴鹿山系を見渡す壮大な眺め


1400年以上前 聖徳太子がこの山の土で四天王寺建立時 10万8000枚の瓦を造らせたことが
瓦屋禅寺の名の由来  本堂の屋根は琵琶湖のヨシを使った茅葺類の本堂(国登録文化財)


境内は人気もなく落ち着いた雰囲気


山から下りてきて麓にある本来の参道入口  ここから山の上まで石段が続いています

標高差約170mの古びた石段  2,000段あるとかないとか
太郎坊宮が約80m 長命寺で約120mということを考えるとそれくらいあるかも
ここを一度自転車担いで上ってみようと目論んでます (誰か一緒にやらん? (^^; )


帰りは安土方面に向かって 途中 沙沙貴神社を表から見て

ロウバイ(蝋梅)  だそうです


近江八幡

日牟禮八幡宮もあっさり通過


向かい風気味なので湖岸へ行かず中道から


まだちゃんとお昼ご飯食べてなかったのでそぼっくるさんへ立ち寄り

いつものねぎ焼きをいただきます (^ ^)

暖かい日差しが差し込んで あぁほっこりしますわ~
もう動きたくなくなるので困ったもんです (^^;


びわ湖大橋そばの守山なぎさ公園の菜の花畑はもうけっこう咲いていますね


この日は晴れたり時雨れたりのはっきりしない天気でしたがおかげというか
琵琶湖に立ち上るきれいな虹を見ることができました

この日走ったのはこちら  行き帰りはほぼ平地の80kmほど
太郎坊宮 瓦屋禅寺のミニヒルクラで山の上からの景色も見られたし楽しい一日でした
おジィーさん ありがとうございました  またどこか行きましょねし

ぜんざいポタでもやろうかと

2020-01-03 | ポタリング
ご近所を初詣がてらブラブラしていた元日 おジィーさんから2日も天気良さそうなので走りに行きませんか とのメール
だいたい3が日は実業団や箱根駅伝 テレビでだらだら観てるのが常 どうせなら走ってる方がいいので2日も近場をポタ (^ ^)

あぁ 空は青いし 日差しは暖かい お正月ポタにぴったりの日和   ただまっすぐの田んぼ道をのんびり (と一句 (^^; )


仰木 棚田の一本桜


県道47号を北へ  比良山系を望む絶景ポイント


融神社前の東屋でお湯を沸かしてコーヒータイム


まだスタートしてそんなに走ってないんですけどね  でも最近はこんなもんですわ
煎餅やチョコ食べながらお茶(コーヒー)飲んでボーっとしてたらなんか年寄りみたい ってまんまです (^^;


前日と同じ還来神社まで  ここはどちらから来ても の折り返し地点
この先は途中越えで大原から京都か花折峠から朽木方面行くしかない
ポタリングならここまでで十分 (ということにしといたる (^ ^))


それでももうちょっと走っとこかと相談して この秋「お山へ行こう企画」で登った小女郎峠への途中にあった東屋まで
琵琶湖方面がよく見えてたのでヒルクラトレーニングにいいかなと考えてた場所

この辺で標高約240m 湖岸近くの蓬莱駅から約1.5kmの距離で150m程上がってくるので平均でも10%
登山口まではそんなにキツくないので後半15%近くの坂が続く感じ  もう足を着かずに行くのがやっと

それでもしんどい目をして上がってきた甲斐はあります  この景色見ながらコーヒーにしたらよかった (^^;


この辺はあまり来たことなかったのでちょっと道を探しながら湖西道路沿いの側道を走ってみます


適当に里の方へ下りてきたらお地蔵さんのあるところへ  うしろにお山がデーンとあってなかなか結構な眺め
少し行ったら知ってるところに出ましたわ  なるほどここにつながっているのか とまたひとつ道を知った


前日におジィーさんからポタへのお誘いがあってからぜんざいポタでもしようかと案内してみましたが
今日の明日では皆さんも予定があったりで 結局2人だけということもあり私ん家でぜんざいすることに変更
餅は年末に朽木まで買いに行った栃もち  けっこうクセがありますがもうこれを食べると白い餅がなんとも頼りない
(食べることに集中するあまり写真撮るの忘れてしまいました  もっともあずきに栃もちが茶色なので
見た目全然映えませんけどね (^^; )

今回は急なお誘いでしたがまた栃もちぜんざいポタ企画しますのでまだの方はぜひ味わってもらいたい (^ ^)

あけまして2020

2020-01-02 | 軽く散歩

あけましておめでとうございます  本年も相変わりませずお付き合いの程お願いします


ここ数年 初日の出を見に出かけるのが恒例になってまして  一年の計は元旦にあり と言いますから
まぁせめて最初くらいはちゃんとしておこうと… (もっとも ○日坊主とかいうのにすぐなっちゃうんですが)

自転車で数分の近くの浜まで完全武装して  空がそろそろ明けかけています


日の出時刻ですが雲が少し厚くて琵琶湖からの初日の出拝めません


雲の上が光を浴びて輝いてきました  しかしここから顔を出すのに時間のかかったこと
出る瞬間を撮ろうとカメラ構えて5分以上固まってました (^^;  寒さで指先が痺れましたわ


日の出予定時刻より15分ばかり遅くなりましたが2020年の初日の出です  元日から良い天気になりそうです


うしろを振り返れば比良山系も初日の出の陽光に輝いています


一旦家に帰って雑煮を食べてから堅田にある大型スーパーの初売りに出かけます
別に買いたいものがある訳じゃないんだけれど来店プレゼントの陶器の干支をもらうのが目的 (^^;

無事にプレゼントももらい このまま帰ってもつまらんしどこか初詣でもしてきましょうかね
神田神社まで来ましたがけっこうな人出だったのでスルーしてもう少し先へ


湖西ライドの時前を通る 融(とおる)神社


ここまで来たらいつものとこ行っとかないとね (^ ^)


途中の道路脇の温度計は5℃を表示  ですが風がないせいかそんなに寒さは感じません


で毎年お詣りする還来神社  お守りの無事カエルも新旧交代 お疲れ様とこの一年よろしくです


ここから麓に向かってまっすぐ一直線に下って行く快走路
雪の多い年なんかは日陰がアイスバーンになってるのに気が付かず何回か滑って転んだことがありますが
最近は雪が少ないおかげでそんな心配もありません (ていうか知っていてるので注意してますがね)

新年初ライド(というより散歩でしたが)はほんの25km弱
今年ものんびりライドを楽しむつもりなので皆さん遊んでやってくださいね

これが某スーパーの来店プレゼントでもらった陶器の干支のネズミ
最近は人気があるのか早々になくなることもあるので私も開店前から並びましたわ (^ ^)